ほぼ日記

【米株7連続伸】米小売高は予想より上、底堅い景気、市場金利は4%割れ

(読了 3分) 重要度 ★★★☆☆

・10年債利回りは4%割れ
・米小売高は市場予想より上

 

米株14日(NY時間16:22 日本時間06:22 場中)
ダウ平均 +0.43%
S&P500 +0.26% (チャート十字線が点灯)
ナスダック +0.19%
日経先物 +0.43%

 

ダウ平均、利益確定こなし最高値更新 銀行株や自動車株、住宅関連に物色の矛先=米国株概況

NY株式14日(NY時間16:22)(日本時間06:22) ダウ平均   37248.35(...

 

半導体SOX +2.67%
10年債利回り 3.925%(ー2.29%)
原油 71ドル(+2.65%)

 

10年債利回りは4%割れ

12月FOMCは思った以上にFRBがハト派だったのに加え、
将来のドットプロットの見通しでも利上げ打ち止めが確定

利上げ局面が終わり、次は利下げ局面の時期に焦点が当たることから
10年債利回りが4%を切る急落(債券価格は上昇)

 

米小売高は市場予想より上

前月比 +0.3%
市場予想ー0.1%

 

11月の米小売売上高は0.3%増、予想外のプラス-ガソリン安が支援

11月の米小売売上高は予想外に増加した。ガソリン価格の下落がホリデー商戦での消費を後押ししたとみられる。

Bloomberg.com

 

米11月小売売上高0.3%増 予想に反し増加 景気後退懸念和らぐ

 

これを受けて

米株をセクター別に見ると、
投資会社のMSや銀行株BACやWFGが5%を超える爆上げ
悪い決算を出したアドビとクラウド関連で、
これまで牽引役だったAIサービスが売られました。
半導体はバラツキがありますが上昇。
S&P 500 Map

 

欧米や新興国が爆上げしている中で、
利上げ局面と政局になっている日本は
対照的に見られる可能性があり、
リスク重視の人は輸出株の続落に注意。

米株はテクニカルで買われすぎの水準に達し
そろそろ利確で調整が入るような予感が
しないでもないですが、
上昇トレンドが反転するほどの下げはないと思うので
ホールドで行こうと思います。

ただ、円高がどこまで進むかも不明なので


今後米10年債利回りが2.5%まで下がった場合
日米金利差がー2.75%として1%につき5.4円動くなら
150円ー14.85円=135.15円
そこまでの円高には戻らない予感。

第四北越証券の見方も135~140円(2023年11月10日時点)
https://www.dh-sec.co.jp/economy/pdf/20231110.pdf
https://www.dh-sec.co.jp/economy/pdf/20230706.pdf

半分くらいS&P500をヘッジ有りに切り替えようかと検討中。

 

以上です!
(投資は自己責任で、余裕資金で、どれに賭けるかはあなた次第)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事