広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
ピナレロ2018年モデル発表!!
スタッフ朝日です。
先日大阪で行われた「ピナレロ2018年モデル」の展示会に行ってきました!!
輸入代理店により情報解禁のタイミングが定めれらていたので本日までご案内出来ませんでした。
やっと解禁日となりましので、展示会の様子と合わせてレポートします。
展示会の様子。今回は輸入代理店の社屋内での開催でした。
2018年モデル全ての車種が一堂に会しました。

ピナレロジャパンのスタッフの方たちの紹介と、代表の「ファウストピナレロ」氏による 2018年モデルのコンセプト説明が行われました。

DOGMA F10
商品的には今年は何と言ってもフラッグシップモデル「DOGMA F10」が最大のトピックです!
展示会での商品説明でも長い時間が割かれていて、同モデルの魅力をこれでもかとアピールしていました。
既に「DOGMA F10」はカラーによって先行的に販売開始されていますし、各メディアでの発表からも少し時間が経っていますので新鮮さは薄かったのですが、改めて現物を見ると相当カッコイイです!(笑)
私自身もですが、恐らく「DOGMA F10」は従来モデル「DOGMA F8」のマイナーチェンジだろうと思っている方が多いと思いますが、実際に見てみると完全なモデルチェンジです!
ファウストピナレロ氏も熱く語っていましたが、性能的に現在市場で手に入る「最高最速のバイク」の一つであることは間違いありません!
個人的にはデザイン面でも最高のバイクの一つだと思います。
非常に高価なバイクではありますが、間違いのない物、後悔のないものが欲しい!という方には、ぜひ選択肢に入れて欲しい自転車です。

SIDERAL WHITE

RED MAGMA

TEAM SKY

SULFUR YELLOW

TEAM WIGGINS

ASTEROID RED

BLACK LAVA

BLACK ONBLACK(写真の品質が悪かったためイメージ写真となっております。)
「DOGMA F10」の細部については以下の画像をご覧下さい。

トップチューブ上のデザインも手抜きがありません。

ブラッドレーウィギンス選手が、アワーレコードを達成した際に使用したTTバイク「BOILDE-HR」から生まれた「FORK FLAP」
既存のフォーク形状に比べて高いエアロ効果が期待出来るそうです。

ヘッドチューブ周りも細かいデザインです。
非常に高級感がありますね。





当然といえば当然ですが、展示車は各社の最高級コンポーネントが奢られています。
流石に「DOGMA F10」ともなると、それ以下の部品ではフレーム負けしてしまうようです。(笑)











フレームサイズ:42、44、46.5、47、50、51.5、53、54、55、56、57.5、59.5、62
マテリアル:TORAYCA T1100 1K nanoalloy カーボン
重量:820g(サイズ53、塗装前)
※フレームセットにはAIR 8フルカーボンシートポスト付属
希望小売価格:650,000円(税別)
フレームのみの販売だけでなく輸入代理店でアッセンブリされた完成車もあります!
9150型デュラエース DI2完成車、フルクラムレーシングクアトロカーボンホイール
希望小売価格:1,180,000円(税別)
Color/RED MAGMA、BLACK LAVA、TEAM SKY、BOBは、輸入代理店在庫色。
輸入代理店の在庫がある場合は即納可能となりますが、その他のカラーは受注発注となります。
お早目のご予約をオススメいたします。
カラーによっては、早期の予約締切もあるそうですので、気になる方は店頭にてお問い合わせください。
Giro d'Italia 100回大会記念モデル「F100」
ベースはもちろん「DOGMA F10」ですが、限定の特別カラーが彩色されています。
限定商品ですので、興味のある方はお急ぎを!!




フレームサイズ:42、44、46.5、47、50、51.5、53、54、55、56、57.5、59.5、62
マテリアル:TORAYCA T1100 1K nanoalloy カーボン
カラー:914/Giro d'Italia
希望小売価格:697,000円(税別/フレームSETのみの価格)
エアロヘッドセット・シートポスト付属
※受注発注品となります。
GAN RS
DOGMAの遺伝子を引き継ぐ、セカンドグレード「GAN RS」はカラーチェンジのみの継続販売です。
セカンドグレードとは言え、「GAN RS」の走行性能は各所の展示会・試乗会で高い評価を受けており、有力ショップの強豪スタッフも「GAN RS」に乗る方が多いそうです。
TOPレベルのPRO選手ではなく普通の一般ユーザーが乗る場合は「GAN RS」が一番軽快に感じたという意見も多いようですね。
「GAN RS」は本格的なロードレースに参加する選手、タイムをどんどん伸ばしたいトライアスリートの強力な武器となるバイクです。
個人的に「GAN RS」の今年のカラーリングは非常に上品で、完成車には新製品のR8000型アルテグラが搭載されており、お得感が高いモデルになったと思います。
ちなみに店主・仲西も2016モデルの「GAN RS」を所有してサイクリングで使用しています。
店主は普段、全然自転車に乗らないのですが、「GAN RS」の走りの軽さと非常に乗り易い設計により、自転車に乗るのが、また好きになったと絶賛しております。(笑)

ITALIA(フレーム単体での販売となります。)

「DOGMA F10」のデザインを踏襲していますので、非常に高級感のあるデカールです。
遠くから見ると何もデザインされていないように見えますが、近くで見ると宝石が散りばめられているようなドット柄となっております。



BOB

LA ROSSA

ARTEROID SKY



サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5、59,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT900カーボン
完成車希望小売価格:498,000円(税別/Shimano/R8000 ULTEGRA)
フレーム希望小売価格:428,000円(税別/ITALIAカラー)
GAN S
実力派ミドルグレード「GAN S」も、昨年から継続モデルとなっておりますが、2018年モデルで一番大きくデザイン変更が行われました。
当店でも PINARELLO の中では一番人気の商品で、発売以来、多くのお客様にご愛用いただいております。
「価格面でのバランス」「デザインに高級感がある」「上級モデルを踏襲するフレーム形状」等が人気の理由だと思います。
今回のモデル(カラー)チェンジによって、さらに人気が高まることは間違いありません。
特に「二台目」の自転車をお考えのお客様には、最高・最適なのではないでしょうか。
レース、トライアスロン、サイクリング、あらゆる層のユーザーにおすすめできる万能バイクです!
「GAN S」はカラーによりパーツスペックが異なりますので、カラーの横に組み合わされるパーツを記載しております。
CARBON SKY Shimano/105




CARBON RED Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)、Campagnolo/POTENZA




RED CARBON Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)、Campagnolo/POTENZA



BOB Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)




サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT700カーボン
Shimano/ULTEGRA(R8000)完成車 希望小売価格:435,000円(税別)
Shimano/105(5800)完成車 希望小売価格:375,000円(税別)
Campagnolo/POTENZA 完成車 希望小売価格:435,000円(税別)
完成車のコンポーネントは、いずれもフルスペックです。
ダウングレードのパーツはありません。
画像でも確認出来るかと思いますがステム、ヘッドパーツも上級グレードのエアロパーツが採用されており、お買い得です。
完成車に採用されているホイールは、ShimanoパーツはWH-RS010、CampagnoloパーツはFulcrum/Racing-5です。
GAN
全色まとめての展示でしたので分かり難い画像で申し訳ありませんが、「GAN」もカラーチェンジのみの継続モデルです。
昨年まではShimano/105パーツの完成車のみでしたが、今年は先日発売されたばかり新製品「Campagnolo/CENTAUR」搭載のモデルが、ラインナップに加わりました!
イタリアの自転車にはイタリアのパーツ!というお客様、Shimanoではなく、Campagnoloを使ってみたい!というお客様にお奨めのモデルです!
「GAN」は非常に振動吸収性能に優れたフレームですので、ロングライドのサイクリングに最適な自転車です。
将来的に上級グレードのホイールに交換すれば、立派なレーサーにも変身するポテンシャルの高いです。
トライアスロンにもお奨めです!
「GAN」もカラーによりパーツスペックが異なりますので、カラーの横に組み合わされるパーツを記載しております。
CARBON RED Shimano/105

BOB Shimano/105

WHITE Campagnolo/CENTAUR

Silver RED Shimano/105
シルバーレッドは展示車が間に合わなかったとのことで、プロトタイプの展示になっております。
実際にはフロントフォーク部分も全て、シルバーの塗装となり、ロゴのみレッドが入ります。


サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX完成車 希望小売価格::310,000円(税別)
Campagnolo/CENTAUR完成車 希望小売価格:365,000円(税別)
Shimano/105(5800)MIX完成車はギヤクランクのみグループ外品となります。(ブレーキキャリパーは105です。)
ステム、ヘッドパーツはエアロではなくノーマルとなります。
GAN DISK
輸入代理店の話によると、まだまだ国内でのDISCブレーキ搭載モデルの販売数は伸びていないようですが、油圧DISKモデルの「GAN」もラインナップされています。

サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(HYDRO)完成車 希望小売価格:398,000円(税別)
RAZHA
人気が衰えないため「GAN」シリーズが登場してからも継続販売となっている「RHAZA」ですが、今年は非常にお買い得な価格と魅力的なNEWカラーで販売されます!
もしかしたら、当店でも密かなヒット商品になるかも!!と期待しております。
フレーム形状的には以前のデザインになりますが、「GAN」よりも「RHAZA」の形状の方が好みというお客様や、イタリアンブランドで最初の一台を買いたいけど、ピナレロは価格が高いから…と躊躇されていた方にも強く推薦したいモデルです。
イタリアンザフィーラブルー Shimano/105(5800)MIX完成車
イタリアらしい深みのある美しいブルーで塗装されており、非常に魅力的なカラーです。




サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX 完成車 希望小売価格:243,000円(税別)
Color:イタリアンザフィーラブルー、マットブラック(スミマセン画像ありません。)
ギヤクランク、ブレーキキャリパーがグループ外品となります。
ANGLIRU
懐かしいネーミングのモデルが復活しました。
実際には昨年までラインナップされていたロングライドモデル「RAHZA K」がネーミングチェンジです。



サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX 完成車 希望小売価格:243,000円(税別)
ギヤクランク、ブレーキキャリパーがグループ外品となります。
女性用モデル、アルミモデルは昨年から変更ありませんが、継続ラインナップとなりました。
これらのモデルに関してはピナレロジャパンのホームページにて詳細をご確認ください。


以上、ご報告でした!
2018年のピナレロは「DOGMA F10」のデビュー以外、大きなモデルチェンジはありませんでしたが、それだけ現在のモデルが成熟している(変える必要がない)証拠でもあると言えます。
ただしカラーリングについては、流石イタリア!と思わせるような魅力的なカラーリングが多くなっていると思いますし、価格面でも昨年に比べてコストパフォーマンスが向上しているモデル等もあり、今までの高級なピナレロのイメージからすると、若干ですが敷居が下がったかな?という感じのモデルも増えてきました。
ぜひこの機会に、イタリアンバイクにご興味を持っていただければ幸いです。
当店では、どのモデルでも手間を余分に掛けて、完璧に組み立てして、お渡ししておりますので、ぜひ当店にてピナレロをお買い求め下さいませ!
只今当店ではピナレロ早期ご予約のキャンペーンを行っておりますので、以下のリンクからご覧下さい。
早期ご予約キャンペーンについてはこちら
ピナレロジャパンのホームページはこちら
先日大阪で行われた「ピナレロ2018年モデル」の展示会に行ってきました!!
輸入代理店により情報解禁のタイミングが定めれらていたので本日までご案内出来ませんでした。
やっと解禁日となりましので、展示会の様子と合わせてレポートします。
展示会の様子。今回は輸入代理店の社屋内での開催でした。
2018年モデル全ての車種が一堂に会しました。

ピナレロジャパンのスタッフの方たちの紹介と、代表の「ファウストピナレロ」氏による 2018年モデルのコンセプト説明が行われました。


DOGMA F10
商品的には今年は何と言ってもフラッグシップモデル「DOGMA F10」が最大のトピックです!
展示会での商品説明でも長い時間が割かれていて、同モデルの魅力をこれでもかとアピールしていました。
既に「DOGMA F10」はカラーによって先行的に販売開始されていますし、各メディアでの発表からも少し時間が経っていますので新鮮さは薄かったのですが、改めて現物を見ると相当カッコイイです!(笑)
私自身もですが、恐らく「DOGMA F10」は従来モデル「DOGMA F8」のマイナーチェンジだろうと思っている方が多いと思いますが、実際に見てみると完全なモデルチェンジです!
ファウストピナレロ氏も熱く語っていましたが、性能的に現在市場で手に入る「最高最速のバイク」の一つであることは間違いありません!
個人的にはデザイン面でも最高のバイクの一つだと思います。
非常に高価なバイクではありますが、間違いのない物、後悔のないものが欲しい!という方には、ぜひ選択肢に入れて欲しい自転車です。

SIDERAL WHITE

RED MAGMA

TEAM SKY

SULFUR YELLOW

TEAM WIGGINS

ASTEROID RED

BLACK LAVA

BLACK ONBLACK(写真の品質が悪かったためイメージ写真となっております。)
「DOGMA F10」の細部については以下の画像をご覧下さい。

トップチューブ上のデザインも手抜きがありません。

ブラッドレーウィギンス選手が、アワーレコードを達成した際に使用したTTバイク「BOILDE-HR」から生まれた「FORK FLAP」
既存のフォーク形状に比べて高いエアロ効果が期待出来るそうです。

ヘッドチューブ周りも細かいデザインです。
非常に高級感がありますね。





当然といえば当然ですが、展示車は各社の最高級コンポーネントが奢られています。
流石に「DOGMA F10」ともなると、それ以下の部品ではフレーム負けしてしまうようです。(笑)











フレームサイズ:42、44、46.5、47、50、51.5、53、54、55、56、57.5、59.5、62
マテリアル:TORAYCA T1100 1K nanoalloy カーボン
重量:820g(サイズ53、塗装前)
※フレームセットにはAIR 8フルカーボンシートポスト付属
希望小売価格:650,000円(税別)
フレームのみの販売だけでなく輸入代理店でアッセンブリされた完成車もあります!
9150型デュラエース DI2完成車、フルクラムレーシングクアトロカーボンホイール
希望小売価格:1,180,000円(税別)
Color/RED MAGMA、BLACK LAVA、TEAM SKY、BOBは、輸入代理店在庫色。
輸入代理店の在庫がある場合は即納可能となりますが、その他のカラーは受注発注となります。
お早目のご予約をオススメいたします。
カラーによっては、早期の予約締切もあるそうですので、気になる方は店頭にてお問い合わせください。
Giro d'Italia 100回大会記念モデル「F100」
ベースはもちろん「DOGMA F10」ですが、限定の特別カラーが彩色されています。
限定商品ですので、興味のある方はお急ぎを!!





フレームサイズ:42、44、46.5、47、50、51.5、53、54、55、56、57.5、59.5、62
マテリアル:TORAYCA T1100 1K nanoalloy カーボン
カラー:914/Giro d'Italia
希望小売価格:697,000円(税別/フレームSETのみの価格)
エアロヘッドセット・シートポスト付属
※受注発注品となります。
GAN RS
DOGMAの遺伝子を引き継ぐ、セカンドグレード「GAN RS」はカラーチェンジのみの継続販売です。
セカンドグレードとは言え、「GAN RS」の走行性能は各所の展示会・試乗会で高い評価を受けており、有力ショップの強豪スタッフも「GAN RS」に乗る方が多いそうです。
TOPレベルのPRO選手ではなく普通の一般ユーザーが乗る場合は「GAN RS」が一番軽快に感じたという意見も多いようですね。
「GAN RS」は本格的なロードレースに参加する選手、タイムをどんどん伸ばしたいトライアスリートの強力な武器となるバイクです。
個人的に「GAN RS」の今年のカラーリングは非常に上品で、完成車には新製品のR8000型アルテグラが搭載されており、お得感が高いモデルになったと思います。
ちなみに店主・仲西も2016モデルの「GAN RS」を所有してサイクリングで使用しています。
店主は普段、全然自転車に乗らないのですが、「GAN RS」の走りの軽さと非常に乗り易い設計により、自転車に乗るのが、また好きになったと絶賛しております。(笑)

ITALIA(フレーム単体での販売となります。)

「DOGMA F10」のデザインを踏襲していますので、非常に高級感のあるデカールです。
遠くから見ると何もデザインされていないように見えますが、近くで見ると宝石が散りばめられているようなドット柄となっております。



BOB

LA ROSSA

ARTEROID SKY



サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5、59,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT900カーボン
完成車希望小売価格:498,000円(税別/Shimano/R8000 ULTEGRA)
フレーム希望小売価格:428,000円(税別/ITALIAカラー)
GAN S
実力派ミドルグレード「GAN S」も、昨年から継続モデルとなっておりますが、2018年モデルで一番大きくデザイン変更が行われました。
当店でも PINARELLO の中では一番人気の商品で、発売以来、多くのお客様にご愛用いただいております。
「価格面でのバランス」「デザインに高級感がある」「上級モデルを踏襲するフレーム形状」等が人気の理由だと思います。
今回のモデル(カラー)チェンジによって、さらに人気が高まることは間違いありません。
特に「二台目」の自転車をお考えのお客様には、最高・最適なのではないでしょうか。
レース、トライアスロン、サイクリング、あらゆる層のユーザーにおすすめできる万能バイクです!
「GAN S」はカラーによりパーツスペックが異なりますので、カラーの横に組み合わされるパーツを記載しております。
CARBON SKY Shimano/105




CARBON RED Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)、Campagnolo/POTENZA




RED CARBON Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)、Campagnolo/POTENZA



BOB Shimano/105、Shimano/ULTEGRA(R8000)




サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT700カーボン
Shimano/ULTEGRA(R8000)完成車 希望小売価格:435,000円(税別)
Shimano/105(5800)完成車 希望小売価格:375,000円(税別)
Campagnolo/POTENZA 完成車 希望小売価格:435,000円(税別)
完成車のコンポーネントは、いずれもフルスペックです。
ダウングレードのパーツはありません。
画像でも確認出来るかと思いますがステム、ヘッドパーツも上級グレードのエアロパーツが採用されており、お買い得です。
完成車に採用されているホイールは、ShimanoパーツはWH-RS010、CampagnoloパーツはFulcrum/Racing-5です。
GAN
全色まとめての展示でしたので分かり難い画像で申し訳ありませんが、「GAN」もカラーチェンジのみの継続モデルです。
昨年まではShimano/105パーツの完成車のみでしたが、今年は先日発売されたばかり新製品「Campagnolo/CENTAUR」搭載のモデルが、ラインナップに加わりました!
イタリアの自転車にはイタリアのパーツ!というお客様、Shimanoではなく、Campagnoloを使ってみたい!というお客様にお奨めのモデルです!
「GAN」は非常に振動吸収性能に優れたフレームですので、ロングライドのサイクリングに最適な自転車です。
将来的に上級グレードのホイールに交換すれば、立派なレーサーにも変身するポテンシャルの高いです。
トライアスロンにもお奨めです!
「GAN」もカラーによりパーツスペックが異なりますので、カラーの横に組み合わされるパーツを記載しております。
CARBON RED Shimano/105

BOB Shimano/105

WHITE Campagnolo/CENTAUR

Silver RED Shimano/105
シルバーレッドは展示車が間に合わなかったとのことで、プロトタイプの展示になっております。
実際にはフロントフォーク部分も全て、シルバーの塗装となり、ロゴのみレッドが入ります。


サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX完成車 希望小売価格::310,000円(税別)
Campagnolo/CENTAUR完成車 希望小売価格:365,000円(税別)
Shimano/105(5800)MIX完成車はギヤクランクのみグループ外品となります。(ブレーキキャリパーは105です。)
ステム、ヘッドパーツはエアロではなくノーマルとなります。
GAN DISK
輸入代理店の話によると、まだまだ国内でのDISCブレーキ搭載モデルの販売数は伸びていないようですが、油圧DISKモデルの「GAN」もラインナップされています。

サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(HYDRO)完成車 希望小売価格:398,000円(税別)
RAZHA
人気が衰えないため「GAN」シリーズが登場してからも継続販売となっている「RHAZA」ですが、今年は非常にお買い得な価格と魅力的なNEWカラーで販売されます!
もしかしたら、当店でも密かなヒット商品になるかも!!と期待しております。
フレーム形状的には以前のデザインになりますが、「GAN」よりも「RHAZA」の形状の方が好みというお客様や、イタリアンブランドで最初の一台を買いたいけど、ピナレロは価格が高いから…と躊躇されていた方にも強く推薦したいモデルです。
イタリアンザフィーラブルー Shimano/105(5800)MIX完成車
イタリアらしい深みのある美しいブルーで塗装されており、非常に魅力的なカラーです。




サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX 完成車 希望小売価格:243,000円(税別)
Color:イタリアンザフィーラブルー、マットブラック(スミマセン画像ありません。)
ギヤクランク、ブレーキキャリパーがグループ外品となります。
ANGLIRU
懐かしいネーミングのモデルが復活しました。
実際には昨年までラインナップされていたロングライドモデル「RAHZA K」がネーミングチェンジです。



サイズ:44SL、46,5SL、50、51,5、53、54、55、56、57,5(C-C)
フレームマテリアル:ハイストレングスT600カーボン
Shimano/105(5800)MIX 完成車 希望小売価格:243,000円(税別)
ギヤクランク、ブレーキキャリパーがグループ外品となります。
女性用モデル、アルミモデルは昨年から変更ありませんが、継続ラインナップとなりました。
これらのモデルに関してはピナレロジャパンのホームページにて詳細をご確認ください。


以上、ご報告でした!
2018年のピナレロは「DOGMA F10」のデビュー以外、大きなモデルチェンジはありませんでしたが、それだけ現在のモデルが成熟している(変える必要がない)証拠でもあると言えます。
ただしカラーリングについては、流石イタリア!と思わせるような魅力的なカラーリングが多くなっていると思いますし、価格面でも昨年に比べてコストパフォーマンスが向上しているモデル等もあり、今までの高級なピナレロのイメージからすると、若干ですが敷居が下がったかな?という感じのモデルも増えてきました。
ぜひこの機会に、イタリアンバイクにご興味を持っていただければ幸いです。
当店では、どのモデルでも手間を余分に掛けて、完璧に組み立てして、お渡ししておりますので、ぜひ当店にてピナレロをお買い求め下さいませ!
只今当店ではピナレロ早期ご予約のキャンペーンを行っておりますので、以下のリンクからご覧下さい。
早期ご予約キャンペーンについてはこちら
ピナレロジャパンのホームページはこちら
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メカピ13周年記念パーティー申込締切迫る!
スタッフ朝日です。
7月8日開催予定の「メカピ・オープン13周年記念パーティ」の申込締切が、明日6月25日(日)に迫ってきました。
まだ、ご検討中の方はお忘れなきようお申し込みください。
お店を締め切り後の人数によって決定いたしますので、締め切り後のお申し込みは一切受け付けできませんので、ご了承ください。
< メカピ・OPEN13周年記念パーティ >
---------------------------------
日時 … 2017年7月8日(土)19:00~
---------------------------------
場所 … 五日市周辺を予定(参加表明される方の人数が、ある程度判明した時点で決めます。)
---------------------------------
参加費 … 4.000円/人
---------------------------------
申込締切 … 6月25日(日)
---------------------------------
お陰様でメカニックピットは今年で創業13年を迎えます。
広島では異質な「スポーツサイクル専門店」として10年以上も営業を続けて来れたのは、皆様の日頃のご愛顧に他なりません。
誠にありがとうございます。
毎年7月25日前後に実施している「メカピOPEN記念パーティ」ですが、今年は少し前倒しして実施します。
今年は店主が Giro d'Italia 100回記念大会を観戦しにイタリア旅行に行って来たので、ジロのお土産も大量にあります!
OPEN記念パーティでは、ショーモナイ(笑)でもプレミアなジロお土産大抽選会!もやりますよ~!
ご都合の良い方は、一緒にワイワイ言いながら楽しく飲み食いしましょう!
ご常連さんはもちろん、メカピで自転車購入して頂いたばかりのお客様も大歓迎です!
なかなか知らない人達の輪の中に飛び込むのは勇気がいる事だと思いますが、そこは「自転車」「トライアスロン」という共通の趣味を持っている人達しかいませんので、きっと直ぐに馴染めると思います。
宴会に参加して頂けば一気に仲間も増えますし、自転車の楽しみも広がると思いますよ。
とりあえず日程のみ先にご案内します。
会場につきましては五日市周辺を予定しておりますが、参加人数によって会場を決めますので、都合の良い方はお早めに参加申込みをお願いします。
参加申込みはFACEBOOKイベントページで参加表明していただくか、メールで仲西か朝日までご連絡お願いします。
メールはこちら mechanicpit@gmail.com
多数のご参加お待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
7月8日開催予定の「メカピ・オープン13周年記念パーティ」の申込締切が、明日6月25日(日)に迫ってきました。
まだ、ご検討中の方はお忘れなきようお申し込みください。
お店を締め切り後の人数によって決定いたしますので、締め切り後のお申し込みは一切受け付けできませんので、ご了承ください。
< メカピ・OPEN13周年記念パーティ >
---------------------------------
日時 … 2017年7月8日(土)19:00~
---------------------------------
場所 … 五日市周辺を予定(参加表明される方の人数が、ある程度判明した時点で決めます。)
---------------------------------
参加費 … 4.000円/人
---------------------------------
申込締切 … 6月25日(日)
---------------------------------
お陰様でメカニックピットは今年で創業13年を迎えます。
広島では異質な「スポーツサイクル専門店」として10年以上も営業を続けて来れたのは、皆様の日頃のご愛顧に他なりません。
誠にありがとうございます。
毎年7月25日前後に実施している「メカピOPEN記念パーティ」ですが、今年は少し前倒しして実施します。
今年は店主が Giro d'Italia 100回記念大会を観戦しにイタリア旅行に行って来たので、ジロのお土産も大量にあります!
OPEN記念パーティでは、ショーモナイ(笑)でもプレミアなジロお土産大抽選会!もやりますよ~!
ご都合の良い方は、一緒にワイワイ言いながら楽しく飲み食いしましょう!
ご常連さんはもちろん、メカピで自転車購入して頂いたばかりのお客様も大歓迎です!
なかなか知らない人達の輪の中に飛び込むのは勇気がいる事だと思いますが、そこは「自転車」「トライアスロン」という共通の趣味を持っている人達しかいませんので、きっと直ぐに馴染めると思います。
宴会に参加して頂けば一気に仲間も増えますし、自転車の楽しみも広がると思いますよ。
とりあえず日程のみ先にご案内します。
会場につきましては五日市周辺を予定しておりますが、参加人数によって会場を決めますので、都合の良い方はお早めに参加申込みをお願いします。
参加申込みはFACEBOOKイベントページで参加表明していただくか、メールで仲西か朝日までご連絡お願いします。
メールはこちら mechanicpit@gmail.com
多数のご参加お待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピナレロ早期予約キャンペーン追加情報
スタッフ朝日です。
先日、「ピナレロ」社の2018年モデル、早期ご予約キャンペーンの記事を投稿いたしました。
おかげさまで、多数のお客様にご来店いただき、すでにご成約となったお客様もおられます!
誠にありがとうございます!
2018年の「ピナレロ」は大人気となる雰囲気がしておりますので、確実に手に入れたい方、少しでもお買い得に手に入れたい方は、
「早期ご予約キャンペーン」を是非とも、ご利用ください。
今回は追加情報として、ご成約者特典のお知らせです。
期間中にピナレロ2018年モデル「DOGMA F10」「GAN RS」完成車、フレームをご成約の方1名限定で、ピナレロのサーモボトルを差し上げます!

4,500円相当の商品となります。
1名様限定の特典となりますので、お早めにご来店ください!
---------------------------------
キャンペーン期間:2017年6月22日(木)~7月9日(日)
---------------------------------
キャンペーン内容:*店頭にてご確認くださいませ。
---------------------------------
尚、キャンペーン期間中は、店頭在庫、及び輸入代理店に在庫のある2017年モデルも特別割引価格にて販売させていただきます!
---------------------------------
6/22(木)より店頭に資料ご用意しますので、まずはお気軽にご来店いただき、ご相談くださいませ。
キャンペーン期間が短くなっておりますので、ご注文はお早めにお願いします!
何卒よろしくお願い申し上げます。
先日、「ピナレロ」社の2018年モデル、早期ご予約キャンペーンの記事を投稿いたしました。
おかげさまで、多数のお客様にご来店いただき、すでにご成約となったお客様もおられます!
誠にありがとうございます!
2018年の「ピナレロ」は大人気となる雰囲気がしておりますので、確実に手に入れたい方、少しでもお買い得に手に入れたい方は、
「早期ご予約キャンペーン」を是非とも、ご利用ください。
今回は追加情報として、ご成約者特典のお知らせです。
期間中にピナレロ2018年モデル「DOGMA F10」「GAN RS」完成車、フレームをご成約の方1名限定で、ピナレロのサーモボトルを差し上げます!

4,500円相当の商品となります。
1名様限定の特典となりますので、お早めにご来店ください!
---------------------------------
キャンペーン期間:2017年6月22日(木)~7月9日(日)
---------------------------------
キャンペーン内容:*店頭にてご確認くださいませ。
---------------------------------
尚、キャンペーン期間中は、店頭在庫、及び輸入代理店に在庫のある2017年モデルも特別割引価格にて販売させていただきます!
---------------------------------
6/22(木)より店頭に資料ご用意しますので、まずはお気軽にご来店いただき、ご相談くださいませ。
キャンペーン期間が短くなっておりますので、ご注文はお早めにお願いします!
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピナレロ新製品 早期予約キャンペーン!
店主・仲西です。
< PINARELLO 2018 新製品 早期ご予約キャンペーン! >

< PINARELLO 2018 新製品 早期ご予約キャンペーン! >
本日(6/21)大阪で PINARELLO 2018年モデル新製品発表会(販売店向け)が開催されています。
当店からはスタッフ朝日が出張しております。
PINARELLO は今年 Giro d''Italia 100回記念大会の公式スポンサーにもなっていますし、これから始まる Tour de France での Team Sky と C・フルーム選手の活躍も期待されるので、今、最も注目が集まっているイタリアンブランドである!と言えると思います。
イタリアの名車 PINARELLO 2018年新製品をイチ早く!お買い得に購入出来るキャンペーン!を実施します。
---------------------------------
キャンペーン期間:2017年6月22日(木)~7月9日(日)
---------------------------------
キャンペーン内容:*店頭にてご確認くださいませ。
---------------------------------
尚、キャンペーン期間中は、店頭在庫、及び輸入代理店に在庫のある2017年モデルも特別割引価格にて販売させていただきます!
---------------------------------
6/22(木)より店頭に資料ご用意しますので、まずはお気軽にご来店いただき、ご相談くださいませ。
キャンペーン期間が短くなっておりますので、ご注文はお早めにお願いします!
何卒よろしくお願い申し上げます。
< PINARELLO 2018 新製品 早期ご予約キャンペーン! >

< PINARELLO 2018 新製品 早期ご予約キャンペーン! >
本日(6/21)大阪で PINARELLO 2018年モデル新製品発表会(販売店向け)が開催されています。
当店からはスタッフ朝日が出張しております。
PINARELLO は今年 Giro d''Italia 100回記念大会の公式スポンサーにもなっていますし、これから始まる Tour de France での Team Sky と C・フルーム選手の活躍も期待されるので、今、最も注目が集まっているイタリアンブランドである!と言えると思います。
イタリアの名車 PINARELLO 2018年新製品をイチ早く!お買い得に購入出来るキャンペーン!を実施します。
---------------------------------
キャンペーン期間:2017年6月22日(木)~7月9日(日)
---------------------------------
キャンペーン内容:*店頭にてご確認くださいませ。
---------------------------------
尚、キャンペーン期間中は、店頭在庫、及び輸入代理店に在庫のある2017年モデルも特別割引価格にて販売させていただきます!
---------------------------------
6/22(木)より店頭に資料ご用意しますので、まずはお気軽にご来店いただき、ご相談くださいませ。
キャンペーン期間が短くなっておりますので、ご注文はお早めにお願いします!
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
13周年記念は、ジロの話題で盛り上がりませんか?
< メカピ・OPEN13周年記念パーティ >
---------------------------------
日時 … 2017年7月8日(土)19:00~
---------------------------------
場所 … 五日市周辺を予定(参加表明される方の人数が、ある程度判明した時点で決めます。)
---------------------------------
参加費 … 4.000円/人
---------------------------------
申込締切 … 6月25日(日)
---------------------------------
お陰様でメカニックピットは今年で創業13年を迎えます。
広島では異質な「スポーツサイクル専門店」として10年以上も営業を続けて来れたのは、皆様の日頃のご愛顧に他なりません。
誠にありがとうございます。
毎年7月25日前後に実施している「メカピOPEN記念パーティ」ですが、今年は少し前倒しして実施します。
今年は店主が Giro d'Italia 100回記念大会を観戦しにイタリア旅行に行って来たので、ジロのお土産も大量にあります!
OPEN記念パーティでは、ショーモナイ(笑)でもプレミアなジロお土産大抽選会!もやりますよ~!
ご都合の良い方は、一緒にワイワイ言いながら楽しく飲み食いしましょう!
ご常連さんはもちろん、メカピで自転車購入して頂いたばかりのお客様も大歓迎です!
なかなか知らない人達の輪の中に飛び込むのは勇気がいる事だと思いますが、そこは「自転車」「トライアスロン」という共通の趣味を持っている人達しかいませんので、きっと直ぐに馴染めると思います。
宴会に参加して頂けば一気に仲間も増えますし、自転車の楽しみも広がると思いますよ。
とりあえず日程のみ先にご案内します。
会場につきましては五日市周辺を予定しておりますが、参加人数によって会場を決めますので、都合の良い方はお早めに参加申込みをお願いします。
参加申込みはFACEBOOKイベントページで参加表明していただくか、メールで仲西か朝日までご連絡お願いします。
メールはこちら mechanicpit@gmail.com
多数のご参加お待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------
日時 … 2017年7月8日(土)19:00~
---------------------------------
場所 … 五日市周辺を予定(参加表明される方の人数が、ある程度判明した時点で決めます。)
---------------------------------
参加費 … 4.000円/人
---------------------------------
申込締切 … 6月25日(日)
---------------------------------
お陰様でメカニックピットは今年で創業13年を迎えます。
広島では異質な「スポーツサイクル専門店」として10年以上も営業を続けて来れたのは、皆様の日頃のご愛顧に他なりません。
誠にありがとうございます。
毎年7月25日前後に実施している「メカピOPEN記念パーティ」ですが、今年は少し前倒しして実施します。
今年は店主が Giro d'Italia 100回記念大会を観戦しにイタリア旅行に行って来たので、ジロのお土産も大量にあります!
OPEN記念パーティでは、ショーモナイ(笑)でもプレミアなジロお土産大抽選会!もやりますよ~!
ご都合の良い方は、一緒にワイワイ言いながら楽しく飲み食いしましょう!
ご常連さんはもちろん、メカピで自転車購入して頂いたばかりのお客様も大歓迎です!
なかなか知らない人達の輪の中に飛び込むのは勇気がいる事だと思いますが、そこは「自転車」「トライアスロン」という共通の趣味を持っている人達しかいませんので、きっと直ぐに馴染めると思います。
宴会に参加して頂けば一気に仲間も増えますし、自転車の楽しみも広がると思いますよ。
とりあえず日程のみ先にご案内します。
会場につきましては五日市周辺を予定しておりますが、参加人数によって会場を決めますので、都合の良い方はお早めに参加申込みをお願いします。
参加申込みはFACEBOOKイベントページで参加表明していただくか、メールで仲西か朝日までご連絡お願いします。
メールはこちら mechanicpit@gmail.com
多数のご参加お待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おはよう練習会7月の部
「おはよう練習会」は、スポーツサイクル専門店・メカニックピットが参加を呼び掛けする初心者の方を対象したロードバイクで安全に走る為の基礎的な走行技術の習得と集団走行に慣れる事を目的にした走行会イベントです。
色んな事を意識しながら走りますので、比較的「ゆっくりペース」(平坦:約20~25km/h、登り:約10~15km/h)で走りながら行います。
運動強度が高くなると色んな事を意識する余裕が無くなりますので、キツイ練習は行いません。
走行距離は約40~50kmとなります。
(*途中休憩を入れて約3時間程で解散します。)
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加していただけるイベントです。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 7月>
------------------------------------------------
実施日時:2017年7月2日(日)
------------------------------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
------------------------------------------------
集合時間:7:50(*8:00 出発)
------------------------------------------------
参加費 :500円/人(当店で自転車購入のお客様)
*他店購入自転車でご参加の方は、1,000円/人
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
------------------------------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに、mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
------------------------------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。(*雨天中止の場合の代替日は設けません。)
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
------------------------------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
------------------------------------------------
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
------------------------------------------------
色んな事を意識しながら走りますので、比較的「ゆっくりペース」(平坦:約20~25km/h、登り:約10~15km/h)で走りながら行います。
運動強度が高くなると色んな事を意識する余裕が無くなりますので、キツイ練習は行いません。
走行距離は約40~50kmとなります。
(*途中休憩を入れて約3時間程で解散します。)
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加していただけるイベントです。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 7月>
------------------------------------------------
実施日時:2017年7月2日(日)
------------------------------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
------------------------------------------------
集合時間:7:50(*8:00 出発)
------------------------------------------------
参加費 :500円/人(当店で自転車購入のお客様)
*他店購入自転車でご参加の方は、1,000円/人
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
------------------------------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに、mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
------------------------------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。(*雨天中止の場合の代替日は設けません。)
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
------------------------------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
------------------------------------------------
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
------------------------------------------------
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
梅雨に向けて、装備を整えてみましょう!
スタッフ朝日です。
広島も、梅雨入りしましたね。
自転車に乗る人も一気に減ってしまう時期ですね。
実際、雨の日に自転車に乗ることは、機材面、安全面の両方から、あまりおすすめできないのも確かです。
ただ、この時期は気温は暖かいので、装備さえ整えれば意外と快適に走ることもできます。
そこで、雨の日用のウェア、アクセサリーのご紹介です。
この分野は、さすが雨の多い国、日本のブランドということで、パールイズミ、モンベルなどに良い商品が揃っています。
今回はパールイズミの商品をご紹介!
レーシングレインジャケット
メーカー小売希望価格:9,800円(税抜き)
非常に薄手のレインジャケットです。
コンパクトに折り畳めるので、ウインドブレーカーとして持っておくこともできます。

レインパンツ
メーカー小売希望価格:13,500円(税抜き)
一般的な商品に比べ、おしりの部分が厚く、裾を絞れるなど、バイク専用に考えられた、レインパンツです。
ペダルの漕ぎやすさが、普通の商品と段違いです。

レインシューズカバー
メーカー小売希望価格:5,000円(税抜き)
ベルクロ着脱式のシューズカバーです。
いくら体がレインウェアによって濡れなくても、シューズの中が水浸しでは、不快極まりないと思います(笑)
これを装着すれば、下から入る雨以外は、水の浸入を防げます。

レインヘルメットカバー
メーカー小売希望価格:3,000円(税抜き)
ヘルメットにかぶせて使う、防水カバーです。
体が濡れなくとも、ヘルメットから伝ってウェアの中に雨が入る場合があるので、この商品でガードできます。

レインキャップ
メーカー小売希望価格:3,000円(税抜き)
上のヘルメットカバーと合わせて使用するとベストなアイテムです。
普通のサイクルキャップに比べて、透明な先端になっていますので、雨が目に入ることを避けながら、しっかり前も見ることができます。

レイングローブ
メーカー小売希望:8,500円(税抜き)
防水仕様のグローブです。
防寒としても使用できるので、冬用グローブとして、1つもっておくと一石二鳥で便利ですね。
便利なアイテムで夏場の急な雨に備えてみてはいかがでしょう!
※商品は全て取り寄せとなります。
広島も、梅雨入りしましたね。
自転車に乗る人も一気に減ってしまう時期ですね。
実際、雨の日に自転車に乗ることは、機材面、安全面の両方から、あまりおすすめできないのも確かです。
ただ、この時期は気温は暖かいので、装備さえ整えれば意外と快適に走ることもできます。
そこで、雨の日用のウェア、アクセサリーのご紹介です。
この分野は、さすが雨の多い国、日本のブランドということで、パールイズミ、モンベルなどに良い商品が揃っています。
今回はパールイズミの商品をご紹介!

レーシングレインジャケット
メーカー小売希望価格:9,800円(税抜き)
非常に薄手のレインジャケットです。
コンパクトに折り畳めるので、ウインドブレーカーとして持っておくこともできます。

レインパンツ
メーカー小売希望価格:13,500円(税抜き)
一般的な商品に比べ、おしりの部分が厚く、裾を絞れるなど、バイク専用に考えられた、レインパンツです。
ペダルの漕ぎやすさが、普通の商品と段違いです。

レインシューズカバー
メーカー小売希望価格:5,000円(税抜き)
ベルクロ着脱式のシューズカバーです。
いくら体がレインウェアによって濡れなくても、シューズの中が水浸しでは、不快極まりないと思います(笑)
これを装着すれば、下から入る雨以外は、水の浸入を防げます。

レインヘルメットカバー
メーカー小売希望価格:3,000円(税抜き)
ヘルメットにかぶせて使う、防水カバーです。
体が濡れなくとも、ヘルメットから伝ってウェアの中に雨が入る場合があるので、この商品でガードできます。

レインキャップ
メーカー小売希望価格:3,000円(税抜き)
上のヘルメットカバーと合わせて使用するとベストなアイテムです。
普通のサイクルキャップに比べて、透明な先端になっていますので、雨が目に入ることを避けながら、しっかり前も見ることができます。

レイングローブ
メーカー小売希望:8,500円(税抜き)
防水仕様のグローブです。
防寒としても使用できるので、冬用グローブとして、1つもっておくと一石二鳥で便利ですね。
便利なアイテムで夏場の急な雨に備えてみてはいかがでしょう!
※商品は全て取り寄せとなります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
日本人にぴったりのアイウェア
スタッフ朝日です。
サイクリングを始める時の必需品として、ウェアやシューズがありますが、アイウェアも重要なものの一つですね!
最近では、オークリーやルディプロジェクトなどの海外ブランドが大勢を占めており、野球などのスポーツ選手を見ても、かなりの選手が
オークリーをかけているせいか、自転車の愛好家も、かなりの割合で海外ブランドのアイウェアを使用されている方が多いですね!
もちろん海外ブランドはデザインも非常に優れていますし、イメージが良いので、買いたくなるのも無理はなのですが、本当に日本人にフィットしているかというと?な部分もあります(笑)
西洋人と大きく違う日本人の顔には、合わないモデルもあるので、使っているとずれたりして、しょっちゅう手でサングラスの位置を直したりしている人も多いのではないでしょうか?
やはり日本人には日本人に会うアイウェアということで、日本のメーカーをおすすめしたいところですが、廉価なモデルはあっても高級で高性能な物を作るメーカーがないのが、いままでの悩みでした。
しかし、ヘルメットのトップブランド「OGK KABUTO」にベストなモデルがありましたので、ご紹介しておきます。

PRIMATOーα700
メーカー小売希望価格 32,000円(税抜き)
OGKが誇る機能を全て詰め込み、デビューしたフラッグシップです。
OGKの作るアイウェアが30,000円超え?と違和感がある方もあるかもしれません(笑)
しかし、高級なのはそれなりに訳があります。
とにかく、このアイウェアの売りは、ほとんどのパーツが交換可能であり自由に組み合わせできるので、フィッティングが自由自在にできることです。
以下、OGKのフィッティングシステム「カスタムロジック」の詳細です。

図を見てもわかるように、ほぼ全てのパーツをばらばらにして、自由に組み替えができます。
これにより、どんな方でも1モデルで、フィッティングが可能です。
もちろんレンズもあらかじめ調光をはじめとする、数種類のレンズが付属していますので、どんな状況にも対応できます。
後から買い足したりする必要があるパーツがほとんどないことを考えると、割安と言えます。
実際に朝日も装着してみましたが、抜群のフィット感でした!
海外ブランドがあまり似合わない顔の形なので、いままでの所有していたアイウェアは、見た目にかなり違和感があったのですが、OGKは控えめなデザインなので、威圧感が出ず、スッキリした表情になりました!
今お使いのサングラスが、似合ってないような気がする方は、ぜひOGKを、一度試してみることをおすすめします(笑)
カラーバリエーション、レンズの詳細などは以下のリンクからご覧下さい。
OGKのアイウェアホームページ
日本人にピッタリのアイウェア、是非一度お問い合わせくださいませ!
サイクリングを始める時の必需品として、ウェアやシューズがありますが、アイウェアも重要なものの一つですね!
最近では、オークリーやルディプロジェクトなどの海外ブランドが大勢を占めており、野球などのスポーツ選手を見ても、かなりの選手が
オークリーをかけているせいか、自転車の愛好家も、かなりの割合で海外ブランドのアイウェアを使用されている方が多いですね!
もちろん海外ブランドはデザインも非常に優れていますし、イメージが良いので、買いたくなるのも無理はなのですが、本当に日本人にフィットしているかというと?な部分もあります(笑)
西洋人と大きく違う日本人の顔には、合わないモデルもあるので、使っているとずれたりして、しょっちゅう手でサングラスの位置を直したりしている人も多いのではないでしょうか?
やはり日本人には日本人に会うアイウェアということで、日本のメーカーをおすすめしたいところですが、廉価なモデルはあっても高級で高性能な物を作るメーカーがないのが、いままでの悩みでした。
しかし、ヘルメットのトップブランド「OGK KABUTO」にベストなモデルがありましたので、ご紹介しておきます。

PRIMATOーα700
メーカー小売希望価格 32,000円(税抜き)
OGKが誇る機能を全て詰め込み、デビューしたフラッグシップです。
OGKの作るアイウェアが30,000円超え?と違和感がある方もあるかもしれません(笑)
しかし、高級なのはそれなりに訳があります。
とにかく、このアイウェアの売りは、ほとんどのパーツが交換可能であり自由に組み合わせできるので、フィッティングが自由自在にできることです。
以下、OGKのフィッティングシステム「カスタムロジック」の詳細です。

図を見てもわかるように、ほぼ全てのパーツをばらばらにして、自由に組み替えができます。
これにより、どんな方でも1モデルで、フィッティングが可能です。
もちろんレンズもあらかじめ調光をはじめとする、数種類のレンズが付属していますので、どんな状況にも対応できます。
後から買い足したりする必要があるパーツがほとんどないことを考えると、割安と言えます。
実際に朝日も装着してみましたが、抜群のフィット感でした!
海外ブランドがあまり似合わない顔の形なので、いままでの所有していたアイウェアは、見た目にかなり違和感があったのですが、OGKは控えめなデザインなので、威圧感が出ず、スッキリした表情になりました!
今お使いのサングラスが、似合ってないような気がする方は、ぜひOGKを、一度試してみることをおすすめします(笑)
カラーバリエーション、レンズの詳細などは以下のリンクからご覧下さい。
OGKのアイウェアホームページ
日本人にピッタリのアイウェア、是非一度お問い合わせくださいませ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
修繕のご依頼はお早めに
スタッフ朝日です。
当社オリジナルトライアスロン用ウェットスーツ「YAIMA」は、メーカーが広島県内にありますので、修理、修繕もお気軽にご依頼していただける、商品となっております。

当社ウェットスーツは、多少のキズなら、付属の接着剤により修繕が可能ですが、大きな傷の場合は、当店に修理をお依頼ください。
修理の内容によりますが、概ね1週間程度での、お渡しが可能です。
ただしイベントの前後は、ご依頼が集中しますので、納期が大幅に伸びることがあります。
修理の必要性を感じた時は、まずご相談ください。
納期と費用をご連絡致します。
近々の大きなイベントといえば「みやじまトライアスロン」がございますが、この大会までのウェットスーツの修繕の受付は、6月15日(木)までとさせていただきます。
15日を過ぎてからの修繕依頼は、みやじまトライアスロンに間に合わせることは難しくなりますので、お悩みの方はお早めにご連絡ください。
お問合わせ先はこちら
☎082-921-1578
メール yasuoasahi@gmail.com
当社オリジナルトライアスロン用ウェットスーツ「YAIMA」は、メーカーが広島県内にありますので、修理、修繕もお気軽にご依頼していただける、商品となっております。

当社ウェットスーツは、多少のキズなら、付属の接着剤により修繕が可能ですが、大きな傷の場合は、当店に修理をお依頼ください。
修理の内容によりますが、概ね1週間程度での、お渡しが可能です。
ただしイベントの前後は、ご依頼が集中しますので、納期が大幅に伸びることがあります。
修理の必要性を感じた時は、まずご相談ください。
納期と費用をご連絡致します。
近々の大きなイベントといえば「みやじまトライアスロン」がございますが、この大会までのウェットスーツの修繕の受付は、6月15日(木)までとさせていただきます。
15日を過ぎてからの修繕依頼は、みやじまトライアスロンに間に合わせることは難しくなりますので、お悩みの方はお早めにご連絡ください。
お問合わせ先はこちら
☎082-921-1578
メール yasuoasahi@gmail.com
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新型アルテグラ予約開始
店主・仲西です。
昨日、ついに SHIMANO 新型 ULTEGRA(R8000)の情報が解禁となりました!
商品的には先にモデルチェンジしているDURA-ACE(R9100)のデザインと設計を踏襲しています。
機能的にも、またDURA-ACEに近づいたと言えると思います。

ここ数年のロードバイクブームで自転車購入されたお客様は、とりあえず最初の一台目だから…という事で比較的お手頃価格の自転車を購入してサイクリングを始めた方も多いのではないかと思います。
サイクリングの楽しさ、面白さにハマって、ボチボチ2台目に少し良い自転車が欲しいなあ~と買い替えをお考えのお客様には、新型ULTEGRA(R8000)は有力な選択肢となると思います。
今回はSHIMANO社からの新製品発表情報ですが、今月末から9月頃に掛けては、各完成車メーカーの2018年度モデルの発表会(受注会)もありますし、当然、この新型ULTEGRA(R8000)搭載モデルも各社ラインナップして来ます。
2台目のチョット良い自転車へのステップアップに新型ULTEGRA搭載の完成車をご検討ください。
また入門用として TIAGRA や 105 仕様の自転車に乗られている方も多いのではないかと思います。
そろそろ、パーツをグレードUP!したいなあ~とお考えのお客様に、新型ULTEGRA(R8000)の発売は丁度良いタイミングなのではないでしょうか?
パーツのみ乗せ換えのお客様もお気軽にご相談くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
昨日、ついに SHIMANO 新型 ULTEGRA(R8000)の情報が解禁となりました!
商品的には先にモデルチェンジしているDURA-ACE(R9100)のデザインと設計を踏襲しています。
機能的にも、またDURA-ACEに近づいたと言えると思います。

ここ数年のロードバイクブームで自転車購入されたお客様は、とりあえず最初の一台目だから…という事で比較的お手頃価格の自転車を購入してサイクリングを始めた方も多いのではないかと思います。
サイクリングの楽しさ、面白さにハマって、ボチボチ2台目に少し良い自転車が欲しいなあ~と買い替えをお考えのお客様には、新型ULTEGRA(R8000)は有力な選択肢となると思います。
今回はSHIMANO社からの新製品発表情報ですが、今月末から9月頃に掛けては、各完成車メーカーの2018年度モデルの発表会(受注会)もありますし、当然、この新型ULTEGRA(R8000)搭載モデルも各社ラインナップして来ます。
2台目のチョット良い自転車へのステップアップに新型ULTEGRA搭載の完成車をご検討ください。
また入門用として TIAGRA や 105 仕様の自転車に乗られている方も多いのではないかと思います。
そろそろ、パーツをグレードUP!したいなあ~とお考えのお客様に、新型ULTEGRA(R8000)の発売は丁度良いタイミングなのではないでしょうか?
パーツのみ乗せ換えのお客様もお気軽にご相談くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
デローザ大特価キャンペーン
スタッフ朝日です!
店主仲西がイタリアから帰国したばかりということで、イタリア珍道中の話を聞きに多くの皆様にご来店頂いております。
そのせいなのかどうか、分かりませんが、イタリアンブランドの自転車に関するお問い合わせも最近、多くなってきました(単純に新モデルの動向が、そろそろ気になる時期なのかもしれないですが笑)
そこで!というのもおかしいですが、当店イチオシの老舗イタリアン高級ブランド「デローザ」の特価キャンペーンを行いたいと思います!
「店主仲西帰国記念デローザキャンペーン」
◎期間 6月4日(日)~7月30日(日)まで。
◎対象 店頭在庫のデローザフレーム、完成車全て
特価の内容は、ここでは記載することが出来ませんので、店頭にてご確認ください。
いずれにしても、これまでに無い割引きとなっております。
当店も完全に赤字覚悟のキャンペーンですので、サイズやお好みが、合致した方には、この機会をお見逃し無いようお願い致します!
では、当店の店頭在庫を、ご案内しておきます。

①デローザ AVANT
◎サイズ 36.5
◎カラー グレイ/パッチ/マット
◎コンポーネント シマノ105(5800)
◎メーカー小売希望価格 277,000円(税抜き)
◎特徴
小柄な方向けのエントリーグレードです。
エントリーとはいえ、フルカーボンフレームを採用 し、シマノ105をスペックイン。
主にロングライドや、のんびりとサイクリングを楽しむ方にピッタリです。
デザインがエントリーにありがちな単色の、在り来りのカラーにしないところがさすがにデローザというところです。

デローザ NICK
◎サイズ 48サイズ
◎カラー シルバー/ブルー/マット
◎コンポーネント シマノ105(5800)
◎メーカー小売希望価格 329,000円(税抜き)
◎特徴
AVANTよりもハイグレードなカーボン生地を採用し、より軽量、高剛性に仕上がっています。
AVANTは、のんびりとしたサイクリングが最も最適ですが、このNICKは、レース志向の方にも対応した万能モデルです。
そのような性能を持つフレームでありながら、ラグジュアリーなデザインを併せ持ち、所有欲も満たすことが出来るデローザの自信作です。

デローザ ネオプリマート フレームセット
写真は完成車のイメージです。
◎サイズ 52サイズ
◎カラー ロンドングリーン
◎メーカー小売希望価格 275,000円(税抜き)
◎特徴
デローザと言えば、やはりクロモリフレーム!という方も多いのではないでしょうか?
性能や重量は、やはり昨今の高級カーボンには叶わない面がありますが、クロモリフレームには独特の味があり、単純に性能だけでは、比較できない魅力があります。
取り分け数々のレースを戦ってきた歴史を持つ、イタリアンブランドのクロモリフレームは、機能美とも言える、佇まいと趣をもっており、このネオプリマートも長くラインナップされていますが、形を変えることなく、現在も多くのファンを魅了しています。

デローザ IDOL フレームセット
写真は完成車のイメージです。
◎サイズ 49.5サイズ
◎カラー ホワイト/ブラック/グロッシー
◎メーカー小売希望価格 268,000円(税抜き)
◎特徴
デローザの中でも当店一番人気なのが、この「IDOL」です。
いかにもイタリアンブランドらしい、お洒落で高級感のあるデザインと、優しい乗り味が幅広いお客様に、愛されています。
ロングライドやサイクリングに使えば、仲間の注目が集まること間違いなしの、一目でアイドルと分かる特徴的なデザインです。
このように表現すると、ロードレースやトライアスロンには、向かないように取られるかも知れませんが、デローザは、生粋のレースバイクブランド。
乗りこなしの難しさもなく、素直なハンドリングと抜群の乗り心地により、距離が長いトライアスロンなどには最高の相棒となるはずです!
以上が今回のキャンペーンの対象商品となります。
いずれも現品限りとなりますので、とりあえずご相談だけでも、ご来店下さい!
もうこれを逃すと二度とないような、キャンペーン内容となっております。
デローザファンの皆様、ご来店お待ちしております!
※店頭在庫のみのキャンペーンとなります。
新規取り寄せの場合は、通常価格での販売です。
※フレームセットの販売の場合、別途組み立て工賃を頂戴致します(完成車のパーツをお好みの物に組み替える場合も同様です)
※パーツを他店購入されている場合はキャンペーン特価は適用出来ません。
※キャンペーン特価の内容について、電話、メールでは絶対にお答えできませんので、店頭にてご確認ください。
店主仲西がイタリアから帰国したばかりということで、イタリア珍道中の話を聞きに多くの皆様にご来店頂いております。
そのせいなのかどうか、分かりませんが、イタリアンブランドの自転車に関するお問い合わせも最近、多くなってきました(単純に新モデルの動向が、そろそろ気になる時期なのかもしれないですが笑)
そこで!というのもおかしいですが、当店イチオシの老舗イタリアン高級ブランド「デローザ」の特価キャンペーンを行いたいと思います!
「店主仲西帰国記念デローザキャンペーン」
◎期間 6月4日(日)~7月30日(日)まで。
◎対象 店頭在庫のデローザフレーム、完成車全て
特価の内容は、ここでは記載することが出来ませんので、店頭にてご確認ください。
いずれにしても、これまでに無い割引きとなっております。
当店も完全に赤字覚悟のキャンペーンですので、サイズやお好みが、合致した方には、この機会をお見逃し無いようお願い致します!
では、当店の店頭在庫を、ご案内しておきます。

①デローザ AVANT
◎サイズ 36.5
◎カラー グレイ/パッチ/マット
◎コンポーネント シマノ105(5800)
◎メーカー小売希望価格 277,000円(税抜き)
◎特徴
小柄な方向けのエントリーグレードです。
エントリーとはいえ、フルカーボンフレームを採用 し、シマノ105をスペックイン。
主にロングライドや、のんびりとサイクリングを楽しむ方にピッタリです。
デザインがエントリーにありがちな単色の、在り来りのカラーにしないところがさすがにデローザというところです。

デローザ NICK
◎サイズ 48サイズ
◎カラー シルバー/ブルー/マット
◎コンポーネント シマノ105(5800)
◎メーカー小売希望価格 329,000円(税抜き)
◎特徴
AVANTよりもハイグレードなカーボン生地を採用し、より軽量、高剛性に仕上がっています。
AVANTは、のんびりとしたサイクリングが最も最適ですが、このNICKは、レース志向の方にも対応した万能モデルです。
そのような性能を持つフレームでありながら、ラグジュアリーなデザインを併せ持ち、所有欲も満たすことが出来るデローザの自信作です。

デローザ ネオプリマート フレームセット
写真は完成車のイメージです。
◎サイズ 52サイズ
◎カラー ロンドングリーン
◎メーカー小売希望価格 275,000円(税抜き)
◎特徴
デローザと言えば、やはりクロモリフレーム!という方も多いのではないでしょうか?
性能や重量は、やはり昨今の高級カーボンには叶わない面がありますが、クロモリフレームには独特の味があり、単純に性能だけでは、比較できない魅力があります。
取り分け数々のレースを戦ってきた歴史を持つ、イタリアンブランドのクロモリフレームは、機能美とも言える、佇まいと趣をもっており、このネオプリマートも長くラインナップされていますが、形を変えることなく、現在も多くのファンを魅了しています。

デローザ IDOL フレームセット
写真は完成車のイメージです。
◎サイズ 49.5サイズ
◎カラー ホワイト/ブラック/グロッシー
◎メーカー小売希望価格 268,000円(税抜き)
◎特徴
デローザの中でも当店一番人気なのが、この「IDOL」です。
いかにもイタリアンブランドらしい、お洒落で高級感のあるデザインと、優しい乗り味が幅広いお客様に、愛されています。
ロングライドやサイクリングに使えば、仲間の注目が集まること間違いなしの、一目でアイドルと分かる特徴的なデザインです。
このように表現すると、ロードレースやトライアスロンには、向かないように取られるかも知れませんが、デローザは、生粋のレースバイクブランド。
乗りこなしの難しさもなく、素直なハンドリングと抜群の乗り心地により、距離が長いトライアスロンなどには最高の相棒となるはずです!
以上が今回のキャンペーンの対象商品となります。
いずれも現品限りとなりますので、とりあえずご相談だけでも、ご来店下さい!
もうこれを逃すと二度とないような、キャンペーン内容となっております。
デローザファンの皆様、ご来店お待ちしております!
※店頭在庫のみのキャンペーンとなります。
新規取り寄せの場合は、通常価格での販売です。
※フレームセットの販売の場合、別途組み立て工賃を頂戴致します(完成車のパーツをお好みの物に組み替える場合も同様です)
※パーツを他店購入されている場合はキャンペーン特価は適用出来ません。
※キャンペーン特価の内容について、電話、メールでは絶対にお答えできませんので、店頭にてご確認ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今季まだ間に合います!!
スタッフ朝日です。
当店オリジナル超高性能トライアスロン専用ウェットスーツ 「YAIMA」
トライアスロンシーズン到来ということで、続々とお問い合わせいただいております。
大変ありがたいのですが、今シーズンのイベントで使って頂くには、納期のタイムリミットがございます。
7月以降のイベントの場合は今のところ、余裕がありますが、6月末のイベントでの使用をご検討の方は、とにかくお早めに一度ご相談ください。
通常、当社のスーツの納品には、2週間程度お時間を頂いておりますが、注文が同時期に集中すると、大幅に遅れる場合もございます。
注文をお受けした順番で作成しますので、ご注文が遅くなるほど納期が遅くなりますので、イベントが決定している方は、お早めにご相談ください(宮島トライアスロンでのご使用をご検討されている方は、早急にご相談ください)
すでに当社のスーツをお使いいただいているお客様は、レース前の点検、修繕等も受付できます。
こちらも直前にお持ち込みになると、対応できない場合がありますので、少しでも状態が気になる場合は、まずはご相談ください。
商品の詳細については、以下ご覧下さい。


※ウェットスーツについてはスタッフ朝日が担当しておりますので、朝日不在の場合はご相談、納品ができかねます。
ブログ記載のスタッフ出勤スケジュールをご覧になるか、ご連絡いただいてから、ご来店ください。
※ご購入時のサイズ計測は予約制となりますので、購入相談時にお確かめください。
※代金のお支払いは前払い制となります。
お支払を頂いてからの作成となりますので、ご了承ください。
※正式にご注文いただいた後は、いかなる理由においてもキャンセルは、お受けできません。
※納期は事前にお伝え致しますが、絶対的なものではございません。
十分に余裕を持って、購入相談をお願いいたします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今月も初めてサイクリングはお休みです。
スタッフ朝日です。
毎月恒例の初心者を対象にしたイベント「はじめてサイクリング」ですが、先月末は湯来イベントお手伝いのため、開催できませんでした。
楽しみにされていた方には、申し訳ございません。
今月末も広島県トライアスリートのビッグイベント
「はつかいち横断みやじま国際パワートライアスロン2017」大会へ、当店お客様の応援に店として伺う関係で、「はじめてサイクリング」の開催は、「無し」とさせていただきます。
このイベントは広島県のトライアスロンイベントの中でもビッグなイベントとなっておりますので、お時間のある方は、ぜひ応援にお出かけになってください。
宮島トライアスロンについてはこちらをご覧ください。
毎月恒例の初心者を対象にしたイベント「はじめてサイクリング」ですが、先月末は湯来イベントお手伝いのため、開催できませんでした。
楽しみにされていた方には、申し訳ございません。
今月末も広島県トライアスリートのビッグイベント
「はつかいち横断みやじま国際パワートライアスロン2017」大会へ、当店お客様の応援に店として伺う関係で、「はじめてサイクリング」の開催は、「無し」とさせていただきます。
このイベントは広島県のトライアスロンイベントの中でもビッグなイベントとなっておりますので、お時間のある方は、ぜひ応援にお出かけになってください。
宮島トライアスロンについてはこちらをご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )