gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

世界に一つだけ。これが天聴のコンセプト!

2008年01月12日 | メガネ グラスアート 
天聴のお店の名前は Craft これは。。。

国語)クラフト2[craft] (三省堂「大辞林 第二版」より)
手づくりの工芸品。また、手づくりの感じをもたせた手工業による製品。

そしてサブタイトルは”Your belonging exclusively ”



あなた専属の と訳します。
そしてこんな事をします。↓ 


ホーマー(型板)を作って直接ユーザー様のお顔にあててバランスを計り、型板を修正してから
レンズデザインに反映させます。
これは中近両用メガネレンズを使ってます。原型はひし形のデザインでした。
オンリーワンデザイン。これがCraftのコンセプトの一つ。

さてもう一つ。

さらに型の変更に加えグラスアートのリクエストにお答えして、
即興でユーザー様の希望に応えるべくサンプルをデザイン。
こちらは今話題のKODAK ユニーク 高級累進レンズ。
フレームはなんと、テンプルを180度左右に広げても変形しない当店最強の縁なしです。
もちろん全てがユーザー様のご希望オーダーによるユーザー様の作品なのです。
すばらし~、センス!

オーダーいただく皆さんがデザイナーなのです。
そしてオンリーワンなメガネを作る天聴はCraft Man なのです。
あなた専属のCraft。。。
天聴のお店のロゴに含める想いがここにあります。
あなた専属である事で、製作者とデザイナーであるユーザー様とのOne to One なのです。
そしてその作品は思いも一入なのです。
オンリーワンメガネをお渡しした時、その満足そうな笑顔が見たくて天聴は頑張ります!

ワールドワイドなすばらしいデザイナー様の作品
とユーザー様が直接希望されるデザインのメガネ。
それらをお使い頂く事でCraftのユーザー様が一般メガネユーザーの皆様の見本になっていただきたい。
そしてもっともっとメガネという装飾アクセサリー、作品を楽しんで頂ける皆さんが増える事を夢見て
ます。

皆さん、世間にもっとメガネという装飾アクセサリー、作品を教えてあげてくださいネ!