USJと海遊館の旅行に行ってきた。
今年はジュニア君たちもお店も頑張ったのでご褒美に行ってきた!
まずはUSJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/a938490c525d9a17eaa42eee8714adbd.jpg)
思えば・・・ジュニア達がまだこの世に居ない新婚時、
アメリカフロリダ州オーランドにあるユニバーサルスタジオ以来で、
どうしても迫真の演技のジョーズをもう一度日本語で聞きたいと期待していた。
やっぱり言葉は大事だね ^^d とってもよく解りました!
テーマパークのおもてなしはすごく勉強になりました。
もう一度行きたい!そう思えるおもてなし・・・
サービス業、夢でもてなすアトラクション。何もかもが完璧でした。
自分もあんな感動のあるすばらしい場所でありたい・・・
そんな思いで過ごしてました。
ジニアたちも3日間大喜び。天聴もとてもいい目の保養と静養でした。
マイカーで行ったのでちょっと疲れましたが・・・f^^;
3日目は海遊館。
事前に周辺のグルメ情報と共にお目当ての甚平ざめを見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/d5cb10ed37d433813ec9258eea42a15f.jpg)
昼食は大阪グルメ横丁で麺哲さんで塩ラーメン。
これはミクシーさんの情報で教えていただいた場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/7064582e98b0ef8cdeb7026d78c6f1d0.jpg)
まさしく”バリウマ!” 列を作って並んでました。
大阪と言えばたこやき。
やはり何処で食べても超激ウマでした。
たこ焼きはもう普通のものは食べられません><;
って名古屋基準ですが f^^;
また機会があれば行って見たい場所でした。
最近伊勢湾岸道路ってのが開通してから自宅(知多半島)からだと意外と近いんでちょっと嬉しかったです。所要時間は2時間程度。頑張っていけば日帰りでも可能だよね!
今後はその線も考えようかな・・・ ^^d
今年はジュニア君たちもお店も頑張ったのでご褒美に行ってきた!
まずはUSJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/a938490c525d9a17eaa42eee8714adbd.jpg)
思えば・・・ジュニア達がまだこの世に居ない新婚時、
アメリカフロリダ州オーランドにあるユニバーサルスタジオ以来で、
どうしても迫真の演技のジョーズをもう一度日本語で聞きたいと期待していた。
やっぱり言葉は大事だね ^^d とってもよく解りました!
テーマパークのおもてなしはすごく勉強になりました。
もう一度行きたい!そう思えるおもてなし・・・
サービス業、夢でもてなすアトラクション。何もかもが完璧でした。
自分もあんな感動のあるすばらしい場所でありたい・・・
そんな思いで過ごしてました。
ジニアたちも3日間大喜び。天聴もとてもいい目の保養と静養でした。
マイカーで行ったのでちょっと疲れましたが・・・f^^;
3日目は海遊館。
事前に周辺のグルメ情報と共にお目当ての甚平ざめを見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/d5cb10ed37d433813ec9258eea42a15f.jpg)
昼食は大阪グルメ横丁で麺哲さんで塩ラーメン。
これはミクシーさんの情報で教えていただいた場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/7064582e98b0ef8cdeb7026d78c6f1d0.jpg)
まさしく”バリウマ!” 列を作って並んでました。
大阪と言えばたこやき。
やはり何処で食べても超激ウマでした。
たこ焼きはもう普通のものは食べられません><;
って名古屋基準ですが f^^;
また機会があれば行って見たい場所でした。
最近伊勢湾岸道路ってのが開通してから自宅(知多半島)からだと意外と近いんでちょっと嬉しかったです。所要時間は2時間程度。頑張っていけば日帰りでも可能だよね!
今後はその線も考えようかな・・・ ^^d
ご苦労様!
家族サービス・・・お父さんしてますね。
偉いですね!
今年の会社の同僚とのキャンプは清里へ行ってきましたよ。
GWも今回も雨にちょっと降られ、ケビンに宿泊したので影響は少なかったです。1回慣れてしまうと、テントを設営が億劫になりますね。
さて、来月21日から会社の異動です。
平日も休めれば良いなぁと思ってます。
f^^;自分が行きたかった場所を子供に被けてるだけですネ{ハッピー}でも、とても子供らしい喜び方に満足だったりしてます。今度の東京での再会、楽しみにしてます!
☆noahさん
今年はキャンプにいけなくてごめんなさい!平日に行ければ日帰りで朝明キャンプ場が良かったですよ!一緒に行けるといいですね!
車内泊に慣れるといけませんね・・・自分も車内にカーテンつけたらもうテントは張れないナf^^;
火曜日の夜から出て、平湯温泉近辺の道の駅で車内泊して温泉に入ってゆっくり帰るってのはどうですか? ^^d