goo blog サービス終了のお知らせ 

近況はこんな感情

皆さんに楽しんでもらえる、そんなブログにするのが夢です。
人畜無害、そんなブログにするのが目標です。

楽しい夜だったよ

2011年04月15日 22時22分40秒 | 日記
1週間終了ー。 初授業ばっかで。 ていうか習字道具買わないといけない。 下敷きとか硯とか文鎮はあるんだけど 墨汁と半紙がない。 筆はあるけど寿命っぽい。 近くにいい文房具屋さんないかなー。 今日はこっちきて初、ボーリングに行ってきました。 2ゲームやって 両方100いかないという情けなさ。 やっぱ先輩方うまいわ。 めっちゃあそんでる。 俺らのレーンで一緒にやってた先輩 . . . 本文を読む

だっる

2011年04月14日 20時38分27秒 | 日記
今日はフルコマ。 体育は種目選択で漢文学概論は早目に終わって これからのことを考えるとだいぶ楽なはずだけどかなり疲れた。 授業のあと演劇部の公演を観劇したのも影響するかな。 とりあえず昨日言ってた教室がわからなかった授業 やっぱり何人かは間違えてました。 でも少なかったな。 授業中に書くべきレポートを後日提出と思って ノートばっか必死に取ってた。 授業の始めに言ってくれよそうい . . . 本文を読む

いい加減だな。

2011年04月13日 13時18分51秒 | 日記
ちょっと早目に更新。 夜は勉強せにゃならんから。 大学の講義ってあれじゃん。 教室移動せんといけんじゃん。 で、シラバスとか履修の手引きっていう冊子で教室を確認するんだけど 結構これがいい加減なんだな。 二つの冊子の情報が食い違ってんのよ。 月曜の3限も教室の場所がそれぞれ違うとこさしてて もー って感じになった。 ただその時は同じ建物の中で階が違うだけだったからなんとか . . . 本文を読む

初授業パート2

2011年04月12日 21時55分28秒 | 日記
今週一週間受ける授業は全部初授業。 明日は講義ないけど木曜と金曜も同じようにパート4まで「初授業」ってタイトル使えるね。 つまらんから使わんけど。 火曜日の5限目、 英訳された平家物語を再和訳してみて その訳を原文と照らし合わせて 違いを比べ英語の性質を見極める そういうテーマの講義です。 で、来週から学生が自分の分析を発表。 とりあえず3人。 立候補制。 なかなか . . . 本文を読む

初授業

2011年04月11日 20時46分11秒 | 日記
本題に入る前に一つ。 今俺が風呂場で使っている洗面器。 まぁ百均で買ったんですが あんま好きじゃない百均で。 あれ実は洗面器用に作られたものじゃないんです。 本来はもっとこう・・・ フレッシュな野菜とか・・・ 生卵とか、生肉とかを入れるもの・・・ とどのつまりボウルとよばれる用具として作られたはずなんだ。 さて、俺のボウルは洗面器として使われてどうなんだろう。 本来の働きがで . . . 本文を読む