サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

本日のオマケ:フラメンコギタリストが大工さんに?!←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2012年12月30日 21時36分31秒 | Weblog


数年ぶりにご来店されたリピーターさんの旦那さんが・・フラメンコギターのプロフェッショナルのギタリストだと教えていただいたので、サイパンのマツオ家に放置されていたダイスケのギターを引っ張りだしてきました。

日本のマツオ家にはまともなギターがあるそうですが、サイパンには5・6年前にサイパンで買ったお安いギターしかありません。3000円くらいのおもちゃのギター?!で、チューニングしてもまともな音が出た試しなし!の疑問のギターです。

「こんなボロボロのギターですが・・・。」と恥ずかしながら差し出したところ、さっそくチューニングをはじめられました。

皆で「プロのお仕事、素晴らしいわ!!」と見惚れていると・・・バチン!と弦が1本切れ・・・。

「それでもまぁなんとかなるでしょう。」と明るくおっしゃる旦那さん。弦を引っ張って音を調整していくと・・・ギターのネックが浮いてきて・・・。

「おぉ、危ない、危ない!!」とチューニングは一時中止です。

「トンカチ持って来い!」とシゲさんの一言です。



そこからクギやらマイナスドライバーやら・・・ギターってこうやって直すんだっけ???

親方シゲさんとともに大工さんに変身されました。←プロのギタリストを捕まえて・・・うぅ、申し訳ありません。

試行錯誤してみましたが、とりあえずチューニングもまともにできないギターです。結果、1本の弦だけで「禁じられた遊び」と「哀愁のヨーロッパ」を聞かせていただきました。



どんなギターでも弾いてみせる旦那さんはスゴイ!! しかし、「本当はもっとこうなんだぁ!」と思ったので、ipadを持ってきてYou Tubeで演奏している旦那さんを拝見しました。

「うぉぉぉ!!フラメンコギターって格好良い!!!!」と旦那さんのホームページなどもありますので、皆様にもご紹介です♪

 ★池川寿一ギター教室のサイト
 ⇒ http://www.flamenco-life.biz/lesson/


 ★フラメンコギタリスト池川兄弟のサイト
 ⇒ http://bros.guitarrista.jp/


「大人のムード漂う?!SHIGE’S BARに合うわ そうなると旦那さんのサイン付きCDが欲しい!!!」と入手の手配を進めるマツオ姉でした。

来年2月前後にはご来店される皆様にはフラメンコギターを聞きながら、美味しいお酒&楽しい会話をお楽しみいただけること間違いなしです♪←飲み屋じゃなくて、ダイビングショップなんですけどってシゲさんに怒られるね・・・



 <お知らせ>
年末年始&冬休みの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! さらに”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿