スタッフ朝日です。
前回は2018モデルのおすすめバイクとして、PINARELLOの「RAZHE」をご紹介致しました。
本日は第2弾としてこちらのバイクをご紹介いたします!

メリダ スクルトゥーラ 5000
メーカー小売希望価格:249,000円(税抜)
ブルーカラーは写真をクリックしてください。
メリダの軽量モデル「スクルトゥーラ」シリーズの中でもコストパフォーマンスが極めて高いモデルです。
発売されたばかりのSHIMANO「アルテグラR8000」 をメインコンポーネントに採用し、軽量なカーボンフレームと組み合わせた、今年のメリダの中でも1番お買得なモデルとなります!
お買得=性能が低いと思われがちですが、これはメリダがスポーツサイクルメーカーとしては極めて大規模な生産を行っている巨大メーカーだから実現できる価格です。
さすがにR8000系ULTEGRAフル装備とはいきませんが(FD、RD、STIレバーのみアルテグラです)それらを純正に交換したとしても、お買い得な事に変わりはありません。
これからロードバイクを初めて購入しようとする方、アルミのエントリーグレードから乗り換えをされる方には最高だと思います。
一般的にお買い得モデルは、コストダウンのためカラーバリエーションが全く無いことも多いですが、メリダは2色用意しているので、選ぶ楽しみもありますね!
完成車重量もカタログ値ながら500mmサイズで8.0kgと、価格からは想像できない軽量さです。
将来的にカーボンホイールなど軽量なホイールを導入すれば7kg中盤も実現可能ですし、フレーム自体のスペックが極めて高いので、レースからサイクリングまで対応可能です。
例年このあたりのグレードは一番早く在庫がなくなりますので、ご興味のある方は、お早めにお問い合わせください。
前回は2018モデルのおすすめバイクとして、PINARELLOの「RAZHE」をご紹介致しました。
本日は第2弾としてこちらのバイクをご紹介いたします!

メリダ スクルトゥーラ 5000
メーカー小売希望価格:249,000円(税抜)

ブルーカラーは写真をクリックしてください。
メリダの軽量モデル「スクルトゥーラ」シリーズの中でもコストパフォーマンスが極めて高いモデルです。
発売されたばかりのSHIMANO「アルテグラR8000」 をメインコンポーネントに採用し、軽量なカーボンフレームと組み合わせた、今年のメリダの中でも1番お買得なモデルとなります!
お買得=性能が低いと思われがちですが、これはメリダがスポーツサイクルメーカーとしては極めて大規模な生産を行っている巨大メーカーだから実現できる価格です。
さすがにR8000系ULTEGRAフル装備とはいきませんが(FD、RD、STIレバーのみアルテグラです)それらを純正に交換したとしても、お買い得な事に変わりはありません。
これからロードバイクを初めて購入しようとする方、アルミのエントリーグレードから乗り換えをされる方には最高だと思います。
一般的にお買い得モデルは、コストダウンのためカラーバリエーションが全く無いことも多いですが、メリダは2色用意しているので、選ぶ楽しみもありますね!
完成車重量もカタログ値ながら500mmサイズで8.0kgと、価格からは想像できない軽量さです。
将来的にカーボンホイールなど軽量なホイールを導入すれば7kg中盤も実現可能ですし、フレーム自体のスペックが極めて高いので、レースからサイクリングまで対応可能です。
例年このあたりのグレードは一番早く在庫がなくなりますので、ご興味のある方は、お早めにお問い合わせください。