2024年6月8日
やらかして大変な一日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/6727ae50357454c65e25489f7696fbeb.jpg?1717845604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/63c35cde341cbf3c4bf5bd22e9898cff.jpg?1717845773)
残金の32万を払って無事に納車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/6badae457b88e154b4da3c187ad7e926.jpg?1717845980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/6cc5f700c5d31d96d84e7ba59cdb1287.jpg?1717846428)
走行距離0キロ
荷物がないことに気づいたのが美並付近で走行距離は56キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/6727ae50357454c65e25489f7696fbeb.jpg?1717845604)
ホンダドリームさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/63c35cde341cbf3c4bf5bd22e9898cff.jpg?1717845773)
残金の32万を払って無事に納車。
ハッピーな一日になるはずが…
大変な事をやらかしてしまって大変な一日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/6badae457b88e154b4da3c187ad7e926.jpg?1717845980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/6cc5f700c5d31d96d84e7ba59cdb1287.jpg?1717846428)
走行距離0キロ
保管していただいてたボックスを取り付け、その上に30リッターのリュックをラッシングベルトで固定…
固定したつもりが締め付けが緩く、どこかで落としてました。
後続車の重大事故にも繋がりかねない最低な事案です。
・・・
荷物がないことに気づいたのが美並付近で走行距離は56キロ。
またホンダドリームまでの56キロを忠実にたどりながら戻りましたが、道路上にも脇に寄せてもなかった。
警察署で紛失物の届けを出して、その時点では落下物による事故や車が傷ついたという通報等は無いということで少しホッとしました。
後は拾ってくれた人が届けてくれることを願うばかりです。
ちなみにリュックの中に2台あるケータイのうちの1台を入れてて、証券アプリが自動ログインになっているのと取引パスワードも保存していたので、もし平日の取引時間中だったなら有価証券を全部処分されて出金されてた恐れがあった…と考えると恐ろしい。
これは危機感を持っていなかった自分がアホ過ぎる。
今回は幸いにも週末だったので、もう一台のケータイでログインパスワードの変更をする時間の余裕がありました。
あとはアマゾンやPayPayのクレカ情報も削除しておかないといけない。
もし拾ってくれた人がケータイの電源を入れたならば、ある程度の位置情報は分かると思うんだけど、今のところ位置情報は電源を切った大阪のままになってる。
リュックの他の中身は、銀行印、カッパの上下、着替え等。
不幸中の幸いだったのが(自分のミスなんだけど)、今回たまたまパソコン入れてなかったことと、今朝まで現金32万円を入れてたけど、支払いを済ませた後だったこと。
それにしても
いつもいつも物を落としたり無くしたり、アホ過ぎてほんと自分が嫌になる😖
ミスだらけの人生。
いわゆるADHDそのものなんだろうね。
いつもミスしてへこむけど、今回もかなりへこみました。
終わり。