5ヶ月ぶり くらいのラジコン 久しぶり過ぎて 何をどうするのか忘れてる感じ
朝 飛行場につくと ちょうどクラブの方が 草刈整備されてて 最高の滑走路で飛ばせることに
ラッキー!
完成後 今日の初飛行まで 一年位おあずけになっていた EDGE540 エンジンも慣らしから
オイルは シェルアドバンス 30:1 初めの1Lは 27:1くらいかな 少し濃いめで ペラは19×8
一日トータル 3L弱飛ばしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/ce81b97f79ff65f165cf7a5538c2f605.jpg)
整備してる間に ボチボチ準備を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/9be6d823fca1473f16d9776a937db704.jpg)
最近では 珍しく ケムトレイル爆撒きで もう 鬼トレイム状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/5a747591fe0288e157adf1d397d0651f.jpg)
ひとまず 4000rpm ワンタンク位 地上で回す
予定が 早く飛ばしたくて 1/3タンク位で 離陸することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/07b8379e4861892869c484cb7ccdaf61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/43912d16d7420bd7899410c79d76655a.jpg)
この機体は 翼厚が薄く 一番期待していたのですが 少し期待はずれ
と云うのは ナイイフエッジの起き癖、ダウン癖がきついこと ロールもなかなか真っ直ぐ軸が通らない
以前にも CORVUSって機体でも 同じ感じでしたが ミキシングだらけ
結局 個人的感想は
GOLDWING社の機体で EXTRAとSBACHは当たり CORVUSとEDGEは はずれ って感じです 今の所は
EXTRAは 90クラス、140クラスともに癖もなく飛ばし易い印象です
それと このDLEエンジン 正面と背面でエンジンの回転すが変わります 背面で回転上がる
他のも同じ症状が有ったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/6f5468f4309bf26d2943f680fd45e92f.jpg)
久しぶりの飛行なので 遊覧飛行が精一杯で 「こんなに飛ばせなくなるのか~」 と 少しショック
相変わらず ガソリン機なのに ニードルを甘めで飛ばしたくなるのですが 飛行後 プラグを確認したら
やや濃いきつね色 まあまあいい状態のようでした
朝 飛行場につくと ちょうどクラブの方が 草刈整備されてて 最高の滑走路で飛ばせることに
ラッキー!
完成後 今日の初飛行まで 一年位おあずけになっていた EDGE540 エンジンも慣らしから
オイルは シェルアドバンス 30:1 初めの1Lは 27:1くらいかな 少し濃いめで ペラは19×8
一日トータル 3L弱飛ばしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/ce81b97f79ff65f165cf7a5538c2f605.jpg)
整備してる間に ボチボチ準備を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/9be6d823fca1473f16d9776a937db704.jpg)
最近では 珍しく ケムトレイル爆撒きで もう 鬼トレイム状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/5a747591fe0288e157adf1d397d0651f.jpg)
ひとまず 4000rpm ワンタンク位 地上で回す
予定が 早く飛ばしたくて 1/3タンク位で 離陸することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/07b8379e4861892869c484cb7ccdaf61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/43912d16d7420bd7899410c79d76655a.jpg)
この機体は 翼厚が薄く 一番期待していたのですが 少し期待はずれ
と云うのは ナイイフエッジの起き癖、ダウン癖がきついこと ロールもなかなか真っ直ぐ軸が通らない
以前にも CORVUSって機体でも 同じ感じでしたが ミキシングだらけ
結局 個人的感想は
GOLDWING社の機体で EXTRAとSBACHは当たり CORVUSとEDGEは はずれ って感じです 今の所は
EXTRAは 90クラス、140クラスともに癖もなく飛ばし易い印象です
それと このDLEエンジン 正面と背面でエンジンの回転すが変わります 背面で回転上がる
他のも同じ症状が有ったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/6f5468f4309bf26d2943f680fd45e92f.jpg)
久しぶりの飛行なので 遊覧飛行が精一杯で 「こんなに飛ばせなくなるのか~」 と 少しショック
相変わらず ガソリン機なのに ニードルを甘めで飛ばしたくなるのですが 飛行後 プラグを確認したら
やや濃いきつね色 まあまあいい状態のようでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます