goo

転院

ごぶさたしております

というあいさつが
デフォルトになってきたような…?

さて

今月もいろいろありましたね

あ、いまは11月30日の深夜なので
今月とは11月のことですけれども何か?


さてさて

前回書いたことの続きを書きますと

通っていた歯医者さんから紹介された
別の歯医者さん(矯正)へ行ってきました

県外へ電車で1時間くらいのところで
幸い駅から近く、あまり迷わずにたどり着くことができました

「あまり」とはどういうことかというと
方向音痴にしては大きく道をそれることがなく、ということです

一度ビルの前を通り過ぎましたがかわいいものです

院内は新しそうで綺麗だし
スタッフさんの雰囲気もよく、
先生も若くて優しく丁寧で安心

で、診察ですが

書類?(紹介状?)に目を通しながら
噛み合わせのチェックとリテーナーの装着具合などを確認して



5分くらいで終わったかな?



衛生士さんが歯の掃除をしてくれたのを合わせても10分とかかな…

予約した時間の15分後には外に出ていました

そして、

1時間かけて帰るわけです

なんとも言えない複雑な気分でした

ちなみに歯の方は状態悪くないから
年に一回くらい検診にくればいいのですって

まあ…頻繁に行くのも大変だし、いいか…

ただ、もし虫歯などになって
別の歯医者さんで治療する時に
歯を削ったりするとその分
かみ合わせに影響がでるかもしれないので
その時は来てくださいと言われました

そうそう、そういうの大事だから
やっぱり来てよかったんだよ、うん…

そんなわけでひとつ悩み事はクリアできました

尽きることは無いかもしれませんが
ひとつひとつやっていくしかありません

にんげんだもの←?


それではみなさまも
お体に気をつけてお過ごしくださいませ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 閉院 今年のあいさ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。