ぼちぼち歩くか!

急がずあせらずのんびりと

リベンジ 「天山」

2017-02-17 07:07:13 | 山歩き

昨日は山頂までたどり着かなかったので、本日(2月12日)リベンジです!




気温が低いので、アプローチの雪は全く溶けていません 






 

昨日の現場付近ですが、整地されたようになっていますね。

バス救出のために除雪車が来たのかな?







バスのタイヤ付近です。ここをスコップで削ったんですが……、無念でした(はい)

 






 

駐車場にもまだまだたっぷりと雪が! 







 

登山道には、昨日の私たちの踏み跡だけが残っていました。ということは、ノートレースですね~ 

気合を入れて登りましょう(ガッツ) 

 




 

と思っていると、あっという間に一人の登山者が私を追い越していきました。

後はその方の踏み跡をたどるだけで、楽に山頂へ(^^;) 






 

周囲も、昨日同様に美しいまま残っています。






 

ミニミニ氷瀑は雪で隠れていますね~






 

暑くなってきたので衣服調整! 

でも、脱いだ服をザックに押し込めると、

コンビニで買ったおいしそうなパンがつぶれるので、ここで食べます

私は、お酒も好きなのですが、甘いものにも目がないのです(*^^)v






  

いやぁ~ 美しい!  九州ではないようだ!







 登山道もたっぷりと雪をまとって、非常に感動的(うん) 







 山頂碑には、ちょっぴりだけ樹氷が着いています 







輝く雨山






 

 さあ、「天空の散歩道」へ 







見るだけで心まで広大になる佐賀平野!  

緑いっぱいで、輝きの広がる麦秋は、まだまだ先ですね(うん)







うん? 登山道がずれてる! 

最初の登山者が、雪深くない笹の方を歩いたんだ!






 

しかし、花芽を付けた「ミヤマキリシマ」が傷みそうだな~






 

 登山道中心の雪は深いですね~ 115cmのストックがかなり埋まります。

80cmはあるでしょう(はい)







 でも、花さん達のためだ!  道を作るか!!







いやぁ~ 大変!  陸上競技練習のような、腿上げ歩行しなくっちゃいけませんから!! 

雪山登山する人の厳しさが少しだけわかりました(^^;) 






 

北壁への道もノートレース(当然でしょうけど……) 






 

 雪の「天山北壁」です







昨日、バスのレスキューを一緒にした方とバッタリ! 

少し話をしてみると、夜の11:30頃にガイドさんから

「今、バスから全ての荷物が届きました。」

と、お礼の電話があったそうです。イドさん大変だっただろうな~ 







山頂に戻るとほほえましい光景が! 

子供の雪遊びする姿って癒されますよね~(*^^*) 






 

 ここで「肉うどん」






テルモスさんのおかげで、あったかい食事ができます 







 尻も冷たくないように椅子を(便利な世の中ですね~)







気温が上がらないので、まだ樹氷が残っていました (少しだけですが)






 

 下山の道ですが、たくさんの方が登られたのでしょうね~  

すっかり歩きやすくなっていました





 

 

青空と雪






 

癒されますね~






 

さあ、明日からの仕事頑張るか!






 

 

人気の天川駐車場!

登らずに、ここで楽しんでる方がいっぱい

何と!  ここから草スキー用ボードで、2kmほど下って行かれている方を見ました (@_@。

歩いて戻られるのかな? と思って見ていたら、車が迎えに来ていました

(そうだろうな。歩いて戻るには遠すぎる!)

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い雪です! (風来坊)
2017-02-20 04:12:37
マッスルさん、おはようございます。
先週の雪は凄かったのですね。
脊振の雪は今週にはすっかり融けて・・・。
春一番のお陰でしょうかねぇ・・・。
もう一回くらいは寒波が来るでしょうか。
期待したいところです。
返信する
結構深かったですね (マッスル)
2017-02-20 04:34:03
おはようございます
結構深かったですね~
しばらくは、雪をかぶった天山でしたが
現在は、日陰以外は融けていると思います

>もう一回くらいは寒波が来るでしょうか。
例年、3月に戻り寒波が来るので
今年も期待はしています(はい)
返信する
すご~い (おおまま)
2017-02-23 22:03:07
天山とは思えない雪景色ですね!
下から雪を被った天山山頂を見てきっと
行かれてると思ってましたよ~~
暖かい部屋の中で見てるだけで満足してますよ
返信する
よく降ってました (マッスル)
2017-02-24 06:53:04
おはようございます
よく降っていましたよ~
下から見て、雪がある時は結構深いんですよ

>行かれてると思ってましたよ~~
行動を読まれてますね~ (笑)
返信する

コメントを投稿