ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
マッシー淺野の暇つぶし
お絵描きはボケ・ヒマ潰しと見つけたり。
紫陽花
2018-05-21
|
写真
このところ毎朝散歩をしている矢田川サイクリングロードへ降りて行く堤防脇に紫陽花が咲いています。
5日前は花びらがまだ白かったのに、今日通りかかるともう薄紫色に色づいていました。
これは5日前の写真です。
右脇には青いガクアジサイが花開こうとしています。
コメント
増えすぎはやっぱり困る?
2018-05-20
|
写真
13日にアップした外来植物の大金鶏菊、 今朝の堤防で見かけたのはあちこちに一塊となって群生している黄色い風景でした。
今日は綺麗だなと感じましたが、もし何年か後に堤防全体がこの黄色い花で占められたとしたらやはりそれはちょっとまずいなぁと感じた次第。
コメント
孫の絵完成
2018-05-19
|
水彩・パステル
久しぶりに手がけた孫の絵、ほぼ完成です。
触りすぎるとどんどんまずくなりそうな気がして・・・
とりあえず仕上がったことにしました。
コメント
思い出のアマリリス
2018-05-17
|
写真
30年位前、東京に住む従兄弟夫婦から呉須で描いた飾り鉢に入った球根の栽培セットを送ってもらった事があります。
水栽培だったように記憶していますが、しばらくすると芽が出てきて、つぼみを付け、やがていくつもの大きな赤い花が咲きました。
四、五日前の散歩の途中、堤防の花壇にその花が咲いているのを見かけましたが名前を思い出せませんでした。
今日栽培しているおじさんに尋ねたところ「アマリリスだよ」と教えてくれ、その時の古い思い出が蘇りました。
コメント
水彩下塗り
2018-05-16
|
水彩
描き始めて三日目、水彩絵の具を下塗りしました。
細部を描くのにはルーペを使ったりしていますがかなり難しいです。
この後はあまり細部にこだわらないでソフトパステルを使って仕上げて行くつもりてす。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時間つぶしに始めたお絵描き、水彩、油彩、パステルなどで風景や人物画などを描いてきましたが目の不調で絵筆を取る意欲が・・・・
このところは日常の出来事を投稿してお茶を濁しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
名城公園の桜
春の開花
今年も雪柳が満開になりました。
沈丁花
ひな祭り
ラッパスイセン
ヒヤシンス
今朝の気温は0°cです❄️
山茶花と椿
名古屋は 積雪 1cm
>> もっと見る
カテゴリー
彫塑
(10)
筆ペン
(3)
筆ペン・油彩
(1)
油絵他
(1)
鉛筆・木炭
(1)
その他
(5)
絵画
(22)
作品集
(2)
彫刻
(1)
まんが
(1)
油絵
(76)
銅版
(3)
絵手紙
(2)
習字
(9)
映画
(1)
アニメーション
(1)
銅版画
(2)
家具
(2)
日本文化
(1)
毛筆
(5)
影絵
(2)
おりがみ
(8)
水彩
(73)
鉛筆画
(5)
日本画
(4)
登山
(3)
墨・水彩
(4)
クレヨン
(5)
水彩・墨汁
(2)
鉛筆
(4)
ソフトパステル
(44)
写真 鉛筆
(1)
写真
(282)
現代アート
(5)
ボールペン・水彩
(1)
イラスト
(4)
マジック
(2)
水彩・鉛筆
(8)
水彩・パステル
(20)
銅版画と日本画
(1)
最新コメント
noko/
スイカズラ、シャリンバイ、アリウムトリケトラム、オオアラセイトウ?
M.asano/
ピンクのスイートピー?
noko/
ピンクのスイートピー?
M.asano/
お休みします。
佐竹 立美/
お休みします。
青山敦夫/
ブルーメの丘の羊
M.淺野/
お魚と一緒
ふじこ/
お魚と一緒
正信/
畳と女房は・・・
M.淺野/
梟に福頼み
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ