近況はこんな感情

皆さんに楽しんでもらえる、そんなブログにするのが夢です。
人畜無害、そんなブログにするのが目標です。

なにそれ怖い。

2011年08月25日 19時40分32秒 | 日記
 うむ。

今日の記事は自分本位に行こう。

わかんなくて上等。

ていうか今日書くネタ全部わかる人いたら

俺その人と生涯共にしてもいい。

女でも男でも。

そんぐらいのことをこれから書こうと思うよ。

・・・長いよ?

戻るなら今だよ?



 今日の昼食時にも

一緒にご飯を食べた3人との会話で

みんなを置いてけぼりにして若干引かせたまうでこは



なんか語ってしまいたい気分なんだよ?

始めるよ?



 スクールランブルのアニメの第一話を

冒頭3分ぐらい見た。

八雲の声がイメージと違っていたのですぐにやめた。

もうどんな声だったかは覚えていない。

忘れるよう努めたからだ。

別に声優さんをディスってるわけじゃないけど

イメージがついてから見ちゃいけないもんだと

改めて思った。


ていうかそもそもアニメを見なけりゃいーじゃん。


 そういえばスクランに出てくるクラスメートのバスケ部二人組、

名字が麻生と菅って未来の首相を言い当ててるみたいでなんか怖い。

多分作者さんはそんなこと考えてないんだろうけども。

二人目は「すが」だし。






 スタイリッシュっていう言葉が好きだ。

といっても体型的にどうのこうの言う話じゃなく

戦闘スタイル、ライフスタイルなんていう言葉に使われるタイプのスタイルの話だ。

スタイリッシュっていう言葉を好きになったきっかけは、かの魔剣士マレット。

「お前はスタイリッシュか?」

「パーフェクトに興味はない。目指すは強く、美しくカッコよくて粋な戦い。」

「私と悪魔、どっちと一緒に踊りたい?」

でおなじみの。

ていうか最初絶対マレットは男だと思ってた。

女剣士だったのか。

余計かっこいいぜ。

俺もスタイリッシュに生きたい。



バトルコンクエストにマレットは出てるのだろうか。

そしてコンクエストと言えば

カーヴァイがあそこまで使えないやつにされるとは思わなかったな。

侍社長ポジションって。

大好きだったのに。

ビジュアル含めて。

パクノス顔出しちゃってるし。

サキラ無双だし。

弓兵使い勝手超悪くなるし。

なんか声入ってるし。

世界のドロシーはあんな声なのかよ。

あんなしゃべり方なのかよ!!

ビクニとか出てくんのかなー。

どのみち

買う気にはなれんなー。




 実況プレイ動画が結構好き。

すぎるさんが好き。

あのバカさ加減が本当にいい。

夜中でも声出して笑ってしまうほど。

「一日MAFIA」とか「チュウリップ」とか「BULLY」とかやっばい。

今「MOTHER2」少しずつ鑑賞中。

キリンさんも結構好き。

「零~刺青の声~」ではまった。

ルーツとU1の「ICO」も好きだったのに

消されてしまったのがとても悲しい。

最終兵器俺達もおもしろいよ。

4人でマリパとかウィパとか。

ボルゾイ企画も好きだけど最近見ないなー。

きっかけは「青鬼」か。

Rabiも青鬼で好きになった。

幕末志士も好きだなー。





 バトルすごろくハンター

夏休みにもう一回始めたけどレベル15になったよ。

結局名前しか出てこないローストビーフ氏は何者なんだろうか。

HAVもいまいち絡みが薄いし。

とりあえずヴィキエフとショウイチローかっこいい。

特にヴィキエフ。

ストリートファイターのバルログみたいな武器がかっこいい。

攻撃した後の決めポーズは・・・うん・・・か、かっこいい。

なんかあれみたい。DAIGOの「うぃっしゅ!」みたいでね。

そう、とってもナウい。



 そしてアイテム取得率は90%。あと少し。

ちなみに今のパラメータは

MV.2
AT.12
VT.5(+2)
HP.24

アーマーで防御力の底上げ。

移動、攻撃、防御においてなかなかのスペック。

アミュレットも常備してるから2以下のダイス目は出ないし。

ただHPにポイントを全く振り分けなかったから

DAMAGEトラップを踏んだ時は

それだけで致命傷。

一応トラップセンサー5で25%回避率上昇させてるけど

なかなか。

踏んだら4,5ターン回復に専念せんといけんのが唯一ネック。

けどVTが7もあれば

戦闘中は防御でたいていの攻撃は防げる。

あのドラゴンからダメージを全く受けないほどの固さ。

こいつはかつて育てていたコロコRやワダ・F・ケンを超えてるかもしれない。


てかなー。

アイテム全部集めて

1位になる割合を50%以上にしたら

RANKがSになるんだけどさー。

ランクSにならないともらえない壁紙ってさー。

アレひどくない?

絵が。

うおー!やったぜ!俺は揃えたんだぜ!っていう感覚を全く持てないのだけれど。

えー?なにこれ?本気?ってなるんだけど。

あそこまで頑張ってこの絵ですか?

まー480円で買ったゲームに文句言ってもしゃーないんですが。



今日レベル15になった記念に「MODE HELL」に久々に挑戦してみた。

ダメだあれ。

ずっとドラゴンにいじめられてた。

プレイヤー全員の体力が1とかほんとに地獄。

一つのレリックに1時間もかかった。

しかもミッションには失敗。




あのゲーム結構面白いと思うのに

とあるサイトでの評価は

28点(100点満点中)。

作業ゲーという烙印も。

そういえばそうだけど。



俺みたいなタイプにはすっげー面白く見えるんだけどな。

あれだよ。

ポケモンで例えるなら

パーティーにいるポケモンのレベルは全部一緒じゃないと気がすまないタイプの人間向き。

RPGで例えるなら

出てくるザコ敵はすべて倒しとかないと気がすまない人向き。

ある程度レベルを上げてからじゃないとボスに挑めない人向き。



そんでもってなんか集めるのが好きな人向き。






ふう。いっぱい書いたらなんかすっきりした。

明日は幽霊と犬の話でもしようかな。


以下コメレス
Mのきさん>>
確かに俺らの実生活にはあんまり影響ないかもな。テレビみねーし。せっちゃん頑張ってほしいなー。後輩になってほしい。

グッチさん>>
そうそう。ま、めちゃくちゃ儲けたんだ。未練はあっても文句はあるまいよ。

丁むらさん>>
そのしんちゃんじゃねぇよwあとちょっとだけ名前変えるな!!紛らわしい!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿