大分間が空きましたが、飯田線駅訪問でネタを消化しようと思います。

ホーム全景
目の前にある踏切は交通量が多く、工場や学校なども密集しています。

駅名標(縦)

駅看板

謎の屋根

辰野方

飯田方
豊橋方から来る飯田線のJR東海最後の駅であり、辰野駅までは1キロ程しか離れていません。会社の境界標なんてものがあったら撮ってみたいですが、それはまたのちの話ということで・・・

ホーム全景
目の前にある踏切は交通量が多く、工場や学校なども密集しています。

駅名標(縦)

駅看板

謎の屋根

辰野方

飯田方
豊橋方から来る飯田線のJR東海最後の駅であり、辰野駅までは1キロ程しか離れていません。会社の境界標なんてものがあったら撮ってみたいですが、それはまたのちの話ということで・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます