マッシー淺野の暇つぶし

お絵描きはボケ・ヒマ潰しと見つけたり。

トキワハゼとハコベ

2024-08-22 | 銅版画と日本画
暑い 毎日が続いたからというわけでもないのですがこのところ一月もブログ 掲載を怠っていました😂
題材がありました。
先日野草が大好きな友人から描き上げたばかりの「トキワハゼとハコベ」の画像が送られてきていました。

こちらは銅版画のようです。モノクロなので細かい部分が少し見にくいかもしれません。


こちらは以前にご自分で描いた日本画を最近彩色したもので本物の花のようです!


拡大してみると その精密さがよく分かります。
トキワハゼとハコベは公園や 道端でもよく見かけられるため 雑草として扱われがちですがトキワハゼの花は1cm ほどの紫色をした筒状の可愛いもので、花の中央に白い斑が入り花後に果実が成熟するとはじけて種が飛ぶところから ハゼという名がついたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の朝

2024-07-23 | 写真
名古屋は連日の猛暑で昨日の最高気温は37°c、今日は38度まで行きそうとの予報です🌞
朝7時前だというのに気温はもう30°C、いつもでしたら 何人かの同好の士が散歩している筈なのですが今朝はさすがに誰も見当たりませんでした。

手前の 影は日傘をさしながら写真を写している私です。

矢田川河川敷は人っ子と1人 猫1匹も見当たらず全く閑散としており朝から熱中症で倒れてもまずいのでショートカットで帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2024-07-18 | イラスト
孫も今年小学6年生、秋には修学旅行があるようです。
行き先は今も京都、奈良のようで、その修学旅行のしおりを制作するにあたってしおりに掲載する イラストレーションを6年生全員が1人1枚以上描いて提出することになり、内容はお寺や鹿だけでなくバスの中の様子や旅館で友達と過ごす様子など修学旅行に関連していれば何でもよく優秀作品はしおりに掲載しますとのことです。
小生の孫も東大寺の建物のイラストなど 2点を提出したようです。




細かいところまでよく描けたと思いましたが、孫が言うには「他にもっと上手な人がいるから採用されるのは難しいかも?」とのこと、6年生ともなるとなかなかレベルが高いようです😳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃもんじゃの木

2024-07-04 | 写真
何年か前に 名城公園に白い花をいっぱいつけた名前のわからない 大きな木が何本もあるという新聞記事を見た記憶があります。

地元の人も名前がわからず「不思議な木 じゃのう、名前はいったい何じゃろうのう? なんじゃもんじゃ?」と言ったかどうかは定かではありませんが苦労して調べてみると 「なんじゃもんじゃ 」という名前だったようです。

正式名は「ヒトツバダコ」とも言うようでいずれにしても不思議な名前の木です。

矢田川 河川敷にも白い花をいっぱい咲かせた大きな木があったので写真に撮って調べてみるとなんとその木が「なんじゃもんじゃ別名ヒトツバダコ」でした😳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア

2024-06-30 | 写真

散歩道の土手沿いにマメ科の葉っぱの形をした大きな木が何本も見られます。
何の木だろうと思って写真を撮って調べてみるとニセアカシア(ハリエンジュ)と分かりました。
これから夏にかけて香りの良い白い花を咲かせ 秋には種が4個から7個入った鞘状の実をつけます。
日本では真のアカシアは「ミモザ」や「ハナアカシア」と呼んでいて別物ですが北原白秋の童謡「この道」や1960年代に流行った西田佐知子の「アカシヤの雨が止むとき」のアカシヤはこの木のことを歌っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする