2020年9月4日
仕事後に浄土山へ

虹の欠片
( 浄土山から見た雄山 )
雨が残る室堂平から、傘を差しながらのほんの少しの散歩のつもりでしたが、日が傾いた平野部の景色に見惚れ ( もう少しだけ… ) と足を延ばすうちに、気がつけば頂上に。
・・・

室堂から見る立山
雨が降ってるし、室堂山の展望台くらいで帰ってこよう…と思って出発

浄土山へ

富山平野部を見る
いつしか雨が上がり、振り返えれば絶景が広がり始める。もう少し上から景色を見ようと一歩また一歩と進んでいくうちに登頂。😅 一ノ越経由で下山するつもりだったのが、今度は雄山に虹が架かり、その虹に惹き寄せられるように雄山にも登ってしまいました。
登山道途中には…

おやっ⁉️

雷鳥さん

立山を見る
一ノ越経由で下山するつもりが…

虹が架かる
虹が現れて、そこに惹き寄せられるように一ノ越から雄山方向に足が向いてしまいました。行きたいのは雄山であって極楽浄土ではないよ。なんて。少しだけ不穏な心境にもなりつつ、暗くなった下山道はライトを頼りに細心の注意を払いました。

虹

虹

夕陽
二ノ越~三ノ越辺りから

頂上
いつもは薄暗い程度ではライトはつけないのですが、今日はライトで足下を明るく照らして下山しました。
お疲れ様でした。
仕事後に浄土山へ

虹の欠片
( 浄土山から見た雄山 )
雨が残る室堂平から、傘を差しながらのほんの少しの散歩のつもりでしたが、日が傾いた平野部の景色に見惚れ ( もう少しだけ… ) と足を延ばすうちに、気がつけば頂上に。
・・・

室堂から見る立山
雨が降ってるし、室堂山の展望台くらいで帰ってこよう…と思って出発

浄土山へ

富山平野部を見る
いつしか雨が上がり、振り返えれば絶景が広がり始める。もう少し上から景色を見ようと一歩また一歩と進んでいくうちに登頂。😅 一ノ越経由で下山するつもりだったのが、今度は雄山に虹が架かり、その虹に惹き寄せられるように雄山にも登ってしまいました。
登山道途中には…

おやっ⁉️

雷鳥さん

立山を見る
一ノ越経由で下山するつもりが…

虹が架かる
虹が現れて、そこに惹き寄せられるように一ノ越から雄山方向に足が向いてしまいました。行きたいのは雄山であって極楽浄土ではないよ。なんて。少しだけ不穏な心境にもなりつつ、暗くなった下山道はライトを頼りに細心の注意を払いました。

虹

虹

夕陽
二ノ越~三ノ越辺りから

頂上
いつもは薄暗い程度ではライトはつけないのですが、今日はライトで足下を明るく照らして下山しました。
お疲れ様でした。