今通っている工事現場、めちゃくちゃ楽チンです。
通勤時間は、電車・徒歩合わせて約40分。
仕事は、午前9時から午後3時半まで。
内容は、伝票のファイリング、掃除、お茶出しなどの雑用。
まさに、「現場事務職員」です。
長年CADオペとして働いていたので、ちょっとした図面修正もできるし、
ヘルメットをかぶって現場に出たい、と、面接の際、現場の所長さんに
希望として伝えたのですが、男性社員が何人もいるので、その必要はないとのこと。
昨年まで働いていた会社では、メットかぶって安全帯つけて足場にのぼったり、
墨出しをしたりペンキを塗ったり、
工事写真を撮ったり、インパクトドライバーや丸ノコなどの工具を使って
雑工のお兄ちゃん・ヒロと一緒に作業したりして、すごく楽しかったのに、
ちょっと、つまらない。
でも、それは、今思うと、一種の「遊び感覚」だったと思います。
反省。
あくまでも、工事現場は「男の職場」なのですから。
気楽に仕事をしている私ですが、相変わらず、所長から若手男子社員への
パワハラに近い叱責がすごくて、聞いていて、本当に可哀想です。
「そんなこともわからんのか!」
「お前は、ほんま、やることなすこと、的外れやなぁ!」
「仕事の順番っちゅーもんを考えんかい!」
「何べん同じことを言わせるんじゃ!」
「お前は、ホンマ、アホやなぁ!新入社員にすぐ抜かされるぞ!」
そこまで言わんでも・・・の罵詈雑言。
日を追うごとに、どんどん、その子が萎縮していくのが、わかるのです。
無表情で顔色が悪くなっているし、笑顔も、でない。
誰かに何かを聞かれても、歯切れがわるく、小声で答える。
それがまた、所長にとっては、気に入らないらしく、覇気がないと言われる。
「お前の不服そうな尖らせた口が、あかん!」
と、生まれつきの顔にまで、文句をつけるなんて・・・。ひどい。
先日は、所長がいろいろ説教したあと、
「どぁ~ぼ!」と言ったのには、びっくりしました。
関西弁で人を罵るときに使う「どあほ」と「だぼ」を合成した言葉だと
思われますが、そこまで言わんでも・・・。
その子にとっては、毎日が針のむしろ状態だと思います。
でも、よく頑張っていると思います。
このまま、辞めずに続けてほしいなぁ、と願っています。
通勤時間は、電車・徒歩合わせて約40分。
仕事は、午前9時から午後3時半まで。
内容は、伝票のファイリング、掃除、お茶出しなどの雑用。
まさに、「現場事務職員」です。
長年CADオペとして働いていたので、ちょっとした図面修正もできるし、
ヘルメットをかぶって現場に出たい、と、面接の際、現場の所長さんに
希望として伝えたのですが、男性社員が何人もいるので、その必要はないとのこと。
昨年まで働いていた会社では、メットかぶって安全帯つけて足場にのぼったり、
墨出しをしたりペンキを塗ったり、
工事写真を撮ったり、インパクトドライバーや丸ノコなどの工具を使って
雑工のお兄ちゃん・ヒロと一緒に作業したりして、すごく楽しかったのに、
ちょっと、つまらない。
でも、それは、今思うと、一種の「遊び感覚」だったと思います。
反省。
あくまでも、工事現場は「男の職場」なのですから。
気楽に仕事をしている私ですが、相変わらず、所長から若手男子社員への
パワハラに近い叱責がすごくて、聞いていて、本当に可哀想です。
「そんなこともわからんのか!」
「お前は、ほんま、やることなすこと、的外れやなぁ!」
「仕事の順番っちゅーもんを考えんかい!」
「何べん同じことを言わせるんじゃ!」
「お前は、ホンマ、アホやなぁ!新入社員にすぐ抜かされるぞ!」
そこまで言わんでも・・・の罵詈雑言。
日を追うごとに、どんどん、その子が萎縮していくのが、わかるのです。
無表情で顔色が悪くなっているし、笑顔も、でない。
誰かに何かを聞かれても、歯切れがわるく、小声で答える。
それがまた、所長にとっては、気に入らないらしく、覇気がないと言われる。
「お前の不服そうな尖らせた口が、あかん!」
と、生まれつきの顔にまで、文句をつけるなんて・・・。ひどい。
先日は、所長がいろいろ説教したあと、
「どぁ~ぼ!」と言ったのには、びっくりしました。
関西弁で人を罵るときに使う「どあほ」と「だぼ」を合成した言葉だと
思われますが、そこまで言わんでも・・・。
その子にとっては、毎日が針のむしろ状態だと思います。
でも、よく頑張っていると思います。
このまま、辞めずに続けてほしいなぁ、と願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます