私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

アイクル

2015年02月17日 | 見学
(画像をクリックすると大きくなります)

横須賀市リサイクルプラザ「アイクル」に行って来ました。

3階で分別ごみの投入口を見ました。

               

振動、風、磁石、静電気などで分別を行っていました。

最終的にパックするところは見学コースに入っていませんでした。

               

働いている人は、外注の人達でした。もしかしたら説明してくれた人も、契約の人か---          

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン横浜工場

2015年02月17日 | 見学
3年ぶりに工場に見学に行きました。

前回と違い見学は1番絞りの説明でした。

「麦芽」「ホップ」「水」の説明がありました。

水は丹沢からとの事でした。

質問コーナーで一番搾りは「全て丹沢の水なのか」と問いがあり、

工場により違い、同じような水にしているとの事でした。

最初の説明では丹沢の水を使うから「おいしいのだ」と言う説明でした。

水はどのようにして横浜工場に丹沢から持ってきているかの問いには、

パイプライン出来ているとの事でした。--ほんとうかなと思いました--

途中1番絞りの製造過程の説明ビデオでは、滋賀工場のヘルメットをかぶっていました。

何か説明にしっくりこないところがありました。

フローズンビール 720円は大変おいしくいただきました。

       麦芽       ホップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする