Maika’i

❤ずっと・ずぅ~と元気de❤

ご飯ネタ ~ 鶏そぼろご飯&鍋焼きうどん

2010-04-13 22:37:02 | mainichi-gohan (和)
 
鶏そぼろご飯&鍋焼きうどん

今日は短時間で簡単に出来るMenu 

鶏そぼろご飯の上に乗せた桜でんぶピンク色で娘ちゃんのお気に入り
生姜を利かせた甘辛い鶏そぼろとフワフワの炒り卵  娘ちゃん作

アッサリと熱々をHu-Hu-美味しくいただきました









夜食ネタ ~ さつま芋デニッシュ

2010-04-13 03:59:41 | sweets
さつま芋のデニッシユ

夜食の”さつま芋がいっぱいのデニッシュ”
結構なボリュームです、深夜にこれは
しかし・・・完食です

甘めのパンには苦めのコーヒー
私がずっと愛飲しているフレーバーコーヒー ”グロリア・ジーンズ”の”ヘーゼルナッツ”
大阪城にほど近い「大阪IMP」のお店か、楽天ネットショップで豆を購入
フレーバーの香りが良くてクセになる美味しさです

ヘーゼルナッツのフレーバーコーヒー

       前の寛ぎの時間






ご飯ネタ ~ 鮭のムニエル&ポトフ

2010-04-13 03:55:25 | mainichi-gohan (洋)
鮭のムニエル&ポトフ

今夜は”鮭のムニエル&ほたてバター焼き”と”タコともやしと韮のオイスター炒め”と”ポトフ”です

ポトフにキャベツを入れるのを忘れてしまいました
煮込んで甘くなったキャベツ、すごく好きなのに・・・残念
私は料理も適当なところがあって、同じモノを作っても毎回少しづつ味が違う

でも不思議とポトフだけはいつも同じ味になるんです
たぶん調味料をほとんど使わないからだと思いますが
But・・・今回は甘いキャベツの味がしないぃぃぃぃ~












ご飯ネタ ~ たこ焼き

2010-04-12 01:09:53 | mainichi-gohan (和)
家族揃って”たこ焼きパーティ”

前回は焼く事and食べる事で一杯になり、写真を撮り忘れるという残念な結果になりましたが
今回は始めから スタンバイ
旦那さま&息子ちゃんの必死でひっくり返す手まで激写ですぅ

ソースはやっぱり”おたふく”と”てらまえ・ヘルメス”の2種あと、薬味ネギとポン酢でアッサリと

楽しかったぁ&美味しかったdesu ちょっと飲みすぎました






友達との時間

2010-04-11 03:11:25 | odekake
ほんとに楽しかったぁ
久し振りに集まった中学時代の友人とその家族のみんな

今夜はお酒でのご飯という事でファミレスに(以外に新鮮でした
最近、みんなで集まると健康の話で盛り上がる、歳ですな
中学1年の時(12才)に知り合ってから長い時間を共有してきた友達
男子3人・女子2人(中学当時はもっと沢山のグループでした)
高校は全員別々だったし、大学で遠方になって休みにしか会えない時もあったけど・・・
集まれる時には集まって色んな話をしたなぁ

今は家族が出来て、集まると”団体様”になるアットホームな私達
私にとって彼らは、家族の次に大切な宝物desu
これからもどうぞヨロシクね


フォアグラと鶏焼丼
ファミレスとは思えないくらい美味また食べたいyo~




ご飯ネタ ~ 肉じゃがコロッケ&豚汁

2010-04-10 00:15:44 | mainichi-gohan (和)
肉じゃがコロッケ&豚汁

今夜は娘ちゃん作の”肉じゃがコロッケ”と”豚汁”です
ちょっと濃い目の味付けでしたが、美味
ゴチになります

明日は中学時代の友達家族と食事しますって言ってもファミレスですが
大勢で集まるので、いつもは居酒屋の個室で宴会なのですが・・・
翌朝に仕事がある友人もいるので、明日はお酒抜きの席に
子供達も喜ぶし
皆で集まるのは半年振りなので、凄く楽しみdesu

旦那さまが夜食にと買って来てくれたパン チーズオニオン
このパン大好き 熱いココアと一緒に
録画した昼ドラを観ながら、またまたゴチになりますぅ
幸せモノですぅ、アリガトウ

















ご飯ネタ ~ 鶏もも照り煮

2010-04-09 01:03:27 | mainichi-gohan (和)
鶏もも照り煮

今夜のご飯のメニューは、”鶏もも肉の照り煮・煮玉子&温野菜添え”と
”豚肉ともやしの塩だれオイスター炒め”と”冷奴”と”じゃが芋と若布のお味噌汁”でした

鶏は何度も裏返して、よぉ~く味を染み込ませていきます
すると、お肉は柔らかくって、とってもジューシーに
ひっくり返す手間以外はスゴク簡単なのに本格的なお味になります
定番メニューになりそうな予感

今日はピアノのレッスン日でした
今、練習している曲は『スカボローフェア(Scarborough Fair)』
イングランドの伝統的な民謡で、サイモン&ガーファンクルのアレンジ・ヴァージョンが、
映画「卒業」の挿入歌として用いられ世界的に有名になった曲だそうです
なんだか切なくて懐かしくなる・・・そんな曲です














ご飯ネタ ~ 海老フライ 自家製タルタルソース添え

2010-04-06 23:30:04 | mainichi-gohan (洋)
海老フライ

一日だけの出張だった旦那さまも無事に帰宅して家族揃ってのご飯time

今夜は”海老フライ・自家製タルタルソース添え”と”さつま芋の甘煮”と”白菜と豚肉の重ね蒸し”と”お麩と若布のお味噌汁”

私は海老がすごく好き
洋食・和食・中華・・・どんな料理でも
海老とか蟹を使った料理が出てくるとテンション
っという事で、今日はウレシイ日でした

そうそう、とっても面白くてハマっていた「インディゴの夜」って昼ドラが終わってしまいました
昼ドラとは思えない軽快なノリとイケメン揃いのキャストで毎日楽しみに観ていたのに残念ですぅ
主婦の友の昼ドラを録画して毎日に家族が寝静まってから、ゆっくり観るのが楽しみになってたんですが

先日から新しいドラマが始まったので、取りあえず録画
またハマるのでしょうか










ご飯ネタ ~ ナシゴレン

2010-04-05 22:47:32 | mainichi-gohan (洋)
ナシゴレン

今日は旦那さまが夕方から出張でお留守
って事でまたまた手抜きのご飯で許してぇ

”海老とツナと挽肉のナシゴレン”と”キャベツと韮のコンソメスープ”
ナンプラーが無くて、ナシゴレンというより辛目の焼飯・・・になってしまいました
But・・・見た目より美味しかったので

お花

2010-04-05 04:43:17 | iroiro
        
娘ちゃんが知り合いの方から頂いたお花 ありがとうございます

お花を見ていると幸せな気持ちになります

白色・ピンク色・and 一輪の黄色が可愛いですね