「東京タワーの造形美」という題で水野雄介さんの話でした。
内部から撮った鉄骨の写真を多く見せられましたが、
自身の出版した写真集からのものが大部分でした。
造形美は個人差があると最初に言われました。
その通りで、鉄骨関係に携わってきた身としてはなんとはない写真でした。
水野さんは塗料のたまりにも感激をしていました。--- 塗装がへたくそなだけです。
今回で4回目ですが、竹中工務店の話以外は講師の思い込みの話でした。
次回は最終回で東京タワーに行きます。
内部から撮った鉄骨の写真を多く見せられましたが、
自身の出版した写真集からのものが大部分でした。
造形美は個人差があると最初に言われました。
その通りで、鉄骨関係に携わってきた身としてはなんとはない写真でした。
水野さんは塗料のたまりにも感激をしていました。--- 塗装がへたくそなだけです。
今回で4回目ですが、竹中工務店の話以外は講師の思い込みの話でした。
次回は最終回で東京タワーに行きます。