まどかが、歩けるようになって少しほっとした頃やっぱりもう一人子どもが欲しいと思った。まどかは1000人に1人のダウン症だったので、やっぱり心配!!でも、まどかの子育てをとっても楽しんでいた事もあり、もう1人ならダウン症であっても大丈夫と思った。
その後授かったのが、航大。もちろん羊水検査は行わなかった。航大が生まれて対面した時、“たぶん大丈夫”と思った。
そして翌日、小児科の先生が来て“大丈夫ですよ”と、言われた瞬間、ホッとして涙があふれてきた。ほんとに嬉しかった。
航大は、すくすくと育ってとっても優しい子に成長してくれている。なにより嬉しいのは、まどかととっても仲が良い事!!いつも“姉ちゃん遊ぼう”と遊んでいる。又、まどかが絵を始めて、航大はまどかを尊敬するようになった。“姉ちゃんすごいね!”と。
航大は、ほんとに手がかからない子なので、私は何とか手をかけて育てようと思って今まで来た。航大の可能性を最大限に引き出せる母親になる事が、航大が私をママに選んでくれたお礼だと思っているから…なかなか思うようには行かなくてまだまだ勉強中のママですがこれからもがんばります。
にほんブログ村
その後授かったのが、航大。もちろん羊水検査は行わなかった。航大が生まれて対面した時、“たぶん大丈夫”と思った。
そして翌日、小児科の先生が来て“大丈夫ですよ”と、言われた瞬間、ホッとして涙があふれてきた。ほんとに嬉しかった。
航大は、すくすくと育ってとっても優しい子に成長してくれている。なにより嬉しいのは、まどかととっても仲が良い事!!いつも“姉ちゃん遊ぼう”と遊んでいる。又、まどかが絵を始めて、航大はまどかを尊敬するようになった。“姉ちゃんすごいね!”と。
航大は、ほんとに手がかからない子なので、私は何とか手をかけて育てようと思って今まで来た。航大の可能性を最大限に引き出せる母親になる事が、航大が私をママに選んでくれたお礼だと思っているから…なかなか思うようには行かなくてまだまだ勉強中のママですがこれからもがんばります。
にほんブログ村
おーめーでーとーうー!!!
ますます男前になっていくのを
楽しみに(^^)
ありがとうございま~す。
また一緒に遊びに行きます!
もう9歳ですか~~~~
早いですね・・・
まどかちゃんも中学生だしね。
ほんとに優しいですよね。お姉ちゃん思いだし。
ほんと素敵です。
お二人ともママに愛されているからですね☆
コメントありがとうございました。
そうですね~とっても愛してますよ!!この子たちの為ならがんばれる私がいるんです。
あつママさんもそうでしょ!!お互い子育て楽しみましょうね。