仕事の都合上、イベント運転はいけませんでしたので編成が解かれる前にしなのサンライズの送り込みを撮りに行ってきました。
戸倉駅のホームに入ると、このような光景が・・・

縦列で留置されているS8ろくもんとS11コカ・コーラは停止位置の間隔が狭いため、遠めに見ると連結をしているように見えてしまいます。

ろくもんとS15+S7

ろくもんとコカ・コーラ
連結はしていませんが、しているような角度で(編成撮りですが・・・)撮ってみました。

この通り連結はしておりません(笑)

115系(S14編成) 普通 長野行(1613M)
上田始発の長野行きが出て行きました。

1613M出発後、しばらくした後に入換標識に文字が表示されました。Yは引き上げ方向で、5は在線している場所といったところでしょうか?

入換が始まりました。

2番線へ入ってきました。

115系(S7+S15編成) 回送(回616M)


余談ですが、中間に位置する先頭車両の表示は旧長野色が軽井沢、新長野色が急行でした。

6:20頃に小諸へ向けて出て行きました。

115系(S1編成) 普通 長野行(1615M)
S1編成はやけにピカピカでしたので表記を見ると、30-9に屋代工場で要検出場していました。
1615Mは戸倉始発(6:26発)で、回616Mが2番へ据え付けられた後に1番へ据付が行われます。この日は5→Yが6:13頃、Y→1が6:16でした。参考までに。
少し長くなりました。今回はこの辺で。
戸倉駅のホームに入ると、このような光景が・・・

縦列で留置されているS8ろくもんとS11コカ・コーラは停止位置の間隔が狭いため、遠めに見ると連結をしているように見えてしまいます。

ろくもんとS15+S7

ろくもんとコカ・コーラ
連結はしていませんが、しているような角度で(編成撮りですが・・・)撮ってみました。

この通り連結はしておりません(笑)

115系(S14編成) 普通 長野行(1613M)
上田始発の長野行きが出て行きました。

1613M出発後、しばらくした後に入換標識に文字が表示されました。Yは引き上げ方向で、5は在線している場所といったところでしょうか?

入換が始まりました。

2番線へ入ってきました。

115系(S7+S15編成) 回送(回616M)


余談ですが、中間に位置する先頭車両の表示は旧長野色が軽井沢、新長野色が急行でした。

6:20頃に小諸へ向けて出て行きました。

115系(S1編成) 普通 長野行(1615M)
S1編成はやけにピカピカでしたので表記を見ると、30-9に屋代工場で要検出場していました。
1615Mは戸倉始発(6:26発)で、回616Mが2番へ据え付けられた後に1番へ据付が行われます。この日は5→Yが6:13頃、Y→1が6:16でした。参考までに。
少し長くなりました。今回はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます