こんばんは。
今日の天気は晴れ
昨日の豪雨は嘘のように、今日は晴れ渡りました。
今日の松の家の様子です。
ポリマージェルと・・・・
観葉植物。
何が始まるのでしょう???
ポリマージェルを用いた観葉植物のフラワーアレンジメントを行ないました。
ポリマージェルを見るのも初めての方もいらっしゃいまして、ご利用者様は興味を持って取り組まれておりました。
観葉植物を適当なサイズに切って・・・・
完成で~す
やったぜ
涼しげなフラワーアレンジメントに、暑さも吹き飛びますね!!
こんばんは。
今日の天気は晴れ
昨日の豪雨は嘘のように、今日は晴れ渡りました。
今日の松の家の様子です。
ポリマージェルと・・・・
観葉植物。
何が始まるのでしょう???
ポリマージェルを用いた観葉植物のフラワーアレンジメントを行ないました。
ポリマージェルを見るのも初めての方もいらっしゃいまして、ご利用者様は興味を持って取り組まれておりました。
観葉植物を適当なサイズに切って・・・・
完成で~す
やったぜ
涼しげなフラワーアレンジメントに、暑さも吹き飛びますね!!
2009年度の日本人の平均寿命が発表されました。
女性は世界一の長寿命で平均86.44歳でした。
男性も世界で5位の79.59歳とありました。
日本は長寿大国と自信を持って言っていいでしょうね。
松の家のご利用者様もとても元気で、一番年長の方で明治生まれの方もいらっしゃいます。
ご利用者様を見習って、筆者も長生きしたいですね。
~時事通信からの記事抜粋です~
>2009年の日本人の平均寿命は男性79.59歳、女性86.44歳で、ともに過去最高となったことが、厚生労働省が26日発表した調査で分かった。女性は25年連続で世界1位、男性は前年の4位から5位となった。
前年からの伸びは男性0.30年、女性0.39年。2000年以降、インフルエンザが流行した05年を除いて過去最高を更新している。同省によると、三大死因であるがん、心疾患、脳血管疾患と、肺炎による死亡率の減少が、平均寿命の延びに影響した。 三大死因を克服した場合、平均寿命は男性で8.04年、女性で6.99年伸びる可能性があるという。 女性の世界2位は香港の86.1歳、3位はフランスの84.5歳。男性の1位はカタールの81.0歳で、2位は香港の79.8歳、3位はアイスランドとスイスの79.7歳だった。