わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

胆振東部地震

2019-09-07 02:17:34 | Weblog
一年前の今頃は、
まだ停電が復旧せず
真っ暗闇の中で寝ました。


普段、家の灯りを全部消しても
どこか薄っすら明るさがあったけど

停電時は外の灯りも無く、
家電のデジタル表示も
スタンバイのランプも無く、

本当に真っ暗って
こういうことなんだと思いました。



いざ震災に遭ってみると

もうそのことで落ち込んだり
元気ややる気がなくなって
ご飯を作る気にもならなかったし

(うちはオール電化なので
IHが使えないからといって
ガスコンロを使う気にもなれず)

食欲もなくなって
非常食なんて食べる気がしなかったし


冷蔵庫に入っていて
腐ったら困るものとかを
ただ飲んだり食べたりしていました。


そうそう、誕生日の翌日だったから
冷蔵庫にケーキが入っていて
朝からケーキを食べたんだった。


地震の直後に弟がコンビニに走って
おにぎりを買ってきてくれて

隣の叔母も余ってたご飯で
おにぎりを握ってくれて

それでどうにかなったのでした。



テレビもつかない、
スマホの充電もできない、
ラジオの音だけが流れていて

天気はすごく良くて
お店というお店には長蛇の列。

すぐにお店から商品はなくなりました。


信号も消えてるから
大きな道路は警察の誘導があるけど
小さな道路は無法地帯。


そういえばガソリンスタンドも
長蛇の列だった。



初めて非日常の世界を感じました。


地震から一週間くらいは
牛乳や納豆が手に入らなかったな。


デマもたくさん拡散されてました。

地鳴りとか、断水とか。

数日後に本震、とか。



こういう言い方、良くないけど

自分の被害がそれほどでもなかったから
言えるんだけど

私は経験して良かったです。


こうなるよ、こんなことが起きるよって
少しでも予想できるから

備蓄のこととか現実的に
考えられるようになりました。


スマホの充電や、給油も。




・・・話の落とし所が
わからなくなってきました。


終着点が見えない。


えーと。



この経験を忘れない。

無駄にしない。

備蓄を今一度見直す。

備蓄を食べすぎない。



以上!