昨日の昼 釣りを 終えて 普通なら ダウンする 私ですが^^;
ダーの お誘いで 滝を 見に行ってきました (マーは 午後からの 釣りに 備えて 休憩してました)
御岳山の途中の 滝なので 標高が高く 凍っていて 造形美が すごいんです!!
見に行って よかった~~~ ちょっと みなさまにも ご披露しますね
山の上にあるので 登って行くまでにも かなり 滑って 大変ですしぃ・・・ロープに つかまりながら かなり 苦戦しました
でもでも 見て下さい 必見!!苦労した 甲斐が あったって 言うもんです!!
一番最後のは 滝の 裏手にある 祠の中で 上からの水滴で 鍾乳洞みたいに 下から うらら?が できたものです 初めて みちゃった~~