~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

ヒミツのお出かけ 食べたモノ編。。

2016-11-13 20:41:23 | おでかけ

こんばんわ~

 

暑いくらいだった日曜日。。。

ちいとお出かけしてきました~~~

昨夜のお呼ばれと。。今日のお出かけ。。。

めっちゃうれしかったです

そのお話しはまた後日。。。

 

 

ヒミツのお出かけの続き。。行きましょう。。。。

 

 

今回は食べたものとかね~~~

 

草津SA で朝ごはん~~~~

きつねうどん。。。

 

朝定食。。

 

朝ごはんに温かいものがいただけるのはウレシイですね。。。

 

 

ここから長浜市に行きまして。。。。

下調べしてて食べたかったものをいただきました。。

 

「芋平」さんの芋きんつば。。

 

一番甘い安納芋をいただきました。。

 

ねっとりした芋餡がウマい。。。。

 

 

お昼は。。。

「茂美志”や(もみじや)」さんで。。。(漢字に濁点なんて困るわ~~)

 

名物「のっぺいうどん」 をいただきました。。。

 

デッカイしいたけ。。カマボコ 生麩 湯葉 生姜 などが入ってます。。

強いとろみのあんかけうどんですね。。

 

肉厚で大きなしいたけ。。ウマいです~~ カットもしていただけるみたいですよ。。

 

カマボコ。。何の絵だろう? って思ってたんですが。。

こうしてみたら。。えびす様ですね。。

 

うどんの麺はコシというか。。粘りが強いってかんじかな~~

このとろみのお出汁に負けない強さでしょうか。。

このあんと。。生姜であったまる~~ てか汗でるし(笑)

美味しかったです。。

 

長浜と言えば名物がこれか。。鯖素麺 長浜ラーメン(福岡のではないですよ)

でも鯖素麺はあたしは無理かも。。。ですんで~~ 

 

あと 「茶しん」さんのナポリタン焼きそばとかホワイト餃子もいただきたいんですが~~

そんなには食えないので。。。。

 

で。。。

その茶しんさんですが。。

こちらもレトロなステキなお店ですね。。。

こんなのがあるんですよ~~~~

 

回転焼とか大判焼きとか言われるお饅頭ですね。。。

でもこれ。。

皮がふわふわで緩めの餡がタップリ。。。 こぼしそうになりながらいただきます。。(笑)

これまたウマいわ。。 甘すぎず。胸やけするカンジもありません。。。

 

長浜でいただいたのはこんな感じかな。。。

 

 

このあと帰路に。。。

また草津SAに寄って。。。

 

こちらでコロッケを。。

 

 

どちらもウマい。。

牛すじの方がコクがあるかんじかな。。。

 

 

最後に。。。

天ぷらうどんで終了~~~~

 

 

なんか今回あたし。。おうどんばかり食ってたな。。。(笑)

 

 

 

さ。。

明日はお仕事です~~~~~

午後ですが。。 今週は月~木までお仕事入ってます!

こんな感じでお仕事増えたらいいんだけどね。。 さて。。。どおだろうか。。。。

まだまだ戦力にはなれないかもですが。。。 がんばっちゃいましょ!

 

 

明日は68年ぶりの大きなお月様が観られるみたいですが。。。

大阪は雨の予報。。。

ダメかなあ。。。

 

 

夫が珍しく風邪ひいちゃってます。

なるべく離れています(笑) 

いまうつっちゃマズイですもんね。。。。

 

皆さまもお気をつけくださいね~~~~

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする