巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

またまた

2011-05-17 20:45:46 | 日記

お仕事を 少し早く 終わらせて 帰途の道々 シャッターを 押しながらw1時間ほどかけて 戻りました

いや~~~ そんなに たいしたことない お仕事だったんだけど ちかれた~~~

年々 体力の 衰えをかんじちゃう~~~しぃ( 表現を変えても 同じ事^^;;)

やっぱ 最後は 体の 若さが ものを言うし~~~ 心が若くっても だめだよねw?

  

すずらん・・・かわいいよね。。 フレッシュな スズランを 味わって下さいな!


ちょっとだけ

2011-05-16 18:25:50 | 日記

昨日の 言葉 私も初めて 聞いたので ちょっとだけ 解説を・・・

『インテグレーション教育』は 従来の考え方で 障害のある子が 通常の学級に入って 教育をうけることを 意味していたが

さらに すすめて 『インクルージョン教育』という考え方で 教育をしていこう・・・というもの

子供は 色々いるでしょう? 当然障害のある子だって いるよね?一人ひとりの ニーズに合った教育を していきましょう・・・ひとりひとり 違う人間が 共生する ノーマライゼーションが基本の 教育の考え方だって 言う事でした

どう? 少しは わかった? なんとなーくで いいのよ まずは 知って下さい!!


おわった~

2011-05-15 22:58:59 | 日記

1回目の 日程を すべて終了いたしました

本日も 課題「インクルージョン教育について」を出されて レポート提出を してまいりました

70代のおじーちゃまも いて それこそ 私より 早く仕上げて 帰宅なさいました^^;v

ほんと 頑張る姿に 多々ハゲまされます

しかしー 運転が苦手な私は 往復2時間程度なんですが 緊張して 疲労困憊

今少し前まで 寝てましたwww

明日は ちょっと まったりして 休養致し・・・また お仕事に まい進したいと 存じます


講義

2011-05-14 20:45:43 | 日記

今年度 初めての スクーリングでしたー

現大学教授なので 大学での講義みたいな・・・臨場感があって~ 緊張感もあって~ よかったー しかも 馴染み易い先生で なおさら よかったー

マーとは 別々の 授業で ばらばら だったから 逆に 他のメンバーとも 親しく話せて よかったしー 体験中心の内容で 興味深かったし・・・いいことだらけ

まったく 睡魔に襲われることなく 終了しました レポートも 難なく仕上げられまして 明日の講義が またまた 楽しみです


いい天気ー

2011-05-13 17:03:57 | 日記

ひっさびさの いい天気ーですよ

午後からは 口腔外科で メンテナンスを 受けて 来ましたので 何時もより早めの ご帰宅なんですの

金曜の夜は チャットで 盛り上がるところですが・・・ 明日から 2日連続で スクーリング^^;びっちり しごかれて きますぅwww

でも もっち 月曜は お休みとってありますから・・・じゃないと お疲れモードで 来週も 飲み会 入ってるんで 頑張れませんよね~~~

なにも 2週続け・・・ なくっても いいよね~ でもでも 来週のは 急きょ入ってきたんですもん^^; お別れ会だから 出ないわけにもいかず・・・課題提出も期限が 3週間後に せまってるんです

なんだか あわただしく なってきましたが 冷静沈着な メグで いきまっしょい!!!