H,Ootaブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3/19(木)青いトタンの昭和酒場

2020-03-20 06:29:59 | グルメ
金沢八景の打合せの帰路、川崎鶴見の粋なお兄ちゃん『Atsushi Kido氏』の投稿に魅了され、またもや途中下車、この店に酔いしれました‼️


青く塗ったトタンで囲まれた長屋のような、飲食店が肩を寄せあう一角。


17:10やってますか?と聞くと、18:20から予約で埋まってますが、それまでなら大丈夫とのこと。


入るとカウンターはなく、堀ごたつのような小上がり席と、入口付近のテーブルのみ、先にトイレに入るとバリ島のような雰囲気、


まずは、ホッピーだな、注文する前に付だしのおでん、出汁が効いたいいおでんだ、汁も旨い‼️


鰹が今日は切らしているとのことで、マグロとホタルイカを頼む。


マグロもいいが、さらにこのホタルイカ、メチャクチャ光っていて生姜で一口、口の中でホタルイカ本来の旨味が弾ける。これは旨い、いや旨すぎる‼️


そして、このホタルイカが199円。
マジすか?ヨコスカ?新子安か?


この10年で口にした中でも最高のホタルイカだ‼️


さらに千葉県民を誘惑するネーミングの『ネギだく鶏もも一枚から揚げ』


これまた、皮の間から旨みの凝縮された肉汁がダダ漏れ、ネギとポン酢でいくと、ホッピーが止まらない。


明太子玉子焼きも、これがまたいい。


30分で上がるところ、予約の時間のギリギリになってしまいましたが、これは流行るわけだ。


いい品を揃え、安価で、見映えにも味にもこだわる、そしてホスピタリティーも凄い‼️


最後の写真に、隣のお姉さんのもつ鍋が、あまりの大迫力で、お断りして写真撮らせていただきました。


〆て2000円台、ホッピー中も6杯くらい、寝過ごさないよう京浜急行電鉄で千葉に帰宅します‼️

#青いトタンの昭和酒場





























最新の画像もっと見る

コメントを投稿