gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

永平寺、入り口前から線香の香りたちこめて・・・

2009年05月25日 | ブログ
その後の時間に永平寺観光
実は、福井に何度も足を運んでいるのに有名な
ここ、永平寺には一度も訪れた事がありませんでした。

館内に入るとさらに線香の香りが立ち込める。
奥に進む前に修行僧の方から説明を受け、その後に見学。
まずは、有名な天井の絵画。これは圧巻ですよ!

永平寺の構造は山の斜面を切り開いており
館内をつなぐ渡り廊下とここ独特の階段が特徴
もちろん本堂やお風呂、台所もこの様な
渡り廊下と階段で移動なのです。冬はめちゃくちゃ寒そう><;

上り下りは階段です(@0@;ワンダフル~!というか・・・登れるかぁ~??

毎年元旦の行く年来る年のここの撮影を思い出すと、ここ永平寺の
冬はかなり辛い、この階段はかなり寒いのだろうな~と思う。
自分にはとてもじゃないが出来ないな~><;と、改めて認識する。
そんな過酷な修行に耐えて皆ここを後にする修行僧の
精神力に脱帽です。

今回時間が無くゆっくりと散策が出来ませんでしたので
改めて来たいと思います。 あ~こういうのがめっちゃ落ち着く
今日この頃~ 年取ったわぁ~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿