VIVA! HOUSEKEEPING

節分2019


さて本日は 節分 明日は立春なので 暦の上では 春がソコまでやってきてる ってことになるが まぁ 寒いわ
朝は 幼稚園の事務仕事を のんのんずいずい片づける 全然片付かないけど 前進しないと終わらない

お昼前に モトマチまでRunningでRoadworkへ 本日は空身なので ZootのSolana2 ィやっぱり重い感じがする
Soleが硬いのもあるのだろうかね 全体的に硬い感じで WearもShoesも柔らかいのが好きなボクには 扱いにくい感じだ

慣れもあるんでしょうけどね

デパートの前で 春節に先駆けて 獅子舞が行われていたけど 到着した時には 終了していて サロンで休憩して帰る
帰り道に モウすぐ誕生日を迎える妻の為に Presentをゲトる なんてィやさしい旦那様なのワタシ!!!(自画自賛ですね)

こっそり帰宅して 誕生日まで 隠しておくことにする 隠したことを忘れないようにしないと…(自爆ですね)

帰宅して ィ夕方 家族で巻きずしをゲトりにいく まぁ 寿司屋業界さんの差し金とはわかっちゃいるが Eventですから
こんなことでもないと 寿司食べないし しかしまぁ 近ごろは 色々な巻物があるにゃ!!!

近所の神社へ 古式追難神事が行われている ミナトマチKOBEに越してきてから 毎年参詣している行事の一つだ是


これは 県の無形文化財に指定されている 古くから伝わる ィ厄除け行事で 朝に須磨のハマで禊をした男たちが
神の使いの鬼に扮し 刀と松明を手に 舞を奉納し 無病息災 ィ厄除けを祈念するというもの 法螺貝の音色が物悲しい


神事は、一番太郎鬼 赤鬼 青鬼 姥鬼 呆助鬼 大役鬼といわれる餅割鬼 尻くじり鬼の 七匹の鬼
又太刀役と云う五人の童児(十歳前後) 肝煎りと云う世話人等数十名が 奉仕することになっている


で この人たちは 神社近在の 昔からの氏人に 限られているそうだ
14:00 太鼓 法螺貝の音に合せ 一番太郎鬼が右手に松明を持ち 踊りながら登場

参拝者は 松明の灰をかぶることにより 祓を受け 松明の燃え残りを 家の入口に吊して 除災招福を願い
又餅花を食べて 無病息災 家内安全を願って この年の平穏を祈るのが 古来よりの風習である


今年は 嫌がる娘を連れて行った 鬼が怖いのだ でも 恐る恐る境内に入り 恐る恐る眺めていると 興味が出てきたようで
少しずつ 近づいて 鬼の舞を 食い入るように 眺めていた こうやって 文化を知り 成長していくんだね 
 
本日の練習:RUN ROAD 12㎞
本日のうた:Toni Braxton 『Come On Over Here』
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事