私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

総会のシーズン

2017年05月06日 | 日記
今日、子ども会連合会の総会があります。昨年より2つ減りましたが、

16日、17日、20日、27日、28日午前・夜とあります。

このうち17日、20日、28日は直接かかわっています。

議案書作りが大変です。準備は終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老害」ニッポン

2017年05月06日 | 読む
日経ビジネスの記事を読みました。提言していることは良くわかります。

ただ年寄りもいろいろな人がいるということです。

一番は生活するための収入が確保されているか、です。--- 賭け事などをやらずに

そこで「線」を引いて考えるべきでしょう。

年をとっても「働く気」はあります。自由な時間の組合せで働く場所が無いのです。

「フレキシブル」な雇用、「マトリックス的」な雇用を考えたらいかがでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよっこ

2017年05月06日 | 日記
1965年、この時代、日曜日だけが休みだったでしょうか。

6,7年前までは会社によっては第1、第2日曜日だけが休みでした。

近所の製本屋さんには、茨城の猿島から来た人たちが住込みで働いていました。

徒弟制度で、新人は雑用と自転車による配達でした。紙をそろえてもいいよと言われるまでに半年はかかりました。

裁断機のモーターを入れる場合はスイッチを何回にも分けて入れていました。

あれから50年、今が良い時代なのでしょうか。今は良い時代なのです。

今まで来た道をたどりたいとは思いません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする