![スイングアームの組立 [ TAMIYA 1/12, Dax ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/48/92a90277977c6abbdb773c65f5f11abb.jpg)
スイングアームの組立 [ TAMIYA 1/12, Dax ]
この部分の塗り分けは慣れてきたので、それほど手こずらなくなったつやありブラックとセミグ...
![クリアボンド大活躍 [ TAMIYA 1/12, Dax ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/29/d2e8978897feaf3d4641ac879518ec75.jpg)
クリアボンド大活躍 [ TAMIYA 1/12, Dax ]
テールランプ部分の組立 塗り分けが必要な部分は部品が分かれているので、淡々と塗装・組立...
![車体の塗装 [ TAMIYA 1/12, Dax ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/26/1abbb2dccd3dad5fcb82de66412b5b16.jpg)
車体の塗装 [ TAMIYA 1/12, Dax ]
ここは楽しいところ"Dax"のデカールを貼って、クリア塗装。そして、エンブレムの土台用のメタ...
![フレームの組立 [ TAMIYA 1/12, Dax ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/6e/0d6fc575297e1c3865963094222ff83a.jpg)
フレームの組立 [ TAMIYA 1/12, Dax ]
さあ、何色にしようかな?と、楽しいひとときプラスチックと同色のメタリックブルーにしよう...

今年のボジョレー
以前ほど騒がなくなったので気付かなかったが、解禁日が過ぎてた 毎年のキャッチコピーが...
![おかえりプラモ [ TAMIYA 1/12, Dax ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/00/f469ce54f0b63b9d2df577371199e7af.jpg)
おかえりプラモ [ TAMIYA 1/12, Dax ]
発売日を待って買ったこのプラモ、いちもくさんに完成させるはずだったのだが・・・思いのほ...

もっと早く読みたかった
先日読んだこの本。はじめに手に取ったのは、表紙のきれいな絵の魅力にひかれたことは間違いがないが、内容にも期待していたその期待とはもちろん、日記(≒このブログ)の書き方なのだが、 ...
![New Body! [ Tamiya 1/10 RC, M-08 ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/ce/3644c779aec2ea805664e0b039d88b50.jpg)
New Body! [ Tamiya 1/10 RC, M-08 ]
新たにM-07で走りたいって思ってから、まだ、M-08でやりたいことがやまない・・・ M-08で最初に入手したボディーは、ロードスターだった。最初だったので、あちらこちらにぶつけ...

刺激的なしげきがスキ
昔からなじみのゆかりシリーズものもたくさんあって、いろいろな味が楽しめる しかも、人の名前でネーミングされているのでなおさら興味深い その中で・・・私は、...

興味深い自販機2
先日のブログで”興味深い自販機”を書いているときから実は、もう一つ気になっている自販機があった国道沿いのよく目につくところにあるので、前から気になってい...