ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
まどかの楽しい時間
まどかは絵を描くのが大好き!次の作品はな~に?
かぼちゃスープ
2009-11-30 21:08:59
|
日記
今日のスープは、かぼちゃのスープ!がんばって作ったのですが…失敗!!まっいいかと、食卓に。まずは私が食べてみた。やっぱりなんか違う?!まどかは、“ママ残してもいい”“うんいいよ”と、私。そして“航大残してもいいよ”と、言うと“ママおいしいよ”と、航大。“航大は優しいね~”と、言ったとたん、まどかが“うま~い”と食べてくれた。かわいくって、優しい2人。とっても幸せなママです。
“あっ、パパが帰ってきた~”別のスープ作らなきゃ!!
コメント (2)
アトリエ木の香
2009-11-28 11:46:56
|
日記
まどかは、2年前から“アトリエ木の香”に通い、絵と造形を学んでいる。まさかまともな絵が描けるとは思ってなかった私。と、言うのは、まどかは、紙と鉛筆があれば、何かしら書いてはいるが、意味不明だったから。でも、塗り絵はとっても色鮮やかだったので、そんなに好きなら…と、絵画教室を探し3箇所目の“アトリエ木の香”に決めた。このアトリエの先生はあまり口を出さない。“私が言ったら私の絵になるでしょ”と、言う考え!さすがに、どの子も個性あふれる作品!!興味が有る方はブックマークの“アトリエ木の香”をご覧下さい。
現在、4箇所で教室をされているが、近いうちに筑紫野教室も開校するかも?!12月7日に体験日を設けているそうなので、興味の有る方は、ブックマークの“ポストカードのご注文はこちら”にメール下さい。お待ちしていま~す。
コメント
市民賞
2009-11-23 21:54:32
|
日記
中央区市民文化祭美術作品展に出品していたサンタクロースの絵ですが、“市民賞”を受賞しました。
今日までが美術館に展示される日でしたので、6時ごろ引取りに行くと、受付の方から“市民賞なので後日賞状と商品を送ります。私もサンタクロースに投票したんですよ”と…、すると“近くにいた方も“私も投票しました。かわいいですよね!”と2~3人の方が…嬉しくなった私はポストカードをお渡しすると一人の方は、“サインを下さい”!!なんだかびっくりするやら、嬉しいやら…まどかは、初サインをしてました。
市民賞は、展示されてる間に来場された方の投票で決まるのですが、まどかのことを知らない方も投票してくださったかと思うと、嬉しくて嬉しくて…
まどかをいつも応援してくださる方々の声が、描く意欲となっています。ありがとうございます。ほんとに感謝しています。
ポストカードのご注文は、ブックマークの“ポストカードのご注文はこちら”に、お名前、ご住所、ポストカードの種類と枚数をメール下さい。
コメント (2)
ありがとうございます。
2009-11-19 21:45:38
|
日記
たくさんの方から、‘ポストカードをお部屋に飾りました。’・‘お友達にプレゼントしたら、喜んでくれました。’・`家族に自慢しました。’など嬉しいメッセージを頂きました。
また、クリスマスカードにと、サンタクロースのポストカードのご注文も多数頂き、嬉しいです。
今までは、我が家にしかなかったまどかの絵が、たくさんの方のお宅で飾って頂き、さらに知らない方にまで見ていただけると思うだけで、とっても嬉しいです。
みなさん、ほんとにありがとうございます。
次の絵は、お家のようです。お楽しみに!
ご注文は、ブックマークの<ポストカードのご注文はこちら〉より、名前、住所、電話番号、ポストカードの種類と枚数をメール下さい。追ってこちらより連絡させて頂きます。
コメント
中央区市民文化祭美術作品展
2009-11-13 09:04:32
|
日記
お知らせです。
11月17日~23日まで、福岡市美術館 市民ギャラリーB、C室にて中央区市民文化祭美術作品展があり、今年は、サンタクロースを出品しました。
よろしかったら、足を運んでみてください。にっこり微笑んでいるサンタさんがお待ちしています。(作品は10号サイズと大きいので、子どもの部ではなく、一般の部に有ります。)
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
絵が大好きなまどかとテニスが大好きな息子のママです。2人が私を母親に選んでくれたことに日々感謝しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2009年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
でっかいたけのこ掘りました!
3ヶ月に一度のお楽しみ
寂しいと思う暇も無かった一年
まどか27歳のお誕生日おめでとう
明日はパパの誕生日
いつもそばに居てくれてありがとう
大好きな先生とお出かけ
大人だったり、子どもだったり
順調に^_^
まずは下地から
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(566)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
mayumama31266/
お仕事2ヶ月経ちました
Fと申します。/
お仕事2ヶ月経ちました
mayumama31266/
お仕事2ヶ月経ちました
Fと申します。/
お仕事2ヶ月経ちました
mayumama31266/
2023アトリエスタートしました!
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年02月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
ブックマーク
e-color design studio
写真撮影からデザインの仕事をしています。