困ったときの・・・行き先シリーズ。ということで、先日「長野色の軽井沢行き表示を・・・」などと嘆いていたわけですが、大型連休後半になっても増結が続いていたために撮ってまいりました。
長野色の軽井沢行表示(N52編成)
新幹線開業前の信越線時代やしなの鉄道発足当初は当たり前のように見れたこの表示も、しな鉄色への塗装変更とワンマン化、JR車の赤幕化により見る機会がなくなってしまいました。今回連休の2628Mでその表示をはっきりと確認させていただきました。
参考までに、しな鉄車(S5)の行き先表示(全く同じものですが・・・)
バリエーションの一つとしてご理解いただけると助かります。
そして今回211系で運転される1224Mの行き先もついでにご紹介させていただきます。
ここだけ切り出すと、JR西日本の213系みたいにしか見えませんが、れっきとした長野車です。長野へ来る列車自体が極端に少ないため、バリエーションを増やすためには松本地区へのお出かけが必要不可欠になります。
それは追々としまして、個別にご紹介する回数が増えてきたので、N5x編成につきましては後日まとめさせていただきます。
長野色の軽井沢行表示(N52編成)
新幹線開業前の信越線時代やしなの鉄道発足当初は当たり前のように見れたこの表示も、しな鉄色への塗装変更とワンマン化、JR車の赤幕化により見る機会がなくなってしまいました。今回連休の2628Mでその表示をはっきりと確認させていただきました。
参考までに、しな鉄車(S5)の行き先表示(全く同じものですが・・・)
バリエーションの一つとしてご理解いただけると助かります。
そして今回211系で運転される1224Mの行き先もついでにご紹介させていただきます。
ここだけ切り出すと、JR西日本の213系みたいにしか見えませんが、れっきとした長野車です。長野へ来る列車自体が極端に少ないため、バリエーションを増やすためには松本地区へのお出かけが必要不可欠になります。
それは追々としまして、個別にご紹介する回数が増えてきたので、N5x編成につきましては後日まとめさせていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます