goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

大盛況!!晩夏の宴2012④

2012年09月06日 | 松の家の中

いよいよ「晩夏の宴2012」の記事も最終章を迎えます。

チンドン芸能社の皆様のパフォーマンスに引き続きまして、

小山会の皆様による津軽三味線の演奏です。

魂が震える三味線の音色。

重奏になり、松の家に響きわたりました。

民謡も歌っていただき、故郷を偲びました。

家元・小山貢氏による独奏。

神の技を拝見しました。

中国の伝統的な楽器である二胡。

三味線とは違った魅力を奏でておりました。

玉蘭氏による素晴らしい演奏でした。

三味線と二胡のコラボレーション。

まったく別の弦楽器が、まるで夫婦のように分かり合えているかのようにお互いの良い部分を引き出しておりました。

これは、言葉では例えるのが難しく、ぜひとも実際にコンサートに足を運んでいただき、体験していただきたいものでございます。

夕闇の中、幻想的な空間を演出してくださいました。

和の響きに、心を打たれた演奏会となりました。

夏の終わりに、最高の思い出ができました。

皆様のご協力により、松の家の夏祭りも、松の家だけでは成しえられない領域までにいざなっていただきました。

この場を借りまして、厚くお礼申し上げます。

また来年も、こういった素晴らしい会を皆様と楽しめるように努力していく所存でございます。

ありがとうございました。

デイサービス松の家(北本)


大盛況!!晩夏の宴2012③

2012年09月06日 | 松の家の中

②の続きです・・・・

いよいよ演者様の登場でございます。

まずはチンドン芸能社の皆様。

元気いっぱいのチンドン芸!!

松の家小唄も歌ってくださいました。

ご利用者様のリクエストにもお応えしてくださいまして、アドリブで予定外の歌も演奏されました。

まさにプロですね♪

チンドン芸と言えば、南京玉簾!!

ハート形に大変身!!!!!

今年は、お子様向けに、チンドンを体験していただこうと、「子どもチンドン」をご用意!

松の家の庭園を駆け巡る「子どもチンドン」の響きがとてもかわいらしかったです

チンドンという芸能を体験できたのは、とても有意義なことではないかと思います♪

思い出になったことでしょう!!

さて、次は「小山会」の皆様による演奏会です。

④へ続く・・・・

デイサービス松の家(北本)


何ができるか、紙粘土細工

2012年09月06日 | 松の家の中

こんばんは。

夏祭り情報の合間に、松の家の様子をお伝えします

昨日と今日は、紙粘土細工を行っております。

まずは、作りたい物の形を作っていきます。

 

形が出来上がったら色をつけます。

何を作るかは、ご利用者様次第。

様々な作品が出来上がりました

こちらはにんにくです

今夜の晩酌を想像したのでしょうか。枝豆とビールです

こよなく愛するたばこ

作り手の好みが表れる紙粘土細工、筆者も参加したくなりました。

デイサービス松の家

 


大盛況!!晩夏の宴2012②

2012年09月04日 | 松の家の中

①の続きです。

今年の開会式は、松の家の顔が皆様に伝わるように

スタッフ紹介を行ないました♪

敏腕司会者も気合十分!静かに熱いです!!

出店もこのような感じ↓

ジュース売りの少女??

フランクフルト、冷やしキュウリもおいしそうです。

「本当においしいよぉ~」ご利用者様談。

松の家の夏祭りの特徴として、親子に留まらず、お孫さんの代まで遊びに来られます。

とても素敵なことだと思います♪

福祉用具の「わかば」様にもお越しいただき、福祉用具の展示も行ないました。

皆様は興味深そうに最新の福祉用具を体験されておりました。

さてさて、素敵な演奏会が始まりますよ~!!

③へ続く・・・・

デイサービス松の家(北本)


大盛況!!晩夏の宴2012①

2012年09月04日 | 松の家の中

こんばんは。

今日の天気は晴れ

9月に入りましたが、まだまだ暑さが残ってますね。

熱さと言えば、松の家の夏祭り!!!

ご要望がとても多いので、興奮が醒めないうちにブログをUPしていきたいと思います。

9月1日(土)に松の家の夏祭りである「晩夏の宴」が開催されました。

しかし、当日の朝は大雨

舞台もこの通り、テントで覆われております。

屋外でやるのは、失敗になるのか・・・・不安でいっぱいでした。

しかし、お天道様が見方をしてくれたようで、開会式の時間帯になると、日差しが出てきました。

松の家は持ってますね!!!晴天になりました

不安も吹き飛び、お祭り全開ムードです

チンドン芸能社の皆様による練り歩きがスタート♪

これを楽しみにされている近隣の方々もとても多いです。

お子様も珍しそうにチンドンの響きに耳を傾けてました。

チンドンの音色につられて、お客様も続々集合!

いよいよお祭りのスタートです!!!!!

②へ続く・・・・

デイサービス松の家(北本)