先日、松の家でもご利用者様に2010年を表す漢字をお聞きしましたが、正式に発表となりました。
2010年を表す漢字は「暑」となりました。
残念ながら「松」は選ばれませんでしたが、ご利用者様に松の家の「松」を選んでいただき、とても嬉しいです。
~財団法人 日本漢字能力検定協会より抜粋~
「暑(ショ/あつい)」が表す2010年とは・・・
記録的な「猛暑」日の連続により、熱中症にかかる人が続出、 「暑さ」対策の支出と野菜価格の高騰が消費者の生活を直撃。
自然界では魚介類の不漁や、山で餌不足となった動物が人里に出没、 いつまでも続く「酷暑」に地球温暖化の警鐘を感じた。
チリ鉱山のトンネル内落盤事故では、地中の「暑い」中から、 作業員全員が生還したことで人々は勇気づけられ、 「はやぶさ」は大気圏突入時の猛烈な「暑さ」に耐え、無事帰還し、 日本の未来への希望を届けた・・・
(応募者が「暑」を選んだ理由の概要)