このようなことを言われました。
「道をえらぶということはかならずしも歩きやすい安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ」
もっともですね。
いわゆる名言に分類されるのではないでしょうか。
さて、この言葉、今日の離任式で先生がおっしゃられたことではありません。
この前の彼岸の法座の時に住職さんがおっしゃられたことでもありません。
ドラえもんのセリフです。
感動しました。
このような言葉もあります。
「いつまでも子どもじゃいられないものな・・・。わかってるんだよこのままじゃいけないってことは。」
のび太のセリフです。
考えさせられます。
最近またドラえもんの人気が高まっているので便乗してみました。
ちなみに僕は昔の声優さんの声が好きです。
今のはまだしっくりしません。
なんででしょう。
サザエさんのワカメちゃんの声の変化にはすぐに慣れたのに。
はい、今日離任式がありました。
結構縁のある先生方がごそっと抜けてしまって
寂しい限りです。
ま、今生の別れではおそらくないはずです。
悲しいですが、
それぞれの先生方のそれぞれの新任地でのご活躍を祈ります。
人の活躍を祈る前に自分何とかせんといけんのんですけど。
せっかくスーツを着たので
三中にも顔を出すことにしました。
井口先生が転任されると聞いて。
懐かしかったです。
上田先生にも小川先生にも白瀬先生にも会うことができました。
三島先生もちらっと顔を見ました。
髪が音楽家みたいになってました。
で、昨日話してたネクタイ。
わざわざ「変だ」と言いに・・・
本当にわざわざ近くまで寄ってきてくれた人もいました。
でも比較的上手に結べたと思うんだけどな。
ただネクタイピンの位置は政木先生に
「これもうちょっとおろした方がいいよ」
と言われまして。
ぬかった。
て言うかわざわざ今朝インターネットで調べたんだよ。
「タイピン 位置」
ってワードで画像検索で。
んで就活応援サイトで確認して。
あれはボタン三つ付いてるスーツ用だったのかな。
ま、もう間違えませんよ。
きっとね。
昨日の記事で
「!!」が激減するでしょう
ってことを書いたらみんな使うだろうな
って予想してたら
案の定みんな使ってくれたね。
ありがとう。期待どおり。
追記:ちょっとまいあがってて自分のことしか書いてなかった。
みんなのスーツ姿かっこよかったよ!
女の子とか歩きながらケータイ使ってると
シセイドーの「椿」のCMみたいだったよ!
男の子もソフトバンクのスマップみたいだったよ!
ごめん。それは嘘。
「道をえらぶということはかならずしも歩きやすい安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ」
もっともですね。
いわゆる名言に分類されるのではないでしょうか。
さて、この言葉、今日の離任式で先生がおっしゃられたことではありません。
この前の彼岸の法座の時に住職さんがおっしゃられたことでもありません。
ドラえもんのセリフです。
感動しました。
このような言葉もあります。
「いつまでも子どもじゃいられないものな・・・。わかってるんだよこのままじゃいけないってことは。」
のび太のセリフです。
考えさせられます。
最近またドラえもんの人気が高まっているので便乗してみました。
ちなみに僕は昔の声優さんの声が好きです。
今のはまだしっくりしません。
なんででしょう。
サザエさんのワカメちゃんの声の変化にはすぐに慣れたのに。
はい、今日離任式がありました。
結構縁のある先生方がごそっと抜けてしまって
寂しい限りです。
ま、今生の別れではおそらくないはずです。
悲しいですが、
それぞれの先生方のそれぞれの新任地でのご活躍を祈ります。
人の活躍を祈る前に自分何とかせんといけんのんですけど。
せっかくスーツを着たので
三中にも顔を出すことにしました。
井口先生が転任されると聞いて。
懐かしかったです。
上田先生にも小川先生にも白瀬先生にも会うことができました。
三島先生もちらっと顔を見ました。
髪が音楽家みたいになってました。
で、昨日話してたネクタイ。
わざわざ「変だ」と言いに・・・
本当にわざわざ近くまで寄ってきてくれた人もいました。
でも比較的上手に結べたと思うんだけどな。
ただネクタイピンの位置は政木先生に
「これもうちょっとおろした方がいいよ」
と言われまして。
ぬかった。
て言うかわざわざ今朝インターネットで調べたんだよ。
「タイピン 位置」
ってワードで画像検索で。
んで就活応援サイトで確認して。
あれはボタン三つ付いてるスーツ用だったのかな。
ま、もう間違えませんよ。
きっとね。
昨日の記事で
「!!」が激減するでしょう
ってことを書いたらみんな使うだろうな
って予想してたら
案の定みんな使ってくれたね。
ありがとう。期待どおり。
追記:ちょっとまいあがってて自分のことしか書いてなかった。
みんなのスーツ姿かっこよかったよ!
女の子とか歩きながらケータイ使ってると
シセイドーの「椿」のCMみたいだったよ!
男の子もソフトバンクのスマップみたいだったよ!
ごめん。それは嘘。
まうでこさんもスーツ似合ってたよー
次にスーツ姿が見られるのは…2年後かな?
こちらも修正しておいたのでよろしくどーぞ。
スーツ似合ってたね(^O^)
ネクタイも上手だったよw
けっこうロボットのでてくる話って、アシモフ然り、鋭い人間性の示唆を与えてくれるよね。
ただ人から学べることも甚だ多いねぇ…。特に別れの時期なんてそうですね。
本当に学ぶことは多い。「!!」の用法とか、ネクタイピンの位置とか、鉛筆とか、さよならいおんとか。違うか…
スーツ似合ってたよー
「!!」の話おもしろかった笑
また集まりたいねー(^O^)/
あんま見れんかった(TT)