今日はグロットで遊んできました。

1本目は地形満喫コース。

泳いで、くぐって、ハードにグロットを攻めてきました。

途中バラクーダにも遭遇しましたよ。
少し深い所にも行ったのでついでに「ヘルフリッチなんかいないかな~?」ってチェックしてきました。
最後の最後まで穴をくぐって1本目をフィニッシュ!

2本目は洞窟内でウミウシ探し。
テンテンマスターがいるので、テンテンウミウシは何個体も見せてもらえました。

洞窟内だし、ジッとしてるし、次第に寒さが、、、
ウミウシ見つけた時、観賞してるときは寒さを忘れるのですが、
芯から冷える寒さでした。
でも、ダイコンは水温28度なのだけどね。。。
そんな中、テンテンは交接してて、ほっこり中

子孫繁栄しまくりだから、探さなくても目に入るぐらいになるかもね(笑)
以前はなかなか会えない種だったのですよ。
その他にもウミウシ何種か見つけましたが、
唸るようなレア系には会えなかったです。
まだお客様がご覧になったことがないウミウシを披露したかったのですが、
ムズカシイネ。
ご一緒されたアヤカちゃん、ノナカさん、ムラセさん、ありがとうございました!!
明日は中休みでダイビングはなし。
ちょっと風邪気味なので、しっかり養生します。
ダイスケでした。
★お知らせ★
2月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★

1本目は地形満喫コース。

泳いで、くぐって、ハードにグロットを攻めてきました。

途中バラクーダにも遭遇しましたよ。
少し深い所にも行ったのでついでに「ヘルフリッチなんかいないかな~?」ってチェックしてきました。
最後の最後まで穴をくぐって1本目をフィニッシュ!

2本目は洞窟内でウミウシ探し。
テンテンマスターがいるので、テンテンウミウシは何個体も見せてもらえました。

洞窟内だし、ジッとしてるし、次第に寒さが、、、
ウミウシ見つけた時、観賞してるときは寒さを忘れるのですが、
芯から冷える寒さでした。
でも、ダイコンは水温28度なのだけどね。。。
そんな中、テンテンは交接してて、ほっこり中


子孫繁栄しまくりだから、探さなくても目に入るぐらいになるかもね(笑)
以前はなかなか会えない種だったのですよ。
その他にもウミウシ何種か見つけましたが、
唸るようなレア系には会えなかったです。
まだお客様がご覧になったことがないウミウシを披露したかったのですが、
ムズカシイネ。
ご一緒されたアヤカちゃん、ノナカさん、ムラセさん、ありがとうございました!!
明日は中休みでダイビングはなし。
ちょっと風邪気味なので、しっかり養生します。
ダイスケでした。
★お知らせ★
2月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます