![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/b10afd836dd7cc537728e8328c7b4470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/b10afd836dd7cc537728e8328c7b4470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/b10afd836dd7cc537728e8328c7b4470.jpg)
さて 本日は6:30起床 昨夜は何日かブリに クーラーのお世話にならず 快眠
昨夜も 起きずに 寝続けれた
あっというまに 秋になちゃた… そんな気がする 朝のひととき
北のドアから 入り込んでくる 風 の 力強い事ったら
掌 いまだ痛みがあるものの 少しマシになってきたので BikeRideでOSAへ
Roadbikeでのハンドリングでは だいぶニギれる用になってきたケド
こんなんで 王滝120k だいじょぶかな…
本日は XTERRA世界選手権のレジストレイション コンドミニアムへメール レンタカー確認…
などなど マウイ遠征のために やるべき事を 鉄母に教わりつつ
携帯のメールには プラいどさんからもInfoをいただいたり 先達の方々の情報はありがたいですネ
コンドミニアムは 昨年鉄母がStayした Kiheiという街の Kainani というところになる予定
RACE会場からは 離れてるケド MarketやShoppingの出来るお店が多く 滞在するのに便利なのだそう
どんな街なのか 今から 楽しみ☆
ィ夕方前に AgainstWind全開の中 ミナトマチへ帰宅
帰り道に 久しぶりに 輸入食材屋さんへ 重たいWineをゲトってしまいました あいやいやいやい…
ィ夕食は 生春巻きを巻いてみたものの メインディシュが 決まらない…
っと 昨日ゲトッた chickenWing を 思い出した そして 秘密兵器がある事もっ☆
秘密兵器とは 夏の初めに 神戸グロサーズで ウロついてた時に見つけた "タンドリチキンの素"是
こいつをchickenに振りかけ 沁みこませば 本格的な味が出来るのだそう ほんまか?
ちょとヨーグルトも入れて よぅくなじませたchickenを グリルへ
15分弱 ィ弱火で焼けば クミンの風味のきいた タンドリができた
お おいしぃ… BEER蛾進む味に 発病してしまひまひた…
んでも このマギーから発売のImportFoods 『作り方』には 一切材料の量の記載なし…
『ふりかけて 妬け』と そして 『味の濃いのが好きな方は 粉を多めに ね』と
どこまでも ざっくりしとるな…
さて 来年11月20日に 開催決定「第1回神戸マラソン」神戸の魅力を発光なのだそう ついに deathか…
開催種目はフル クオーター ファミリーマラソン で 制限時間は最大7時間 大会規模は約2万人
大会テーマは『「感謝と友情」-Thanks & Friendship-』 ほぅ
んでもて コースはっ
神戸市役所前からStart 西へ 鉄人28号のある若松公園を通り JR須磨駅やマリンピア神戸を通り
明石海峡大橋付近 で 折り返し 須磨海浜水族館前を通って ホームズスタジアム神戸や七宮神社
そして ポートアイランドへ神戸大橋を渡り しおさい公園を経て 市民広場周辺がゴール地点
神戸ならではの いつもの『復興』 蛾 テーマになってて
んでも イベント当日は ポートアイランドに設けるEXPO会場で「スポーツ版ファッションショー」
そして 兵庫各地域の郷土料理や 神戸のスイーツを提供するブース JazzLive も ね
ってか デイケアの送迎で いつもDriveするコース醤っ 出ないぞっ
本日の練習:BIKE ROAD 91km