めぐめぐさんのブログ。

めぐめぐさんが日々感じた,ささやかな「しあわせ」をカキコしてます。

ETレベル3の2次試験。

2023年11月19日 09時53分16秒 | お仕事ネタ。
※写真は記事とは関係ありません。
(先日、ランチしてきた東京會舘の写真です)

めぐめぐです。こんにちわ。

先週、亀戸で、ETレベル3の2次試験を受けましたが、
いやまぁ、パートFの手順書問題、気が狂ってますね。

試験時間1時間で、記述式で4枚ですよ。
3種類の技法の問題から選べるだけマシですが、
問題を吟味する時間すら、十分にありませんでした。

おまけに、協会誌の「NDTフラッシュ」では、
未だに、ET3のパートFの解説記事がないし。
(旧C3の解説は、ほとんど当てにならず...)

相変わらず、私のような研究者には、
検査会社のように、試験情報を得る手段がないので、
もう少し、何とかしてもらえないでしょうか。

40年ぶりぐらいの徳島。

2023年10月05日 21時26分17秒 | お仕事ネタ。
めぐめぐです。こんばんわ。
今日は、朝から心が踊りましたw



眉山をお散歩してから、一応、
某所でのお勤めを勤めてきました。



せっかくなので、徳島ラーメンを食してきましたが、
50に手の掛かる年寄りには、少し濃いですね。
といいつつ、飲み干してしまいそうになりましたが...



二日連続、眉山の登山も何ですので、
明日の朝は、川沿いでもお散歩してこようかな。

ところで、タイトルのとおり、
徳島は、小学生の頃に、日和佐に海ガメを見に行って以来、
おそらく、40年ぶりぐらいです。

何か、大きな油揚げを食べた記憶があるのですが、
それも、徳島名物なのですかね。

海ガメ饅頭とかあるのかどうか知りませんが、
お土産買って、帰りも陸路でw、淡路島を経由して、
のんびり帰りたいと思います。


リラックマ全国ツアー

2023年10月01日 22時22分44秒 | リラックマ&コリラックマ。
めぐめぐです。書き始めると、連投です。

リラックマアンサンブルツアーも、いよいよ、
最終地点の関西地方となりました。

思えば、昨年の夏ごろ、とある調査で函館に伺い、
特大のリラックマに出会ってから、
めぐめぐの地元の関東で、リラックマ食堂の帰りに、浦和に会いに行って、
それっきりご無沙汰で、今日、大丸梅田店で会ってきました。





まぁ、なんだかんだ言って、
リラックマのことは、好きなのですかねえ。

最終地点の東京タワーは、
せっかくなので、行けるように頑張ってみようかな。

今回、JR貨物さんのご協力もあったようで、
リラックマさんが、いわゆる2024年問題の解決にも、
何かの寄与ができることを、お祈りしています。


くだもの祭り

2023年10月01日 21時38分51秒 | その他,ゆるキャラ系。
めぐめぐです。ご無沙汰です。
今日は、明日の某所の講義で、大阪にいます。
果物にまつわる話題で、ふたつほど。

今年、念願の「シャインマスカット狩り」で、
山梨のほうに行ってきました。

今年は猛暑で、シャインマスカットが格安だそうですが、
やはり、美味しい場所だと、しっかり美味しかったです。


あと、ももずきんちゃんが、久しぶり?に、
わが町にやってきてくれました。
今回は、頭だけ放りっぱなしではなかったですが、
お家の入口に、頭が引っ掛かってしまっていました。




日本酒「からはし」

2023年04月15日 17時29分43秒 | お酒。(≧◇≦)ノ▽
めぐめぐです。こんにちわ。
すっかり、ご無沙汰してしまっています。

さて、先週末、亀戸の某所で講師をしてきましたが、
その帰りに、久しぶりに日本酒を買って帰りました。

極めてミーハーですが、唐橋ユミさんご結婚記念で、
ご実家のほまれ酒造の「からはし」純吟です。



「からはし」にも、何種類かあるみたいですが、
こちらは、お米も福島県産とのことで、
まさに、ジモティーなお酒です。

飲んでみると、少し酵母っぽい発泡が残っていて、
日本酒度+3なのに、むしろ、甘口な口当たりで、
ミーハー気分で買ったのに、超、大当たりでした(^o^)

会津地方とはいえ、まぁ、いろいろあると思いますが、
めぐめぐ的には、思いがけなくリピ確定です。

東京では、はせがわ酒店(東京駅構内グランスタ等)で、
結構、取り扱っているので、ぜひ、お試しを。

ぞうさん。

2022年12月16日 20時41分15秒 | お仕事ネタ。
めぐめぐです。こんばんわ。

今さらですが、6種目制覇のために、
今期は日程がちょうど合ったので、
RTレベル1を受講しています。

さて、RTレベル1のテキストを見ていると、
おかしな記述を発見しました。
現像したら、象さんが出てくるかもしれません。


めぐめぐも、ぎりぎり、アナログフィルム世代で、
損傷品のマクロ写真で、フィルム充填とか現像をしてましたが、
おそらく、RTにおけるフィルム現像を知らない人が、
テキストの校正を担当したのだと思います。

そういえば、以前、某協会にSTB-A1を頼んだら、
「超音波深傷試験片」が届いたこともありましたw

めぐめぐは、日曜日まで講習会ですが、皆様は、よい週末を。

試乗会に行ってきました。

2022年09月25日 20時27分02秒 | お仕事ネタ。
めぐめぐです。こんばんわ。

先日、話題の新幹線に乗ってきました。
一般向け試乗会は、台風で中止でしたが、
私はたまたま、台風一過で、いい天気でした。

今はなき肥前山口駅から、アクセス列車に乗車。


新幹線の車内の電光掲示板は、特別仕様でした。


水戸岡さんのデザインは、検修関係者?としては、
工業デザインとはいえず、現場泣かせで、
また、今や多すぎて、お腹いっぱい気味ですが、
車体はN700Sっぽさを感じさせず、素直によかったです。




そういえば、何年か前、島原鉄道さんの用事で、
諫早で降りたことはありましたが、
また、乗りに来ることはあるのでしょうか...


リラックマアンサンブルツアー@函館。

2022年09月13日 22時43分28秒 | リラックマ&コリラックマ。
めぐめぐです。こんばんわ。
先日の「脱皮ラッピー」が、かなりツボです。


さて、書き忘れていましたが、
先月、新函館北斗でお仕事をしたときに、
偶然(必然?)、リラックマが函館にいたので、
お仕事が終わってから、ちょっと行ってきました。

はこだてライナーに乗るのは、
4年前ぐらいに、新函館北斗の車両基地の
見学に行ったとき以来で、2回目です。


もうすぐ廃止になる、五稜郭車両所の脇を通って、
函館駅に到着し、会場の金森倉庫へ。
閉店の19時に、何とか間に合いました。

ド、


ド、


ド~ン!!!

思った以上の迫力に、大興奮でした。
これから、日本全国を駆け巡るらしいです。

限定のハンカチとクリアファイルを買いましたが、
レジの女性、リラ友の会で司会をされている、
すずさんに、似ていたような...

帰りに駅で、イカさんポストと、
キュンちゃん駅員さんを撮って、帰りました。


今は、東北のリラツアーが始まりましたが、
会場の一つが、新利府のイオンモールらしいです。
近くの新幹線の基地で、お仕事があるといいなぁ

丸の内に行ってきました。

2022年09月07日 00時00分19秒 | ぐるグルメ。
めぐめぐです。こんばんわ。

先日、子どもが、クレヨンしんちゃんを見ていて、
エンディングの曲で、どこかで聞いたことのある声が...
思いがけず、米村裕美さんの曲が流れました (*^_^*)

元々、南都銀行のCM曲「treasure」で、はまったのですが、
今では、「ときどき」「愛をこめて」の2曲が大好きです。

さて、先週末、行きつけ?の「東京會舘」に行ってきました。
お目当ては、舌平目のボンファム。

めぐめぐが行ったのは「ロッシニ」ですが、
同じ東京會舘のレストラン「プルニエ」の舌平目が、
先日の「ゴチになります」で放送されたせいか、
舌平目をオーダーされる方が、多かった気がします。

舌平目も、ソースも、トロトロで、美味しい~ Ψ(≧∇≦)Ψ


そのあと、子どものリクエストで、
東京駅に入場券で入って、電車の写真を撮りました。
だったら、最初から電車で行けばいいのですが、
めぐめぐは、車の運転も、結構好きなほうなので。
とはいえ、首都高も少しは走れるレベルですが (^_^;)

向かい側のホームから撮った、E5系です。
結構、うまく撮れた気がします。

そのあと、KITTEの屋上から、東京駅と電車を見て、


丸の内の通りの、くまさんオブジェを撮影しました。
リラックマ好きなので、とりあえず、
かわいいくまさんがいると、撮っちゃいます (^_^)


帰りは、地味に好きな「西銀座入口」から、
東京高速道路を経て、帰りましたとさ。

東京會舘に行くのは、年に数回程度ですが、
また、アルバイト代が貯まったら、行きたいな~。



数学検定を受けてみました。

2022年08月29日 23時17分53秒 | ノンジャンル
めぐめぐです。こんばんわ。

一昨日の8/27(土)、深谷市の岡部まで行ってきました。
駅の周りには、ほとんど何もなくて、びっくり。



目的は、数学検定の受験です。
子どもが受験したので、親も受けてみようかな、と。

ところが、東京の会場はすぐに満員になり、
武蔵浦和の会場も、油断してたら満員になって、
結局、ここまで受けに来た次第です(´Д`)

某大学出身ですが、ブランクが長すぎるので、
さすがに、1級は無理すぎな感じがして、
手始めに、準1級を受けてみました。

それでも、そこそこの勉強は必要でしたが、
まぁ、合格できたんじゃないかな。

受験後、早速、1級の問題集を買いましたが、
1級は、気長に挑戦したいと思います。