よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

駅訪問(8/18):JR江差線 神明駅

2013年09月08日 18時58分23秒 | 駅訪問・駅名表示板
今回は神明駅のご紹介です。


列車とホームの段差が大きいのも北海道ならではです。

ホームが木で作られているところが、北海道らしさだなと勝手な偏見で感じてしまいました。

降り立って列車が去ったあとの一枚(湯ノ岱方面)



降り立って列車が去ったあとの一枚(木古内方面)


ホーム上には綺麗な花が咲いていました


駅名標


ホーム全景(裏側)






駅に隣接する踏切


御料道路踏切(五稜郭起点56.406km)

駅周辺は踏切を通る道以外家屋等もさほど見受けられませんでした。木古内方の隣にある吉堀駅までは連続する勾配や徐行区間が連続するために列車でも21分かかります・・・

次回は吉堀駅をご紹介します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅訪問(8/18):JR江差線 湯ノ岱駅 | トップ | 駅訪問(8/18):JR江差線 吉堀駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅訪問・駅名表示板」カテゴリの最新記事