金沢総合車両所の見学をした翌日、私たちはのと鉄道にいました。
とはいえ、ただ乗りに行くのも面白くないので・・・

貸し切っちゃいました!!
しかもたった6人で・・・

どういう経緯で貸切を思いついたかはいいとして、途中西岸駅での停車を除いて全ての駅を通過するという特別ダイヤを仕立てていただきました!!(もちろん和倉温泉駅も華麗にスルー)

6人で貸し切るともちろん席も持て余します・・・
なので・・・

西岸駅で30分停車して存分に楽しんでいただきました!!

まぁ離合というのもあったわけでして・・・

私自身ラッピング車を好む方ではありますが、実際中身まではわからず・・・毎回置きにいっているだけでして、今回同行したメンバーに花咲くいろはを知っているひとがいたのでじゃあいいかなってことでリクエストしました。
運転士さんもなかなかサービス精神旺盛な方でして、いろんな角度から集合写真を撮ってくれました。ここで顔を晒したくないので掲載は控えさせていただきます・・・
穴水駅に着き、もう一つのイベントがありました。それが・・・

検修庫の見学です
無理を承知で事前にお願いしたのですが、快く応じていただきました。写真の車両は全般検査も終盤で、あとは足入れを待つのみといった状況でした。

庫の外には永井豪ラッピングの車両がありました。数日前に車両故障で自走不可になったために、故障修繕と同時に全般検査も施工するとのことでした。
ちなみに・・・

偶然にも我々が貸し切ったNT201と、花いろラッピング第二弾のNT202が連結していました。復路は定期列車との併結とは聞いていましたが、まさかこのような展開になるとは・・・
と、シラをきってしまいましたが、大まかな列車運行の計画を知らされて且つもうひとつのラッピングの運用が公開された時点で確信していました。とはいえ、先ほどの永井豪ラッピングが正常だった場合は、そちらが充てられていたそうです。

この日はあめが降ったり晴れたりとよくわからない天気でした。

休憩室となったのと恋路号で小休止しつつ・・・

帰宅の途につくのでした・・・
今回一部で内部の写真が掲載してございますが、許可を取った上での撮影ですのでご承知を。
とはいえ、ただ乗りに行くのも面白くないので・・・

貸し切っちゃいました!!
しかもたった6人で・・・

どういう経緯で貸切を思いついたかはいいとして、途中西岸駅での停車を除いて全ての駅を通過するという特別ダイヤを仕立てていただきました!!(もちろん和倉温泉駅も華麗にスルー)

6人で貸し切るともちろん席も持て余します・・・
なので・・・

西岸駅で30分停車して存分に楽しんでいただきました!!

まぁ離合というのもあったわけでして・・・

私自身ラッピング車を好む方ではありますが、実際中身まではわからず・・・毎回置きにいっているだけでして、今回同行したメンバーに花咲くいろはを知っているひとがいたのでじゃあいいかなってことでリクエストしました。
運転士さんもなかなかサービス精神旺盛な方でして、いろんな角度から集合写真を撮ってくれました。ここで顔を晒したくないので掲載は控えさせていただきます・・・
穴水駅に着き、もう一つのイベントがありました。それが・・・

検修庫の見学です
無理を承知で事前にお願いしたのですが、快く応じていただきました。写真の車両は全般検査も終盤で、あとは足入れを待つのみといった状況でした。

庫の外には永井豪ラッピングの車両がありました。数日前に車両故障で自走不可になったために、故障修繕と同時に全般検査も施工するとのことでした。
ちなみに・・・

偶然にも我々が貸し切ったNT201と、花いろラッピング第二弾のNT202が連結していました。復路は定期列車との併結とは聞いていましたが、まさかこのような展開になるとは・・・
と、シラをきってしまいましたが、大まかな列車運行の計画を知らされて且つもうひとつのラッピングの運用が公開された時点で確信していました。とはいえ、先ほどの永井豪ラッピングが正常だった場合は、そちらが充てられていたそうです。

この日はあめが降ったり晴れたりとよくわからない天気でした。

休憩室となったのと恋路号で小休止しつつ・・・

帰宅の途につくのでした・・・
今回一部で内部の写真が掲載してございますが、許可を取った上での撮影ですのでご承知を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます