又七の不定記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フライフィッシングとクロスカントリースキーと蘭の栽培の好きな又七の不定記

三つ目がとおる

2006-06-15 23:09:20 | 顕微鏡
 今日も顕微鏡ネタ(最近釣りに行ってないのでネタがないんですよね~。)。 この三つ目の生き物の名前を知ってる人どのくらいいるのでしょうか?  正式にはアルテミアと呼ばれる生き物の幼生期なのですが、シーモンキーと言ったあなた!、結構年いってますね。。。笑!。ブラインシュリンプと言ったあなた!、その筋でお仕事されてませんか?。。。爆!!   このアルテミアは、昨年秋に子供が購入した「 . . . 本文を読む
コメント

KC君とLED光源

2006-06-05 22:28:27 | 顕微鏡
 KC君導入記3部作もついに最終回! 本日の顕微鏡ネタはいよいよ光源のLED化です。 っていっても別に高度な工作をしたわけじゃのうて、ただ単に使えそうなLEDライトを買ぅてきただけなんじゃけどね。。。爆!   とりあえず100円ショップで2種類のLEDライトを購入してきました。 どちらもRL41×4本で強力な光を放ちます。しかも電池付きで100円☆★☆★!! でも右のライトはなんとス . . . 本文を読む
コメント

KC君のプリズム掃除

2006-06-04 21:45:51 | 顕微鏡
 引き続き顕微鏡ネタです。  本日はKC君(いつの間にか名前が付いてたりします。。爆!)の頭をバラしてプリズムの掃除をしました。 バラしてビックリ、どうも視野が暗いと思ったらやはりプリズムに曇りとカビが・・・・。  写真では解りづらいですが、結構来てます。しかも裏側にも生えてるみたい。。。タラ~。。汗  とにかく手持ちの工具でバラせるところまでバラしてレンズクリーナーと綿棒使ってカ . . . 本文を読む
コメント

Olympus model-KC

2006-06-02 22:56:27 | 顕微鏡
 顕微鏡を買ってしまった。 ほんとうはレトロな双眼の黒ニコンが欲しかったんじゃが、さすがに人気商品らしゅうて高価じゃね。 わしの小遣いで買える代物ではありませんでした。 っで灰オリンパスなら何とか手が届くかな~なんてヤフオクをしばらく観察したところ、けっこう出品されとるねぇ。  光源付きがええかな~っとも思ったりしたんじゃが、LED光源の顕微鏡も出始めとるのに、今更ハロゲン球もな~、なんて思って( . . . 本文を読む
コメント (2)