▽受験生相談&道案内スタート。
これが始まるといよいよ新学期って感じがする。
まだ一回しか新学期活動経験してないけども。
▽今日はテント立てた思い出が強い。
あきらかに屋根の寸法と骨組みの寸法があってない。
そして考えなしにテントを組み立てるくわちゃんは後輩に怒られる。
点とたたむ時にはうしろに転ぶ。
自転車にひかれそうになる。
めっちゃ心配される。
消え入りたい。
▽駅で一番最初に案内した親子がすごい愛想良かった。
お母さんが特に。
こちらも自然と笑顔になる。
一年前に比べたらだいぶ流暢にしゃべれるようになった。
成長成長。
昔は道案内するにしてもわからないことが多かったから自身なさげだったんだなー。
やっぱり何をするにも知識って大事。
▽そんな自己満足回。
以下コメレス
ハマちゃん>>
公共のLANの私的利用ですね。図書館とか学館とか。
河津さん>>
教育学部生らしさ、ですかね。せっかくなんでネクタイも新しいの一本買おうかなー。などと思案中です。
たけしさん>>
ぜひいらしてください。ことしはどんなふうになりますかねー。
えりりんさん>>
ありですね。つかみとしては。
双葉さん>>
学生の生の声が聞けるんだよ。
かわさきさん>>
解散するんですってねー。昔はケミカルめっちゃ煙たがってたらしいのに。
これが始まるといよいよ新学期って感じがする。
まだ一回しか新学期活動経験してないけども。
▽今日はテント立てた思い出が強い。
あきらかに屋根の寸法と骨組みの寸法があってない。
そして考えなしにテントを組み立てるくわちゃんは後輩に怒られる。
点とたたむ時にはうしろに転ぶ。
自転車にひかれそうになる。
めっちゃ心配される。
消え入りたい。
▽駅で一番最初に案内した親子がすごい愛想良かった。
お母さんが特に。
こちらも自然と笑顔になる。
一年前に比べたらだいぶ流暢にしゃべれるようになった。
成長成長。
昔は道案内するにしてもわからないことが多かったから自身なさげだったんだなー。
やっぱり何をするにも知識って大事。
▽そんな自己満足回。
以下コメレス
ハマちゃん>>
公共のLANの私的利用ですね。図書館とか学館とか。
河津さん>>
教育学部生らしさ、ですかね。せっかくなんでネクタイも新しいの一本買おうかなー。などと思案中です。
たけしさん>>
ぜひいらしてください。ことしはどんなふうになりますかねー。
えりりんさん>>
ありですね。つかみとしては。
双葉さん>>
学生の生の声が聞けるんだよ。
かわさきさん>>
解散するんですってねー。昔はケミカルめっちゃ煙たがってたらしいのに。