すっかり間が空いてしまいましたね。おとといから「信州ディスティネーションキャンペーン」が始まりました。
DCが始まる一週間前...つまり先週なんですが、長野駅の2番線ホームでHB-E300系「リゾートビューふるさと」の展示が12:30~13:50でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/20c075635bd2549e7896e64a477146a3.jpg)
展示のため停車中のHB-E300系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/0a7c5d445a9cb11fc5dc1438a6f03485.jpg)
運転台は、最近の新系列車両と同様ですっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/1d2c1e2a06c202ac605c8a6e61a6c5da.jpg)
座席部分は一段高くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/e7cfc70abc86e88e8bb29625a9cde5b0.jpg)
しばらくすると3番線には湘南色の169系が入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/25fa87742be3bf2b96245844e375a6c9.jpg)
図ったかと思うこの並び・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/bf630d5deaaa7e51b5a78de87d150da9.jpg)
引き上げ直前の様子
今回初めて(って当たり前ですが...)車内に入りましたが、展望スペースや大きなトイレなどジョイフルトレインの標準的なデザインという感じがありました。しかし、ハイブリッド車初のリゾートトレインですのでディーゼル車や抵抗制御とは違う静かな走行に期待です。
DCが始まる一週間前...つまり先週なんですが、長野駅の2番線ホームでHB-E300系「リゾートビューふるさと」の展示が12:30~13:50でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/20c075635bd2549e7896e64a477146a3.jpg)
展示のため停車中のHB-E300系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/0a7c5d445a9cb11fc5dc1438a6f03485.jpg)
運転台は、最近の新系列車両と同様ですっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/1d2c1e2a06c202ac605c8a6e61a6c5da.jpg)
座席部分は一段高くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/e7cfc70abc86e88e8bb29625a9cde5b0.jpg)
しばらくすると3番線には湘南色の169系が入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/25fa87742be3bf2b96245844e375a6c9.jpg)
図ったかと思うこの並び・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/bf630d5deaaa7e51b5a78de87d150da9.jpg)
引き上げ直前の様子
今回初めて(って当たり前ですが...)車内に入りましたが、展望スペースや大きなトイレなどジョイフルトレインの標準的なデザインという感じがありました。しかし、ハイブリッド車初のリゾートトレインですのでディーゼル車や抵抗制御とは違う静かな走行に期待です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます