14日の朝蜘蛛の巣が虹色に光っていました
写真には色が出なくて残念
そして昨日の空 雲がきれいでした
今朝庭を片づけていたら蝶が飛んできてたたきの所に止まり 羽を閉じたり開いたりしていました
きっと生まれたばかりで練習していたのでしょう しばらくして家の周りをひとまわりして
どこかに飛んでいきました
庭のこむらさきが昨年より大きくなって色付いてきました
14日の朝蜘蛛の巣が虹色に光っていました
写真には色が出なくて残念
そして昨日の空 雲がきれいでした
今朝庭を片づけていたら蝶が飛んできてたたきの所に止まり 羽を閉じたり開いたりしていました
きっと生まれたばかりで練習していたのでしょう しばらくして家の周りをひとまわりして
どこかに飛んでいきました
庭のこむらさきが昨年より大きくなって色付いてきました
今年3回目のスーパームーンなのでしょうか
昨日の名月は天候が悪くて見られませんでしたが
今日は雲もありましたが じっと顔を出してくれるのを待って
少しでも出てきたらパチリ
やっと全部出てきました
その後低い雲はなくなったようですが…
一つで39グラムもあるミニトマトがとれました
7月12日から9月3日までの間に採れたトマトは22.9キロ
家にいる時は朝昼晩食べています
夏の初めに体がだるかったがトマトを食べていたら
元気になってきたので 体にもいいかななどと思っています
全部写真に撮ったわけではありませんが
撮っていたものをまとめてみました
今日は久しぶりに青空
朝は見える所は雲一つありません
その空を飛行機やヘリコプタ‐が同じ方向に飛んでいってました
なにかあったのかな~?
そしてその青空に蜘蛛の巣が輝いていました
このハトは8月初旬の孫のピアノの発表会会場の隣の公園を通ったら着いて来たんです
エサをくれると思ったんですね
このすずめは先日家の近くで面白い鳴き方をしていました
これらのさるすべりはハトのいた公園のものです 花をよーく見たのは初めてでした
きれいなものなんですね~
このはがきはきれいに切り取ろうと思うと
左側のレースが消えてしまい
今日やっと切り取ることことができました
それでちょと時期がずれてしまいましたが
こんなはがきもつくっていたんです