Maika’i

❤ずっと・ずぅ~と元気de❤

お菓子作り ~ ポンデケージョ

2010-04-20 01:21:58 | sweets

                              ポンデケージョ

初めて作りましたが、これは実に面白い 生地の材料は・・・なんと白玉粉&パルメザンチーズ

嘘でしょって思うくらいパン屋さんで買うのと同じ食感&お味ですぅ

外側はパリっ、中はモチモチしてて、チーズのお味もしっかりしています

簡単に作れるので、 を切らしている時なんかのお役に立ちそうです

冷めて堅くなってもオーブントースターで軽く焼くとフワフワ・モチモチになります

また焼くぞぉ~






































ご飯ネタ ~ 照り焼きハンバーグ

2010-04-20 01:20:54 | mainichi-gohan (和)

                          照り焼きハンバーグ

今夜のお献立は、”照り焼きハンバーグ”と”海老とサーモンとアボカドのマリネ”と”冷奴”と

”トマトのナムル”と”菜の花の胡麻和え”と”お麩と若布のお味噌汁”でした

照り焼きソースが美味しく出来てウレシイ  のスリおろしが良い感じ 



 先日からの口内炎が治りません
なんかヒドクなっていってるみたい

ご飯食べるのも結構ツライ ブルーはいりますぅ




                             
























お菓子作り ~ 珈琲ゼリー&焼きメレンゲ

2010-04-19 05:49:11 | sweets

                         珈琲ゼリー&焼きメレンゲ


娘ちゃんの大好きな珈琲ゼリー  娘ちゃん大喜び

私の大好きな焼きメレンゲ  私も大喜び

今回お家でガムシロップを手作りしたのですが、以外にこれが好評でウレシイ

これからガムシロップはで作るぞって心に決めました(なんて大袈裟な


       自分への覚え書きとして・・・

     珈琲ゼリーの材料(カップ大4個分)

          お好みの濃さに淹れた珈琲  600cc
          クックゼラチン  10g
          ガムシロップ  適量
          生クリーム&珈琲フレッシュ  適量

     お好みの濃さに600ccの珈琲を入れ、その中に粉ゼラチンを入れて溶かす。

     ゼラチンが溶けたらカップに静かに注ぐ。泡だてない様に

     粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

     カップから取り出す時に出し難いときは・・・
          お湯にカップを数秒浸けると

     お好みで生クリームor珈琲フレッシュをかけてガムシロップを 

    
     ガムシロップの材料
 
          砂糖  60g(グラニュー糖でもきび砂糖でも
          水  35cc
          ポッカレモン  適量

     鍋に砂糖と水を入れて火にかける。沸騰させない事

     砂糖が溶けたら火を止めて、シロップが透き通るまでポッカレモンを数滴垂らす。

     密閉できる耐熱容器にシロップを入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で保管する。



         これから暑い季節に向かって頻繁に登場する予想ですぅ



                               







     



     

        
     

  

ご飯ネタ ~ 海老フライカレー

2010-04-19 03:30:12 | mainichi-gohan (洋)

                   海老フライカレー&スパサラ


家族4人衆が大好きなカレー    今日はトッピングに

今日は家族みんながお休みで、タラタラ~・だらだら~っと過ごしてしまいました気が付くと

そんな理由で今夜はカレー    みんなで食べるとカレーもご馳走




                          



















お菓子作り ~ ビスコッティ

2010-04-18 02:07:26 | sweets


最近のマイブーム「お菓子作り」     夜中にゴソゴソとキッチンで

2種類のビスコッティを焼いてみました ”ビターチョコ&胡桃” と” ミルクチョコ&ココア”


ビスコッティは、イタリア生まれの固焼きビスケット
計量して混ぜて焼くだけという簡単に出来るお菓子desu

歯ごたえのあるハード系のビスケットなので食べるとボリボリ音がする なんだか楽しい

珈琲や紅茶と一緒に  いただきますぅ



















ご飯ネタ ~ 麻婆豆腐

2010-04-18 02:02:53 | mainichi-gohan (中)

                              麻婆豆腐


今夜のお献立は”麻婆豆腐”と”海老マヨ”と”中華春雨サラダ”と”若布と玉子のスープ”と”カスタードプリン”

物凄く激辛(私だけそう思う)な麻婆豆腐
石焼き鍋に盛ってグツグツ煮てからテーブルへ
熱々をハフハフ言いながらと一緒に頂きますぅ、ご飯も進みますぅ

それから久し振りに作ったプリン
ちょっと固め 思ってたのと違う レシピを変更して次回に乞うご期待


ビタミン不足のせいか口内炎が出来て(舌の裏側の付け根)もう痛くて痛くて
病院で貰った薬があったので飲んで塗って・・・でも、なかなか治らない
喋るのも食べるのもツラいdesu、特にトマトがシミる シミる

          早く治ります様に

























ご飯ネタ ~ 牡蠣&牛肉野菜巻きの照り焼き

2010-04-17 23:43:51 | mainichi-gohan (和)

                     牡蠣&牛肉野菜巻きの照り焼き

先日(14日)のご飯を 忘れてたので・・・


お献立は”牡蠣&牛肉野菜巻きの照り焼き”と”帆立のバター焼き”と”大根サラダ”と

”ナムル3種”と”厚揚げとモヤシのポン酢炒め”と”菜の花と素麺ふしのおすまし”

この日も旦那さまと2人の夕餉でした







ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

2010-04-17 03:20:44 | mainichi-gohan (洋)

            ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

今夜は旦那さまと2人でご飯
旦那さまの好きなホタルイカのお料理をと思い、季節のお野菜の菜の花と一緒に

”ペペロンチーノ”と”春キャベツと新玉ねぎと海老のミルク味噌スープ”と”ポテトサラダ”

                          

今日はチョッとだけブログの感じを変えてみました
おおげさに言うほどの変化ではございません写真が大きくなって若干暗めになっただけ
最近よくお邪魔させて頂いている方のブログが素敵で憧れてますぅ

試行錯誤しながら、私も素敵に楽しく毎日を綴れるとシアワセだなぁ













豚とキノコのオイケチャ炒め

2010-04-16 03:30:11 | mainichi-gohan (洋)
豚とキノコのオイケチャ炒め

今日は寒かったですね、この季節は着ていく服に困ります
ピアノのレッスン日だったので、着替えなきゃっと思い・・・うぅーん何着よぅ
寒いけど・・・もうダウンやコートは着れないし 本当に悩みました

今夜は、”豚とキノコ&野菜のオイスターソースケチャップ炒め”と”スパサラ”と
”ジャーマンポテト”と”ベーコンと玉ねぎのコンソメスープ”でした
ケチャップを使った料理って何だか懐かしいお味がします(私だけでしょうか

今日のジャーマンポテトは味付けに「ガラムマサラ」を使いました
風味辛味 普通のお味に飽きたらne









お茶 ~ 抹茶オーレ

2010-04-13 22:56:03 | sweets
私の好きな紅茶のお店で購入した”クリーマー・キュート”
キメ細かく、なめらかな泡立ちミルクが簡単に出来ます

少し温めた牛乳と抹茶ときび砂糖をガラスポットに入れてかき混ぜ混ぜ
ふわふわのミルクが美味しいdesu

抹茶オーレ