なぜインフレでハイテク株が弱いのか?
+なぜインフレで商社が儲かるのか?
その理由を解説していこうと思います。
昨日、大手商社7社の業績が過去最高と発表されました。
(追記 この記事は2022/2/5に投稿しています)
大手商社 4~12月決算 最終利益が過去最高 資源価格上昇などで | NHKニュース
日本は衰退していると言われますが、
個別の業績を見ると過去最高益を出している企業も多くあります。
その日本の商社に目を付けたのが
資産10兆円、世界長者番付でトップ10に入る米国の投資家、
ウォーレン・バフェット。
彼が日本株を買っていると聞いて私は驚いたのですが、
その投資には、しっかりとした理由がありました。
まず2020年、2年前の出来事を思い出してください。
2020年 1月 中国武漢で感染爆発、封鎖。
2020年 2月 日本にやってきた英国船ダイヤモンドプリンセス号で感染が見つかる。
2020年 3月 週末の外出自粛が呼びかけられる
2020年 4月 日本全国で緊急事態宣言
2020年 5月 1人10万円の給付金がスタート
コロナによって落ち込んだ景気対策や、閉店・失業の補償として
各国政府が金融緩和をやったり給付金を出すと、
世界的に現金が増えます。
しかし、みんなが現金をたくさん持っていて、
誰もが商品を買えるようになると、商品が品薄になります。
買えるモノが減る、つまりお金の価値は下がるわけですね。
人々がモノを買って経済活動が活発になり、
景気過熱によってもモノの値段が上がります。
物流の混乱もあって米国は39年ぶりの7%、
日本でも0.5%の物価上昇が起きています。
インフレです。
世界的なインフレによって資源や商品が値上がりすると
何が起きるでしょうか?
物流の流れの上流、鉱山や油田の生産にも高値がつきます。
実際に原油高ですからね。
さらにコロナで多くの人が在宅勤務を好んで引きこもりが増えると、
人手不足になり人件費が高騰します。
加工に加工を重ねる下流のハイテクは
それだけ人件費が上乗せされてしまうので、
ハイテク企業の利益を圧迫します。
ハイテク株がインフレに弱い理由がこれです。
(他にあればコメントでご指摘ください(;´Д`)
追記
ジムクレイマーによると
「リスクフリーの国債利率のほうが魅力的で、
ハイテク株を売ってシフトするから」
という理由だそうです。ハイテク株は配当金が出ないんですよね。
追記
モハPチャンネルさんによると、
「インフレで将来の(株価や配当の)価値が目減りするから」
だそうです。
お金の価値って、利息やインフレによって、
今もらえる100万円と、10年後にもらえる100万円では
即もらえるほうが価値があるんですよね。
では、インフレに強い業種は何か?
ゴールド金鉱株? エネルギー? 銀行?
いいえ、一つだけ業種全体が過去最高益を出したセクターがありますね。
そう、商社です!
ウォーレン・バフェットはこれから商社が儲かると
2020年8月の時点で見抜いていたわけです。
「なんだ転売ヤーが儲かったのかよ! ケッ」
と思った方はちょっと待ってください。
今の商社は昔と違い、事業を買収して管理・運営・開発を手がけるようになっているそうです。
三菱商事が日本の洋上風力発電の入札に名乗りを上げたニュースを耳にされた方もいるでしょう。
時代の変化に敏感に対応し、
新しいモノやサービス、仕事そのものを創造する。
先んじて投資する。
それが大きな利益を生み出すわけですね。
ガラパゴス化してる、遅れていると揶揄されることもある日本ですが、
そう考えるとビジネスチャンスが多く転がっているようにも見えます。
以上、ここまでが
なぜインフレでハイテク株が弱いのか?
なぜ商社が儲かるのか?――その理由
の解説です。
あとは私事ですが、
ウワサで買ってニュースが出たら売る、
安く買って高く売るのが投資の原則なのですが……
高配当が欲しいので私も来週高値づかみに行こうかなと考えています。
年間配当利回り
三菱商事 3.59%
HDV 4.03%(直近×4)
VYM 3.35%(直近×4)
株価3,951円 配当142円(会社見通し)で私が計算しました。HDVとVYMはBroombergを参照
米国高配当ファンドとそれほど遜色ないですね。VYMを上回っています。
三菱商事、PER 7倍ならまだ行けるはず……!
6期連続増配、そしてインフレ
いやでも、金利2.5%の米国定期(来年の予想)のほうがいいかな……
日本郵船 配当利回り12%も気になるけど、
コロナ終わったらどうなるのやら。
日本製鉄 7% 利益体質が上がって高配当。
でもインフレで原材料(外部電力9%とコークスつまり石炭)が値上がりすると厳しいのでは?
バフェット指標の考え方でも、GDPが下がると株価下がっちゃうんですよね。
個別株でリスク高めるよりHDVで大人しく行くほうがいいのか……迷います……
HDVってインフレに強いんですかね?
求む、インフレに強いディフェンシブ高配当!
ウォーレン・バフェットは去年9月のキャッシュポジションが最大割合になっていましたね。
時代は現金なのか……
バフェット氏の過去最高の現金ポジションとポートフォリオの入れ替えが意味する「相場の行方」 | 石原順の米国株トレンド5銘柄 | マネクリ マネックス証券のお金と投資のオウンドメディア
(なお、私はグローバルAIファンドに飛びついて
このブログで紹介した罪深い前科があるので
くれぐれも投資は自己責任でご注意ください(;´Д`)
リスクは取り過ぎない!)