![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/0f3f838692e2d8850b00f33e0fe6ed2d.jpg)
今回は8月に発売予定のプラッツのシュワンツΓ、ラッキーストライクカラー括りで並べようとコチラの積みを溶かします。数年前に一度挑戦し大失敗してるのでリベンジ案件ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/8504c2d98a628c18dd1985328c35625c.jpg)
ハセガワ 1/12 ヤマハ YZR500 の限定モデル「チーム ラッキーストライク ロバーツ 1989」。1989年のWGP開幕戦鈴鹿でレイニーがシュワンツと伝説のバトル繰り広げたアレです。カッコええ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/1b442f522a46a00ea8d7392c5342255e.jpg)
仕様的にはフロントタイヤのフェンダーが黒い日本GP仕様でしょうか。大人の事情でタバコロゴは入ってないので社外品を別調達。
そういえば、どうでもいいけどクレオスのセメントが角瓶から丸瓶になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/2507ffcd6e7a523ade909eac66468666.jpg)
いつもどおりですね。仮組みして色塗ってデカール貼って。今回も巣組です。日本GPや手術(大汗)を挟みながらコツコツと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/a811e6c42b91f3349ce095caf1537345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/1baf8f372a2837a079867173f3118b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/d08d6afb40ec8ce53f6297fbc76516da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/74dc08565b8bb3ec7b93de2a1591e472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/f9aad4cf2c5a0d29c9b7523296ce88d3.jpg)
毎回思うのだけど、カウル被せずこのままストリップで飾った方が絶対カッコいいし苦労も報われるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/1e6152af0083d468d6975875792a938c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/e9518d79ac9a39d2a124232c7b2f87a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/b8119b2e7a0448d784da1b96b2c3da13.jpg)
ひととおり作業終了し、今回は割とスムーズだったなと最後の組み上げに入ると・・Σ!!!
お前もか!まあ合わない合わない。付けた部品を外したりまた付けたり。調整を試みますが、何かを犠牲にしながらじゃないととても。
設計はタイトでクリアランスは攻め攻め。位置決めはファジーでアジャストしまくって唯一解にたどり着けスタイル。ここまで難易度レベル★二つくらいだと思ってきたが最後の最後に一気に★五つ!
SNSで後から知ったけど、こんな加工しないとすんなり組めないらしい(汗。こういうの仮組みで気付いて難関クリアしていくスキルがあるかないかでモデラ―のレベルに差が出ますね。。
ハセガワはやはり飛行機模型屋らしくの作る側スキルを要求してくるな。。という事で今回もほぼ負けレベルでゴール!(とさせてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/3bbfaf1a7d75fd1c095430ef02f9bbbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/94f325451b7a44f3ec422cba965b98bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/e917ecea2007317fc0974ae87674b5cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/c50a041e8e3fb8c4e12fe2b60d46beba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/a11c2d28f548afffe494dcf2668cfcfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/e34eaa472f638d7674ff450784455ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/f814f8ec378334b45710d299e243c989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/a23727ff1cecf4bf2571b46b2b5e6720.jpg)
(やっぱプロモデラーの方達は凄げえや)といろんな事に目をつぶってそそくさとショーケースに仕舞ってギブバース。88だったりガードナーだったりガチャガチャと不協和音ありますが。。レイニーシュワンツの時代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/1e1ce9053bdfb7b2269cf2b6217e88f8.jpg)
さて。次はプラッツのΓの予定だったけど、延期の延期で12月だって(ちゃんと発売されるよね?w)いうので飛行機でもやろうかな?それとも悪魔のZか星野のGTRとか?