![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/6d3b34af4e136ad334c94f910e5e20f5.jpg)
お客様のリクエストでテニアン行きのボートに乗り込んだメイダイブチームです!船に弱い方ばかりですので、「ダイビング前のしっかり睡眠+酔い止め薬を飲んで+移動中は寝る+エントリーは早めに+エキジットは遅めに」と対策をとっていきました。
なんとかうまくいったようで、無事にテニアン2ダイブができました!「ほっ!」と一安心です。1ダイブ目はフレミングです!深場で綺麗な魚を見て、流れに乗ってカメを探しに行きました。「たいていはこの辺りにカメがいるんだけど!」という場所にカメは見つからず、「このままカメハウスまで行こうかしら?」と思ったほどです。
しかし、流れが心配のタネでしたので、カメハウスのすこし手前で折り返してきました。「今日はカメがいない!!!!!!!!大泣。」と、ふと手元を見ると「トウモンウミコチョウ」が見つかりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/5e6177b56ea5f6b5def7b51d897e973a.jpg)
割と大きめの個体です!綺麗なピンク色が可愛くて、ウミウシ好きの知人ガイドさんにも手渡してきました。結構レアなウミウシなのですが、この1ダイブをウミウシ探しに明け暮れていたご様子で「2匹見つけたよ!」とお話されていました。
な~んて2ダイブ目のテニアングロットに潜ったら2匹いっぺんに見つかり、レアなウミウシではなくなってしまいました。笑。 きっと「トウモンウミコチョウは今が旬!」なのだと思うのでした。
テニアングロットではダイバーだらけですので、穴くぐりをメインにして遊んできました。洞窟好きのお客様は大喜びでしたので、ぜひ本家本元のグロットへもご案内したいところです!またエアーカーテンがものすごく綺麗で・・・う~っとりしたマツオ姉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/1f95c84415ffb02bb415057e9c921c8e.jpg)
ランチをはさんで午後からは「巨大アジ玉」を見にラウラウへ行きました。想像通りの場所に+透明度の良いところで+カメは通り過ぎ+グレートバラクーダがウロウロしていて+メアジの大群!がいました。
何組かのダイバーが来ていましたがメイダイブの粘り勝ち?!で、最後は貸切アジ玉してきました。笑。 今日は無事に3ダイブを潜ることができて安堵したマツオ姉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/dbb78cfa300d5804c42ac6f85ddf90ca.jpg)
ご一緒されたタナカさん、クサキさん、ありがとうございました!!
★期間限定!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★